ファンタジーなど

基本的に、いろいろなことの変なとこに突っ込みます。

退林還耕が起こすだろう問題

2023-10-28 08:47:13 | 社会・経済
エルニーニョが問題を起こすなら、中国全土で展開している退林還耕も問題を起こしそうです。

緑地や森林を耕作地に変える「退林還耕」という動きが、中国全土に広がっているのです。
その背景には、習近平政権が重視している「食料安全保障」があります。

バナナやコーヒーが全部引き抜かれたとか、公園が畑に作り替えられたいうニュースが伝わってきています。
桃やミカンも引き抜かれる対象になっていそうです。
 ~缶詰フルーツから中国産が消えたらわかると思います。

小麦や米に換えた場合、緑である期間は、春から秋までの期間になります。
 ~水田に変えるのは、平地化することと水を引く労力が半端無いから、実際は無理でしょう。
刈り入れが行われるため秋から春までは土が剥き出しになり、保水力と温度維持機能は、
ほぼ無くなります。
土の微粒子も空中に散布されます。黄砂もより強くなるはずです。
果樹や樹木地から転化した場合、樹木周囲の雑草類も駆逐されるために、より大きく出ます。

これは、東方へ流れる空気の湿度上昇と日中の高温化・夜間の低温化をもたらしそうです。
黄砂が多いと日中の低温化に繋がりますが、先の高温化とどっちの影響が大きいのかは
観測次第です。

年平均気温変化を見ると少しづつ上昇しているようではありますから、大した影響は無いのかも。
 ~月平均気温変化の年度比較に近年のものを見つけられなかったのが残念です。
年平均湿度の変化は、激しく上下しながらも推移していますが傾向は見られないから大した影響は無いのかも。
 ~月平均湿度変化の年度比較が見つけられなかったのが残念です。

自分でグラフ作ってみる程の根気は無いな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする