goo blog サービス終了のお知らせ 

Ommo's

古い曲が気になる

中川昭一先生を悼む

2009-10-05 | 日記・エッセイ・コラム

Plc0910041249005n1

以前、中川一郎さんの後継者は、次男、昭一さんの弟さんといわれていた。長男の昭一さんは、政治家を嫌っている、と聞いていた。しかし、突然、父親が亡くなって後継者になった。弟さんは、まだ若く、被選挙権がなかった。

そのへんの事情は、十勝の人はよく知っていることだろう。

 

Nakagawa

 

きのう、帯広在住の写真家、戸張良彦さんから携帯に電話をいただいた。中川昭一さんの死を知らせてくれたのだ。

戸張さんは、長いあいだ昭一さんの選挙ポスターの写真を撮影していた。写真家は、スタジオのなかでふたりきりで時間を過ごす。写真家の冷徹な目で人物を透かしみることができる。その戸張さんが、昭一さんの死をひどく悲しんでいた。気持ちはとてもわかる。わたしも悲しい。

わたしは、北海道・帯広にいたとき、何度か北京亭のカウンターで同席して挨拶したことはある。かってラーメンの北京亭は、駅前にあった。帯広信金駅前店の隣だった。その向かいが、グリーンホテルで、隣が中川昭一選挙事務所だったのだ。

建国記念日の式典の台本を書いて舞台監督をやったことがある。一年目は、帯広勤労者福祉センターで、二年目は、帯広市民会館大ホールだった。その会場でも昭一さんと一言二言、言葉をかわした。

 

しかし、日本にとって貴重な政治家を失った。昭一さんは、北海道の農業のためにも、北海道の経済のためにも、大事な政治家だった。そして、日本の国防にとって大切な政治家だった。

 

  中川昭一 公式サイト(9月14日) http://www.nakagawa-shoichi.jp/talk/detail/20090914_497.html

 

 


4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
昭一さんが亡くなるなんて信じられません。一昨日... ()
2009-10-05 19:04:07
昭一さんが亡くなるなんて信じられません。一昨日の昼過ぎからなんかいいよのなぃ嫌な感覚があって誰か知っている人に良く無いことが起きるのではなぃか、と普段は全くそうゆうことに否定的なのにそう感じていました。一郎先生が亡くなった時もすごく悲しかった。今朝のニュースで知って驚きと悲しみで涙が止まりません
返信する
kさんへ (ommo)
2009-10-05 21:04:14
kさんへ

わたしも、三日ぐらい前から、ひどい脱力感、虚脱感におそわれていました。
ものを書く気力がなくて、パソコンを立ち上げる気も失せ、テレビも切ったまま。
ただ寝ころんでは、散歩して、そしてまた部屋で横になる。
そんなことを繰り返していました。

昭一さんが亡くなった、と電話をもらい、ああ、そういうことだったのか、と思いました。

わたしも、カルトっぽい話、サイコっぽい話は、映画や小説でたのしむだけで、信じることはありません。

しかし、昭一さんが亡くなる……あまりに悲しい。
返信する
初めまして。貴サイトを知ってからよく拝見させて... (sekkei-ya)
2009-10-05 23:54:07
初めまして。貴サイトを知ってからよく拝見させて頂いております。

私も皆さんと同じように昨日からショックで・・・・・仕事する気も失せています。もしかしたらこちらのブログで今回の事が書かれているかもしれないと
思い、今日お邪魔しました。

日本にとって本当に大切な政治家を失ってしまったその喪失感は本当に大きいです。

返信する
ご冥福を祈ることしかできないのが、残念です。つ... (浦幌BOY)
2009-10-06 10:47:33
ご冥福を祈ることしかできないのが、残念です。つくづく、どうして酔った状態で会見したのか、いまだに理解できません。周りの記者、随行者はなにをしていたのか。自分の人生の経験上、謎のままです。酔った人に公で会見させることが、そもそも普通ありうるのでしょうか。その時の状況は雑誌に書かれてましたが、本当かよ、と読みました。そのことが死期を早めたと思われますゆえに、残念です。 十勝に中川あり、早すぎます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。