☆心に留まった光景☆

ささやかな感動した景色、出来事を載せてゆきたいです。

散歩でワルナスビ見つけた・・・菖蒲が咲いていました

2021年05月26日 | Weblog

朝散歩していると色々な植物に出会います。
歩いていると足元に初めて見る雑草のような植物がありました。
名前はワルナスビと言うそうです。一緒に歩いている二人はその名前を知っているのに驚きです。
二人が植物の名前を沢山知っているおかげで私も少しづつ草花の名前が分かるようになりました。
ワルナスビの葉や茎の両面にはトゲが生えているので抜く時は注意だそうです。
     
緑道沿いの公園に八重の花のドクダミが咲いていました。
すごく可愛いのでこれなら庭にあっても良いな。
それと葉に斑入りの模様のあるドクダミもありお洒落に見えます。

濃い素敵な赤色の百合が原っぱの中に手入れされず雑草のように茂っています。
昨年も見た気がします。百合は強いですね。
   
昔懐かしいタチアオイ。3種類の素敵な色で八重の花かな。
隣りはサボテンの葉先に咲いたサボテンの花です。初めて見ました。可憐ですね。
今年頂いた筑紫唐松が綺麗に咲いているのを見つけました。
今年頂いた私の筑紫唐松は少しづつ葉が増えてきました。
来年に咲くかな。それまで枯らさないように毎日水やりをしなくては。
 
日曜日に神奈川県立大船フラワーセンターに朝9時の開園早々に入りました。
今は何が咲いているかな?
花菖蒲が咲いていました。ここで菖蒲が咲いているのを見た事が無いので、今日来て良かったです。
一昨年からこのフラワーパークは日比谷花壇が入って、今までとは少し変ってきました。
シャクヤクに力を入れているのか倍ぐらいの広さになりました。
菖蒲は力をいれてないみたいで、名札だけで何も無い土だけのスペースが沢山ありました。
   

   
菖蒲を写して、こうやって並べると色々な色、形等がある事を知りました。
 
次にバラコーナーに行くと遅かったですね。
でもツルバラが綺麗に咲いていました。
  
公園の端に白色で中が青色の点の紫陽花が綺麗でした。
空が青く見上げると玉縄桜木の実がすごく輝いて見えました。
このフラワーパークでソメイヨシノの早咲きのもの中から育成し、1990年に品種登録された園芸品種です。
近くの玉縄城にちなんで名付けられたそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の花・・ワクチン接種の予... | トップ | 5月の花菜ガーデン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。