先日新聞で、ビタミンCのアンチエイジング効果についての記事があった。
そりゃー気になるお年頃 ちゃんと読みましたさ。
今までの摂取するべきとなっていた量より ストレス多き現代人ってのは多く取る必要があるとのこと。 それも一度に大量でなく一日に何回かに分けて摂取するべきとのこと。
さぼっていたビタミンCサプリをまた飲み始めた(すぐその気になる)
と同時に家にある柑橘系で何かおやつでも作ろうと思い立った。
先日友人より大量のキンカンを送っていただいた。
宮崎の完熟キンカンでそのまま食べてもとてもおいしかった。残り少なくなっていたのを全部使って蜂蜜煮にしてみた。

さっと湯がいたものをザルにとって 縦に何本か包丁目を入れて 重さの三分の一くらいの蜂蜜とカサの半分くらいひたるくらいのホワイトリカーを入れて落し蓋をして20分くらい煮るだけ。
そのまま冷まして一晩おいて 次の日に瓶詰めした。
どうせすぐに食べちゃうだろうからそんなに甘さ控えめ。
冷やして蜂蜜味の染みたものは超美味なんですけど・・・

左のものは、この時の蜂蜜のシロップが余ったので今度は大分から送っていただいてた文旦の皮を煮てみた(ノーワックスだったので)
これは 半日くらい水に漬けた文旦の皮を適当に切って 二度くらいゆでこぼして余ったシロップに砂糖を足して30分ほど煮たもの。途中味見して苦味が強いようなら砂糖を足したりホワイトリカーを足したりした。
さめてからグラニュー糖をまぶして冷蔵庫保存。
これはそのまま食べてもいいし、紅茶に入れてもオレンジ風味がついておいしい。
私は人工的な香りの紅茶は嫌いなんだけどこれなら好きです。
OGGIのみたいにチョコレートでコーティングしてもおいしそうと思ったが 娘から 柑橘類とチョコは私はミスマッチだと思うときっぱり反対されたのでやめておいた。
娘と夜のお茶タイム。
そりゃー気になるお年頃 ちゃんと読みましたさ。
今までの摂取するべきとなっていた量より ストレス多き現代人ってのは多く取る必要があるとのこと。 それも一度に大量でなく一日に何回かに分けて摂取するべきとのこと。
さぼっていたビタミンCサプリをまた飲み始めた(すぐその気になる)
と同時に家にある柑橘系で何かおやつでも作ろうと思い立った。
先日友人より大量のキンカンを送っていただいた。
宮崎の完熟キンカンでそのまま食べてもとてもおいしかった。残り少なくなっていたのを全部使って蜂蜜煮にしてみた。

さっと湯がいたものをザルにとって 縦に何本か包丁目を入れて 重さの三分の一くらいの蜂蜜とカサの半分くらいひたるくらいのホワイトリカーを入れて落し蓋をして20分くらい煮るだけ。
そのまま冷まして一晩おいて 次の日に瓶詰めした。
どうせすぐに食べちゃうだろうからそんなに甘さ控えめ。
冷やして蜂蜜味の染みたものは超美味なんですけど・・・

左のものは、この時の蜂蜜のシロップが余ったので今度は大分から送っていただいてた文旦の皮を煮てみた(ノーワックスだったので)
これは 半日くらい水に漬けた文旦の皮を適当に切って 二度くらいゆでこぼして余ったシロップに砂糖を足して30分ほど煮たもの。途中味見して苦味が強いようなら砂糖を足したりホワイトリカーを足したりした。
さめてからグラニュー糖をまぶして冷蔵庫保存。
これはそのまま食べてもいいし、紅茶に入れてもオレンジ風味がついておいしい。
私は人工的な香りの紅茶は嫌いなんだけどこれなら好きです。
OGGIのみたいにチョコレートでコーティングしてもおいしそうと思ったが 娘から 柑橘類とチョコは私はミスマッチだと思うときっぱり反対されたのでやめておいた。
娘と夜のお茶タイム。
