仕事の道楽化

 仕事が道楽になることを目指しています。

ちょっと意外な宮崎県の話・・・冬の宮崎は日本一寒い(かもしれない)

2020年12月04日 | うんちく・小ネタ
 勤務校は宮崎県にある。

 宮崎県は、おそらく日本でも暖かい場所だというイメージがあるだろう。

 しかし、冬の宮崎ほど寒い場所はないだろうと思っている。(特に学校)

 なぜか?



 環境が寒いのである。

 例えば、本日の勤務校の外気温は、4度だった。

 室内は10度を少し超えたくらいだろうか。



 それでも、暖房をつけないのである。

 (そもそも、冷暖房の設備のない教室が殆どである。)

 だから、外気温よりも少し高めの室温のまま過ごす。

 最近は、教室にもエアコンが付くようになったので、昔よりは暖かい教室は増えているだろう。



 他県の少し寒い地域ならば、暖房設備が整っていて、室内は暖かいだろう。

 宮崎(の学校)は、そうではない。教室内も寒い。



 北海道出身の教員が言ったことがある。

 「宮崎の学校はとても寒い。北海道なら室内はTシャツで過ごせていた。」と。・・・実話です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己紹介で面白かったエピソード

2018年04月15日 | うんちく・小ネタ
 異動の季節である。

 歓迎会や職員紹介では、おもしろい自己紹介やエピソード紹介があった。

 おもしろい!と思ったエピソードの一つがこれ。



 「私は、年をとったせいか、最近物忘れをします。

 『記憶力がよくなるガム』というのがあったので、ここ何日か食べてますけど、何か調子いいんですよね。

 買ってよかったなあと思います。

 でも、ガムの残りが少なくなったので、また買いたいなあと思ってるんですけど、困ったことがあります。

 



 ・・・どこのお店で、このガムを買ったかを思い出せません。

 そんな○○ですが、よろしくお願いします。」



 思わず、「効果ないやろ!」とつっこんでしまった。

 この方のホンワカとした雰囲気にぴったりのエピソードだった。



 










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田村潔司さんのクレーム

2016年10月24日 | うんちく・小ネタ
 格闘家田村潔司さんのクレームがいい。

 巌流島(代々木大会)ワンデイトーナメント優勝 「菊野」へクレーム

 文を書くセンスもあるなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザエさんじゃんけん研究所の当たり

2015年12月06日 | うんちく・小ネタ
 前回のブログでかいた
 
 「サザエさんじゃんけん研究所」の予想は、



 当たりだった。

 予想では、「グー」だから、「パーを出せば勝てる」

 が見事に当たった。

 まじめにこれまでの傾向を分析し、予想したけっかである。



 おもしろい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザエさんじゃんけん研究所

2015年12月04日 | うんちく・小ネタ
 朝、ラジオを聞いていたら、おもしろい研究所が紹介されていた。

 その名は、「サザエさんじゃんけん研究所」である。

 研究対象は、毎週日曜日に放送されるサザエさんの最後にあるじゃんけんを予想するという研究所である。

 当たっても外れても、普通の人々の生活には何の影響もない予想をしている。しかし、真剣に予想をしている。

 過去のデータを分析し、次の週の予想をする。

 聞いていて、おもしろかった。こういう予想を真剣にするという姿勢がおもしろい。

 ちなみに、今週末の日曜日、平成27年(2015年)12月6日(日)の予想は「グー」だそうである。

 ということは、「パー」を出せば勝てる。

 やってみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番人気のなぞなぞはこれでした。解答編

2015年10月27日 | うんちく・小ネタ
 昨日の続きである。

 子供達に「なるほど!」と言われた問題。

 「『かん』は『かん』でも、魚や果物は入っていなくて、水や木やお金が入っている『かん』は何だ?」

 




 答えは、・・・「一週間」でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番人気のなぞなぞはこれでした。問題編

2015年10月26日 | うんちく・小ネタ
 金曜日の遠足(バスの中)では、なぞなぞをたくさん出した。

 その中で、子供達に「なるほど!」と言われた問題が、次の問題である。

 「『かん』は『かん』でも、魚や果物は入っていなくて、水や木やお金が入っている『かん』は何だ?」

 子供達が言ったのが、「図鑑」である。

 「すごい!・・・でも、図鑑には魚や果物も入っているよね。」

 と言うと、「そうかあ・・・じゃ、何だろう?」


 
 また考え始めるが、答えが出ない。




 次のヒントを出した。

 「『かん』の中には、『土』や『お日さま』も入っているよ。」

 ここで、正解を出した子がいた。みんなのヒーローである。「すごい!」という声が上がった。



 もし、答えが出なければ、次のヒントを出そうと考えていた。

 次のヒントは、

 「『かん』の中には、『お月さま』や『火』も入っているよ。」



 さて、答えは何でしょう?

 答えは、明日のブログで!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠足のバス酔いを防ぐ方法

2015年10月25日 | うんちく・小ネタ
 金曜日の遠足では、片道40分のバス乗車、その後登山だった。心配だったのが、車酔い。

 しかし、バスの中では、みんなでなぞなぞを考えていたので、思考することに夢中になり、結局バス酔いは1人もでなかった。行きも帰りも。

 私がなぞなぞを出し、子供達が考える。

 答えに近ければ、「惜しい!」

 難しそうであれば「ヒントは○○」という。

 問題を出すときに使ったのが、次のサイトである。

 「なぞなぞ クイズ」

 初級から中級、上級まで揃っている。

 オススメのサイトである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとだけ面白い話

2012年01月18日 | うんちく・小ネタ

 大学生の頃に先生に聞いた。国語教育の教授にである。

 

 

 先生、「やっぱり」と「やはり」をよくつかう人がたくさんいますよね。

 

 

 

 意味は同じですが、どちらが正しい日本語なんでしょうか。 

 

 ・・・・・・

 

 しばらく考えたあと、その教授は言った。

 

  ウーン、やっぱり、「やはり」ですね。

 

 どっちやねん!と突っ込みたくなる答だった。

 

 (意図的に答えていたのなら、とても面白い。)

 

 

 

 (子供に話すと、ちょっとだけ笑ってくれる。)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする