仕事の道楽化

 仕事が道楽になることを目指しています。

夏バテ防止法

2005年08月25日 | 仕事
夏バテ防止法は次の2つです。
1つめ・・・睡眠は仕事の内であると心得ること
 睡眠を取るというのは、ストレスを減少し、体を健康にする手段です。翌日、ばりばり働きたいなら、睡眠を取り、疲れを取ることが大切です。睡眠時間を確保するというのは、立派な仕事の1つです。私は、夜遅くなりそうな仕事であっても、睡眠時間を確保できないような仕事は、途中で打ち切ります。
 「寝るのは仕事のうち」この言葉を肝に銘ずるだけで、夏バテはかなり防止できます。

 2つめ・・・氷枕を使用する。
 体全体を冷やすと、カゼをひきます。しかし、体の一部であれば、カゼはひきません。氷枕を使えばよいのです。氷枕は、頭だけを冷やします。頭を冷やすだけで、かなり快適になります。氷枕をタオルに包み、冷えすぎを防いで使用します。
 寝ている時に、冷えすぎた場合は、寝返りなどを打つので、自然と冷えすぎ防止になります。(なお、私の場合です。寝返りをあまりしない人の場合は、冷えすぎるかもしれません。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯からブログ作成

2005年08月21日 | インポート
携帯からブログに投稿できるらしい。早速設定してみた。日記やメモとしてブログを使っている人にとっては、とても便利な機能だろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッとする風景

2005年08月17日 | 写真
 時々バイクに乗って出かける。美しい風景に出会うと、思わず写真を撮りたくなる。宮崎には、美しい風景が色々なところにある。
 仕事が忙しい時など、フッと美しい風景を見た場所を思い出す。
「今、自分はこの場所でこんなに忙しくしている。しかし、あの風景は、今この瞬間にも美しいままで存在しているのだろうなあ。」

DSC00029
(クルソン峡の景色)

DSC00032
(高千穂峰)

DSC00066
(クルソン峡)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道楽

2005年08月16日 | スポーツ
 「仕事の道楽化」より、まだまだ本当の道楽の方が楽しい自分である。
○ 道楽・・・本職以外の趣味などにふけり楽しむこと。(広辞苑)
 自分にとっての道楽とは、
サーフィン(宮崎在住ですので、いい波は多いです。)
オートバイ(ヤマハのSR500に乗っています。)
水泳(ゆっくり長く泳ぐ気持ちよさはやみつきになります。)
等です。
 他にも、暇があれば「映画を観る」「本を読む」「ジョギングをする」などを楽しんでいます。
 本職以外の道楽が楽しいがために、本職の方が、まだまだ道楽化できていないのかもしれません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事の道楽化

2005年08月16日 | 仕事
 「仕事の道楽化」という言葉は、本多静六氏の著書で学んだ。どのような意味かというと、次の引用文の通りである。

>万一不慣れ不適当な仕事に当面することになっても、これを天職と確信し、これを命運と甘受し、迷わず、疑わず、最善を尽くして努力するならば、初めの間こそ多少の苦痛は伴っても、いつとはなしその仕事に慣れ、自分もそれに適応するようになって、能率も上がり、成績も良くなり、自然とその仕事に趣味も生じてくる。そうして、ついにはそれが面白くてたまらなくなるところまで新局面が展開される。そこまで来ればもう立派な「職業の道楽化」が達せられたわけで、この「職業の道楽化」が完成すれば、もはやその仕事に適不適もなければ、利益不利益もない。あとは全く人と職業とが一体化せられて、その大成功は求めずとも必ず向こうからやってくるのである。(以上「人生計画の立て方」実業之日本社より)

 仕事が楽しくないという時は、まだまだ自分が仕事に対して努力が足りないのだと考えている。仕事は大体において楽しいのだが、まだまだ「面白くてたまらない」段階にまでは至っていない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする