goo blog サービス終了のお知らせ 

☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

今田遊水地横の桜並木・まさかりが淵市民の森

2025年04月11日 | Weblog
8年前に遠い堺川遊水地まで電動自転車でこの自転車道路を走りました。
その時今田遊水地そばの道路に桜並木があり、自転車で通って両側が桜でとてもさわやかでした。
今回は遠いので今田遊水地に車を止めて、そこから自転車道路を探したらすぐそばに桜並木がありました。
自転車道路だけど沢山の人が桜を眺めながらゆっくり歩いています。
桜が大きく枝を向かい側まで伸ばして細いサイクリングロードの両側が桜に覆われています。




桜並木が終わった所に小さな公園にでました。さらに自転車道路に沿って歩く人達がいてその向こうに橋が見えました。
渡戸橋は境川左岸の泉区下飯田町と右岸の藤沢市高倉とを結ぶ木の橋で、歩道が横に付いています。素敵な橋。
この橋を渡ると堺川の対岸は土手で、のんびり先ほど通った桜を反対から見ながら歩き今田遊水地まで戻り車で帰りました。





次の日も天気だったので一人でサイクリングしてまさかりが淵市民の森と言う所に久しぶりに行って見ました。
まさかりが淵の伝説として語り継がれてきた滝と、その周辺の3カ所の広場があり散策路として遊べます。
滝は大きくないけど自然の中ですごく癒されますね。
歩いているとヤマザクラがそばにあり良い所です。たまに一人で出かけてみましたが道が良く分からずで景色を見て帰りました。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スタンプラリーで乗り間違え... | トップ | 庭のキヌサヤ・・東山ふれあ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (haru)
2025-04-16 10:04:44
日本中どこでも桜が咲いていますね。
数年前にローカル線に乗って岡山の津山城まで行って来ました。
途中電車の中からでも桜並木があちこちにあって楽しめました。
青春18きっぷが使いにくくなって残念!
返信する
haru さんへ (kamy)
2025-04-20 09:10:05
駅には桜が多く咲いていて綺麗ですね。
戸塚駅に隣接して柏尾川が流れていて桜並木になっています。
しかしソメイヨシノで大きくなって弱ってきています。
タウン誌を見るとソメイヨシノからじんだいあけぼのに植え替えてゆくと書いてありました。
開花時期が近いのと病害に強いそうです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。