goo blog サービス終了のお知らせ 

局の道楽日記

食道楽、着道楽、読書道楽  etc
生活色々を楽しんで暮らしている日々の記録です

花火の日に

2016-08-13 21:35:04 | 記憶の箱
ベトナムリアルタイム日記、途中で挫折

とても楽しい&おいしいで、日記放置してしまった。
そのうち気が向いたらアップします。

帰ってきたら帰ってきたで、色々留守中にたまった用事を片付け、大きなスーツケースからホーチミンで着たものを洗濯し、それをまた小さいスーツケースに詰め替え実家へ。

今日は息子一家と待ち合わせて実家に行き、花火見物の予定であった。



かくごしていたが、高速はめちゃ混み
これだけの人たちが、故郷に帰るために大移動するのは、もしかしたら世界共通かもしれない。

ホーチミンからメコン川までのツアーで行ったけど、そのバスのガイドさんから聞いた話

メコン川がもたらす恵みの土壌と、気候により、ベトナム南部はお米が三毛作できるらしい。
しかし、一キロ50円くらいでしか売れないので、農民の生活は豊でなく、若者たちは都会に働きに行ってしまうらしい。

そして週末、故郷に帰っていく。
バイクに故郷への土産をもって、母の食事と家族の団らんを求めて

小さい中古の日本製バイクに何人も乗って。
信じられないような大荷物を背負い、一日かけて、故郷を目指す。

途中、眠くなったらハンモック喫茶で休んで

その光景を想像すると胸があつくなる



息子一家と見た故郷の花火



ちょうど同じような場所で、同じように見た、幼い息子と若かったオットと私。

鮭が生まれた場所に戻ってくるように、人も自然に思い出の場所をたどるのだろうか
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 街歩きと日本からの情報 | トップ | 4代揃うと… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。