☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

息子達それぞれのケーキ作り

2022-02-14 | 子供の工作
家でお留守番をしていた次男は、「ケーキを作ってみたい!」とのことで、バレンタインも近いから、チョコケーキを作ってみる?と、一緒に検索。

てつおじさんのチーズケーキが頭をよぎり、「チョコレートスフレチーズケーキはどうかなあ」と提案したら、いいねえ!!!

早速いくつかレシピを検索して、こちらのYou tubeレシピを試してみることにしました!

自分でやりたいとのことで、私はアシスタント。
道具の使い方だけ説明して、ケーキ型に紙をセットしたり、使い終わった皿や調理器具を片付ける係をしていました

ビデオなので、何度も戻して確認し、「ビデオのみたいになったから見て〜」と言われて、確認をし作業を進めていきました

これがね、大成功!!

上手に焼けたよ〜!! 私が作るより絶対に上手!

デコレーションも自分で
チョコぺんがなくてチョコチップで目を作り、雪だるま?サンタ?パンダ?
よくわからなくなったけど、かわいい。

そして、これは てつおじさんのチョコレートチーズケーキを思い出す フワフワもっちりの美味しいケーキでした!!!

長男は、アレンジを加えた抹茶ティラミス。

内側の層が色々工夫されていて、抹茶、あんこ、いちごが 隠し味的に層の中にいい塩梅で入っていました。 こちらも とっても美味しい〜!!! 

私は、、、、、、それぞれに買ったよ。
作れないからさ〜。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長男 2022初作品

2022-01-11 | 子供の工作
こんなに寒さが続いているのに、アイスフィッシングへ行きたい湖はまだ安全レベルまで凍っていないようです。

長男の2022年初作品

木彫です。

形を作るのにナイフで削って3時間。やすりで表面を磨くのに3時間
と言ってました

ツルツル。すべすべ。 職人みたい。

この木は近所の大工さんにもらったのって言ってたかな。結構硬い木らしく、作業が大変らしい。

横から見ると、浮いてて、泳いでいるみたいでしょ。
藻、ひれ、台とのつなぎは、パケージなどに使われてるプラスチックの再利用

丸太は散歩中に拾った枝。台はベッドで使っていたフレーム。

夢中になれる事があるのはいいね。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りチェス

2021-12-27 | 子供の工作
休暇中、半分くらい寝込んでしまったのがちょっと悔しいけれど、旅行にも行けず、普段家でなかなかできないことをやって過ごしていると、毎日あっという間によるです。夕方家族で散歩しますが、今日は歩道がアイスリンクのようにツルツルでした

長男は、物作りが好きなんですが、今回次男に作っていた作品は
すごい!と思いました。

チェスなんです。 このチェス盤も手作り。ベッドで使わなくなった柵の一部を切って、繋げています
そこに、油性ペンでマス目を描き、1つ1つのコマも木を削り、色を塗り、ニスを塗っていました。
12月のはじめ頃から取り掛かっていたでしょうか。 気の遠くなる作業〜!!
どうか、どうか、手を怪我しないでね〜!!!と見守り
完成した時は、本人ももちろん、達成感味わっていました

写真奥は、通常のお店で購入したチェス。次男がチェス大好きなので、お出かけ用に携帯できるサイズのチェスを作ったそうです



チェス盤の裏は、収納庫

ひたすら彫刻刀で掘り掘り。。。。。。そして、中にはフェルトを貼り付けたそうです

次男よ。。。どうかどうか、なくすことなく大事に使っておくれ。

私には、3Dペンで、トトロを作ってくれました!
嬉しい〜!! 早速飾っています

クリスマスクッキーも、可愛いの色々作っていました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木彫りトラウト

2021-12-17 | 子供の工作
子供達は明日から冬休みです。
新学期は1月3日からの予定ですが、もしかするとまたまたオンラインになるかもしれないようです

なので、子供達は私物+タブレットを1台ずつ持って帰ってきました

ああ。。。。1ヶ月前は そろそろ落ち着く傾向かなと期待したし、長男はワクチン2回、次男も1回接種して、冬休み 遠くへ旅行は行けないけれど、お友達と遊んだりはできるかな。。なんて期待していたけど。。一気に感染拡大傾向で、州政府からの規制が厳しい方へ再び変わりました

子供達、学校とても楽しんでいたので、がっかりです

今日は休暇前最終日で、長男も次男もそれぞれ楽しい1日を過ごしたようです
これは、長男が前日に学校から帰ってきて、5時間も部屋にこもり、作っていた作品
大きさはそら豆くらいかな。
木を削って、魚の形にし、色付けとニスを塗ったもの。
乗っている台ははりがねで、ひれはプラスチック容器などの再利用です

時間があると、こーゆーのを作って、オリジナルルーアを作っています
これらは、お世話になっている先生達にホリデーギフトとして渡そうと思って、作ったそうです。

とても一生懸命作っていたので、先生方がどう受け止めてくれるかはその方によるとは思いますが、手渡すまでに壊れたり、壊されたりがありませんように。。と願い、無事、先生に渡せたようです
丁寧に素敵なカードでお返事をくださった先生もいらっしゃいました。
よかったね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はお家で色々と

2021-11-14 | 子供の工作
降りましたよ。。。今夜も降るそうです。

タイヤは冬用に交換済みなので、氷だけ気をつければ運転に困るほどは降ってないけれど、きたか。。。と感じます

うっすらだったけど、早速雪だるまを作っていました


一応我が家は窓を閉めていても、ゆっくり外気を取り入れて空気の入れ替えができるようになっていますが、それでも私はどんなに寒くても、1日1回は換気をするようにしています。が、その入ってくる空気が冷たくなったなあ。。。。と感じます。

今日はさすがに長男も釣りに。。。とは言わず、ずっと家にいました。


子供達が色々作って、見せてくれました
長男作。絶妙なバランスの家

長男作。ボールを転がすおもちゃ。

次男作。これもボールを転がすおもちゃ。一工夫あって、パネルを1、2枚動かすと、左から出てきたボールが、右からでるコースに変更。なかなかおもしろい。

次男、思いつきで、4色の色遊びをやりたくなったらしい。
黄色は夏の色水遊びで使ってしまったみたいで見当たらず、混ぜて紫っぽいのを作っていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金色の森で別荘作り!?

2021-11-08 | 子供の工作
今日はポカポカ 日中は薄手の長袖で過ごせそうです。
タイムチェンジで寒くて日差しが出ない冬が目の前まで来ていると感じさせられると、気分が落ち、そんなところに、寒さが増すとさらに気持ちが沈みますが、
昨日も今日も秋晴れ。青空快晴!太陽が気持ちよく、気分も上がります

日曜日は、自転車で別の森へお出かけ





紅葉の中をサイクリングの予定でしたが、約2時間近く、森の中で遊んでいました


森に入って遊び始めると、びっくりするくらい長ーい枝が落ちていたり、最初は長い枝探しをしていましたが。。。。。。
周りと同化しちゃっていますが、写真の縦とほぼ同じ長さの枝を次男が持っています。

長男がなにやらアイディアが浮かんだようで


何か作り始めました





屋根が出来上がりました

完成! ここに到るまでに、2回倒壊しました。。。。。
あきらめるかな?と思いきや、原因を探り、さらに強度をあげられる素材を探し集め、1時間半ちょっと2人とも真剣。

頑張ってよかったね!

親達は、枝探しのお手伝い。途中寒くなってきて、交代で散歩にでかけました






金色の手紙がいっぱい。

こじまのもりの きんいろのてがみ by あんびる やすこ

という絵本があります。この時期にぴったりなお話です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーア作り

2021-09-23 | 子供の工作
小さい頃から色々作るのが好きな長男。
そうそう、幼稚園生くらいの頃は、子供は寝てるはずの時間帯に、ごそごそ物音がすると思って部屋に行くと、線路を作っていた。。なんてこともありました。

いいアイディアが浮かんだから作りたくなった。。。とかでね。

最近は、時間がある時や、何かアイディアを思いつくと、ルーア作りをしています

木の端材、プラスチックの容器、毛糸や糸、私にとってはゴミかリサイクルに速攻出しそうな物が、彼にとってはルーア作りの材料に。


この一番上のは、面白いな〜と思いました。
魚が、虫を食べようとしているルーアです。
見えにくいけど、2つは繋がっています。

大抵、木を削って、掘って、色付けて、ニスを塗って仕上げてるみたい

You tubeでアイディアを見つけたりもしてるようで、中には2つのパーツを繋げて、水の中で魚が泳いでいるような動きをする物もあります。

実際使ったのはほんの一部だけみたいだけど

作るのが楽しいそうです


これは、割と初期に作ってたやつかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り三昧の夏休み

2021-07-27 | 子供の工作
長男が釣りにはまるまで、それ関係のお店に足を踏み入れる事は一度もなかったと思います。


日本の実家から徒歩圏内にも釣り道具のお店があるらしく、なぜか実家の家族ではなく、ダディ君が日本で散歩してた時に「入った事はないけど、あったよ」と知っている。(ひらがなが使われているので、印象に残っていたみたい)

