☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

香川駅で降りて熊澤酒造へ散歩

2020年02月09日 | Weblog

お天気が良いので何年かぶりに相鉄線に乗って熊澤酒造へ行ってみる事にしました。
相鉄線は昨年秋に西谷駅羽沢横浜国大駅を結ぶ長さ2.1kmの新線が出来ました。
羽沢横浜国大駅からJRに接続し、新宿までの直通で行けるようになりました。。
これを記念した新しい紺色の電車がホームに入って来ました。
相鉄線に、新宿からの特急のJRの電車も入ってきます。不思議。
海老名駅を降りると山が近く、奥の山に雪が見え良い景色です。
       
相鉄の海老名駅の傍に小田急線あります。JR相模線の海老名駅は歩いて8分ぐらい離れています。
何年かぶりに来てビックリ。広い駐車場の向こうにあった相模線の海老名駅傍にショッピングセンターららぽーと海老名が出来ていました。
JR相模線への通路も広くなり「動く歩道」までついていました。

我々は相模線に乗って熊澤酒造のある香川駅で降りました。
  
JR相模線の香川駅で降りて熊澤酒造まで歩きます。
踏切がある路地の方を見ると、ビックリ目の前に美しい雪の富士山がありました。
その後一度も富士山は見えませんでした。先ほどの路地だけ。

熊澤酒造は明治5年の創業以来、湘南に残された1軒の酒蔵だそうです。
       
チョット田舎道を歩いて着きました。緑に覆われた路地を入った向こうにあります。
以前暖かい時は奥の緑広がる広場で食事しました。
梅を始めロウバイ等の花が咲いています。
今回何年ぶりかです。パン屋も人気でほぼ売り切れていました。

   
できたての日本酒の朝絞りの天青と黒ビールでおつまみをつけてゆっくり飲みました。
色々な種類のチーズがついて、それと大きな干しブドウは枝に実った形で飾られていました。
しらうおのピザは珍しく、美味しかったです。
   

また海老名に戻って、JR相模線海老名駅傍にあるショッピングセンターの「ららぽーと海老名」を見に入りました。
店の数が多すぎて若者向けで、慣れた横浜の方が買いやすいと思って帰りました。
車でなくて、電車を乗り換えて行くと少し旅をした気分になれます。

わが家の道路を隔てた横の池に毎年白と灰色のサギが来ています。
水仙が今年は沢山咲きました。違った種類のが良いのに、この種類ばかり咲きます。
   
海苔巻きも久しぶりに作りました。
干ぴょうを沢山煮たので、また作れます。
 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蒲田の餃子・ 東京都内パス | トップ | サギ 、  サイフォン式コー... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (haru)
2020-02-10 12:14:00
電車でお出かけした方が旅の気分でしょうね!
特に運転手はそうかもしれませんね?
富士山がそんなに近くに見えるのですね。
美味しそうなランチと巻きずしですね!
今年は私も節分に巻きずしを作らずじまいです。
やっぱり近々作ってみます。
返信する
haruさんへ (kamy)
2020-02-11 08:16:24
横浜の中心街への買い物もわざわざ行かなくなりました。
今はコロナウィルスの為よけい人混みには行きません。
チョット海老名あたりまで行くと富士山が大きく見えて驚きです。
海苔巻きと同じく、生春巻きも簡単で野菜も多く取れるので人が来る時にはやります。
返信する
Unknown (くせ毛のアン)
2020-02-11 14:09:49
熊沢酒造 懐かしいです。
アンは茅ヶ崎から歩いたり 小出川のヒガンバナの時に歩いて行きました。
発酵料理 美味しそうですね。
今 富士山がとてもきれいですね。
返信する
くせ毛のアンさんへ (kamy)
2020-02-12 10:47:33
香川辺りから見る富士山は本当に大きいですね。
香川辺りは20年ぐらい前は田舎で線路脇で野菜を大安売りでしたのにありませんでした。普通の住宅街になってました。
横浜に来た時は30代半ばだったのに、あっという間に30数年も経っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。