goo blog サービス終了のお知らせ 

局の道楽日記

食道楽、着道楽、読書道楽  etc
生活色々を楽しんで暮らしている日々の記録です

すぐれもの 二つ

2010-09-19 17:52:50 | 日々の生活
指をネンザした。

会社に行ったらあまりにも出荷が忙しそうで 私の友人の事務の女性も倉庫のおじさんたちに混じって荷造りなぞしているので、せめて出荷伝票の打ち出しくらいお手伝いしようと思ったのである。
キーボードの早撃ちだけは自信があるワタシである。

そしてそれだけなら何も力もいらないが、その打った伝票を切り離して個々の箱に放り込んで行く作業もやった。
誰もそんなもの力仕事だと思わないではないですか。
それが力仕事だったのよね~

積み重なった箱(プラスチックの組み立て式のヤツ)をちょっと持ち上げて伝票を滑り込ませていく。
ところが上の方はいいけど 5段 6段と積み重なった箱の一番下あたりを持ち上げると 一つだとそんな重くもない箱も積もれば山 かなりの重みになっていたのよね。 その箱の隙間に指を突っ込んで指をてこ代わりにして持ち上げてたら・・・
やられてしまった。

ズキズキして痛いこと。 指をチョキの形にしたりねじったりしたりすると ピキッとすごくいや~な傷みが走る。

かといって 骨が折れているはずはないし、整形外科に行くほどのこともないだろうと思ってオットに泣きついてみた。

「何したんだよ?」

「これこれこういうことでさぁ~」

「お前な 慣れないことするんじゃないよ。どうせ大して役にもたってないんだし、後でオレがめんどくさい思いすることになるんだから 」 だと。

全く ツマの社会貢献意識 労働意欲をそぐオトコである。

しかし、その夜は何かをするたびに 痛い痛いといいまくったら 次の日どこかからこんなもんを探してウチに帰って来た。

元々は一枚の布だった。

それを熱い湯に浸して ワタシの指に巻きつけて・・・



「何するのよ 熱いじゃん」

「そのくらいガマンしろ」 の会話あり(笑)

そのまま冷ますと あ~ら不思議 



簡易ギブスになっているのである。

「こんなので痛くなくなるの?」と半信半疑だったが ひねる動作がなければいいので確かに痛い思いはしないですむ。

形をかえたきゃ 60℃以上のお湯につければ元通りになるんですと。 それ以下の温度なら形は変わらないので汚れたら洗える。

痛くてシャンプーしづらかったのがこれをはめたままできる。

へ~ すぐれもの!
オットのドヤ顔(ナナママさんに教えてもらった どんなもんだい顔)はともかく 今はありがたく自然治癒を待っている状態である。


もう一つスグレモノは



この椿油スプレー
今まで普通のオイルを使ったことはあるが これって椿油100%で添加物はないし、手は汚れないしつけすぎでベタってすることはないし 使い心地がよろしい。
髪に艶はでるししっとり落ち着く。 ジムで使っていたら 私にも使わせてって友人が 次に会った時には
「あれすごく良かった どこで買ったの? よかったら今度私にも買ってきてくれない?」と三人が三人ともに言われた。

やっぱり昔から良いってことで使い続けられてきたものって良いもんですね
ケラス☆ターゼよりずっと安いし。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お一人様の一日 | トップ | 敬老の日と香水瓶と誕生日 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
便利ですね~~ (イーサン)
2010-09-20 11:20:04
指用のギブスですね。便利になったものです。
私も指ではないですが、5年ほど前足首をギブスでまかれましたが、昔はもろ石膏だったのに
便利になったものだと感心しました。
ただね、さらっと読めば違和感ないですが、
元に戻すほどの時間60℃のお湯につけて置けば
確実に指は再起不能なほどやけどになりますからね、念のため。ギブスカッター必要かな。。
手が滑るとたまにギブスと一緒に指まで取れますのでご注意下さい(笑)。
返信する
大変だっ~ (hiroko)
2010-09-20 21:55:18
指・1本でも、不自由ですよね。
でも、だんな様がいらっしゃるから、安心♪
と言っても、家事を代行してくれることは
なさそう?(笑
スグレものギプス、私も60℃が気になりました。
そして、椿油・・、今日も見てたのに
他のものを購入しました。シマッタ!!
返信する
イーサンさん (朱鷺局)
2010-09-20 22:04:58
ワタシは今までの人生で骨折したことがありませんので
よくわかりませんが、こういった医療器具も
色々進歩しているのでしょうね~
石膏に比べ何分の一かの軽さらしいですよ。

60℃はご心配なく(笑)
これちゃんと着脱できるようになっているんです。
時々置いた場所を忘れて
「ワタシの指はどこ~?」と捜索しております。
返信する
hirokoさん (朱鷺局)
2010-09-20 22:10:24
例え指一本でも 痛みってのはかなりのストレスの元になりますよね。

オットに言わせりゃ ワタシほど文句の多い患者は珍しいらしいです。
ワタシも言わせてもらえば あれほど痛い痛いって言ってるんだから
皿くらい洗ってくれても良いと思いますけどね~(それは無しさ)

椿スプレーは パラベン・香料フリー 100%椿オイルだけなので
hirokoさん好みかと・・・
楽天市場で1000円ほどです。
次はどうぞ(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。