興味がない事は、視界に入ってこないんですね。

次回日本へ行ったら、長男は通うね。
彼の貯金箱のお金は、ほぼ釣り関係に使っていると思います
まーそれも良いかなと思う。

時間があると、YouTubeで釣り関係のビデオを見たり、ルーアづくりが楽しいようです。

その材料なども買いに、週1ペースくらいで、釣りショップにも釣れて行ってます。お店のお兄さん達にも多分顔を覚えられている。


これらは木を削って、色付けや絵を描いたり、右のだけは魚の形をしたお弁当の醤油入れにキラキラの薄いテープを巻いていたと思います

こっちは、糸と針とビーズだったかな。。聞いたのに忘れちゃった。

これは、グランダの庭にあるジャンクコーナーから見つけて、もらってきた金網で作ったトラップ。

ペンチを使って、地道に切って、針金を曲げて接合し、作っていました

魚は壁を伝って泳ぐ習性があるそうで、ここから入ってくれたお魚が真ん中に捕まるという作りだそうです。

そして、先週末は友達から借りてるカヤックで、冬場にアイスフィッシングへ行った近場のビーチにダディが連れて行ってくれて、午後ずーーと釣りしてたみたい。

ここは何度か岸からは夏場も釣りをしていて、カヤックでもっと岸から離れた場所で釣ってみたいとずっと言っててね。

そして、魚が嫌いな方は、見ない方が良いかも
イエローパーチ大漁と、大きなサンフィッシュ1匹
これでも小さめは逃したと言ってたので、相当釣れたようです。

家に帰ってきて、さっそくさばいていました
私は食材の買い出しに出かけていましたが その間、次男にもさばき方を教えてくれたようです。しかも次男の包丁さばきが初めてなのに 上手だったらしい。

ナイフの扱いがいい。。。。うむむ。。どうか平和な方向にその才能を使っておくれ。

今回は自己流と言ってたけど、開きにも挑戦したとのこと。

母、開きは日本のお店に売ってる「アジの開き」を買うくらいで やった事ありませんよ〜。

ムニエル、フライ、南蛮漬けと3品作ってくれました。

嬉しいんだけどね、彼が揚げ物をした後は、コンロ周りの油と粉の散らかりもすごい。。。。。

いつか大物が釣れるといいねえ〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶妙なバランス

2021-07-13 | 子供の工作
デイケアでお預かりのお子さんが、マグネタイルに興味を示してくれるようになったので、最近これで遊ぶ機会が再び増えた我が家です

長男が、これまた絶妙なバランスの建物を作成

そして、次男もそれに感化され、こちらもなかなか絶妙なバランス


トトロもびっくり〜!

こちらはお預かりのお子さん様に作ったアンパンマンのお家より
アンパンマンで〜す


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーアづくり&まさかの出会い!

2021-06-26 | 子供の工作

ワクチン2回目の接種に行ってきました。今回は午前中の接種で、前回は夕方接種で、10時間後から体調悪くなったけれど、今回は10時間以上経ったけど今の所平気。 でもダディ君の方がだるさを感じ始めて、夜になって少し熱が出ています

なので、午後は私が長男と釣りショップに出かけついでに、その近くの池で魚釣り。

ほぼ夏休み突入のような状態で、工作に励む長男
木を削って、色付けして、ニスを塗って、この釣り針が欲しくてお店に買いに行きたいと。そして家に戻ってから仕上げて完成。

釣りではお魚は1匹しかつれませんでしたが、静かーな空間に、何かが動く水音。
耳を澄ませて、その方向をみると、何かが泳いでくる

 muskrat かな??と思ったら、もっと大きい!

ビーバー!ビーバー!ビーバー!

どこにいるかわかりますか? 


ここでね、一度陸に上がり、再び水中に戻ってきたと思ったら、20分ほどモグモグモグモグ刈り取った枝か草?の様な物を食べていました
5mほど先だったので、肉眼ではしっかり観察できました。
ちゃんとしたカメラを持って出かければよかった〜!!

市内近郊にも住んでるんだ〜。15年住んでて遠出をせずに遭遇したのは初めて!
と、嬉しい出会いがありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家のあちこちに魚達

2021-05-11 | 子供の工作
さ。。。寒いです。
東京の真冬並みの寒さ。今夜体感はマイナス5度まで下がるらしい。。

今日は午前中も冬ジャケット。
夕方はニット帽と手袋も着用してお散歩。

タンポポ、チューリップ、桜、林檎と、花も咲いて景色は春なのにな
植物たちもかわいそうに。
果物の収穫に影響が出ないといいなあ。
明日の午後から気温が上がるようです。

時間があると、魚について調べたり、魚に関する工作をしている長男。
木彫りの他に、石鹸彫りをしたり

シャワーを浴びようと思ったら、可愛いじゃん。
こんな所にも魚達。ダディが固形石鹸派なんですが、自分がシャワーを浴びてる時に、小さくなってた石鹸を爪で形作たらしい。爪が綺麗になったって(笑)

これ、何だかわかりますか?

