まさに”ロック”真只中の時代にカーペンターズがデビューする。1969年だ。ウッドストック・ロック・フェスティバルは、この年、1969年に開催された。(わたしは、このロックフェスの前年、1968年に北海道・帯広でレコード屋のあんちゃんになった)
(1955年にエルビス・プレスリーがメジャーデビューして、1963年のビートルズ。それにつづくイギリス、アメリカのロックの隆盛。その総括のようなお祭りがウッドストック・ロック・フェスだ。40万人ともいう歴史的数の観客だったのだが、笑ってしまうのは、「俺は、ウッドストック・フェスにいたんだ」とか、「私は、ウッドストック・ロック・フェスでジャニス・ジョップリンをみたのよ」と証言する人たちから、統計的に類推すると、あのウッドストック・ロック・フェスには、200万人以上は集まっていたそうだ‥‥‥可笑しいね。ウッドストックに行ったと、ホラふいて自慢するジジ・ババが、アメリカ中にいるということ)
あのハードな、ヘビーな、ロックの時代にカーペンターズをデビューさせた、A&Mのオーナー&プロデューサーのハープ・アルパートの音楽センスと商才には敬服する。
![]() |
涙の乗車券 |
カーペンターズ 涙の乗車券 Ticket To Ride https://www.youtube.com/watch?v=fsgj4xcxXyA