庭に落ちていた木の枝を使ったようです。
木の皮を剥がして、ノコギリとドリルを使って作ったらしい。
色も塗っていました。
釣りに使うんだそうです。

答えは、釣竿ホルダー。

なかなか釣れない時や、ちょっとその場を離れたい時に、釘の部分を地面に刺して立てて、この溝に竿を置いて使うそうです



こういうツールが売っているようですが、何か作りたくなって、これを作ってみようと思ったんだって。
面白いな〜と思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りの釣竿

2021-04-23 | 子供の工作
何か思いつくと、魚に関する何かをしている長男ですが、昨日は3Dペンを使って、今までで一番大きなリールを作りました。

そして今日は公園に行きつつ、近くの雑木林で手頃な枝を見つけ、学校の課題が終わると熱心に彫刻刀で皮をそぎ落とし、3Dペンで続きを作って、釣竿が完成!

釣り糸は明日通すそうです

ちゃんとクルクル回るんですよ。Shimanoのリールと比べたら性能は劣ると思いますが、釣れたら嬉しいね〜。狙うは、トラウトだそうです。
明日から解禁らしい。

釣りは。。。。友達を誘わなければ、人に会わないし、自然の中でのんびりと良いのかなと思ってますが。。。どうなんでしょうね。

次男は、国会議事堂を作ったようです
ちょうど太陽光が透けて、いい感じ。

そう言えば今日はトルドー首相夫妻が、アストラゼネカ社のコロナワクチンを受けたようです。 奥様は確か1年前に感染されているけれど、それでも受けた方が良いのですかね。 首相であっても、年齢枠できちんと順番待ちされていたんだと驚きました。

その様子はこちら。

今朝のニュースでは、インドでの変異株が猛威を振るっていて、インドとパキスタンからの飛行機を30日間入国規制することにしたようです
ワクチンが変異株のどこまで有効なのか。。。これも気になりますね。

友達と会ったり、お出かけできる日は いつになるのかなあ。。
日本へも行きたーい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣竿収納

2021-04-14 | 子供の工作
長男が、釣竿を収納できる場所を作りたいと、大工さんから分けてもらった木材で、こんな物を作りました

これをガレージに設置したいとのことで、春のガレージ大掃除。釣りの事だけじゃなくて、ホウキ、はしご、他の季節に使うスノーシャベル、キャンプグッツの収納場所も考えて場所を決めてね。

とお願いし、掃除も手伝ってくれて、ここがいい!と決めた場所に、自分で設置していました
ちょとわかりにくいかな? 白いラインの上に2箇所設置。ここに釣竿を横にして収納するそうです。 

あら、タンポポ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木彫りのお魚

2021-03-27 | 子供の工作
長男が、昨日の夕方から「何か彫刻刀で作りたい」と、先日住宅建設現場の大工さんから分けてもらった端材をノコギリで切り、彫刻刀で熱心に掘り掘り掘り掘りしていました。

そして、今朝続きをやり、完成したようです
ニジマス。

ヒレの部分はボンド??と聞いたら、溝を掘ってはめ込んだとか。
宮大工さんみたい〜。

使用した道具はこちら
のこぎり、彫刻刀、目打ち&紙やすり。

やすりかけがとても時間がかかって大変だったみたいですが、
完成した時は すがすがしい様子でした。

グランダが、若い頃木彫りで飾りサイズの大きな船を作ったんですよね
長男の場合は、魚シリーズで増えていくのかな。

大きくなった時に、いつ作ったかわかるように、見えない部分に日付を書いておいたらと提案してみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚トラップ

2021-03-21 | 子供の工作
今日は春の陽気。長男は近場の釣りスポットへ、初釣り。
残念ながら釣れなかったんだけどね。。。

この2週間くらい、時間があると部屋にこもって、熱心にこれを作っていました
魚のトラップ。本当はもっとくらい色で作りたかったようなんだけど、草色や青系は使ってしまい、持っている色の中では暗めの色を組み合わせて作ったそうです。

図案を考えるところから始まり
一番最初はここから。アイディアは餌につられて青い部分の入り口から入った魚が、中でぐるぐる回って出られない。という仕掛け。

時々 作業を見せてもらったんだけど、気の遠くなるような地道な作業。



通り道完成

取り外し可能な蓋をつけ、ミミズをぶら下げるように針をぶら下げ、釣竿に繋げられるように針金をつけ、下に重りをつけて完成

すごいな〜と思いました。

釣りシーズンはこれからなので
興味を持って入ってきてくれるお魚達に出会えるといいねえ。

旅行ができなくなって1年。

彼の目的は「釣り」ですが、行きたい場所&釣りたいものリストが増え続けています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする