予定より少し遅れて孫が生まれました。
孫とお母さんが入院している間、
上の孫と息子の家の維持の為に少し滞在する事になりました。
生協に買いものに行く途中、観泉寺と言う寺のわき道を通ります。
新緑とツツジや牡丹の花が孫の誕生を祝ってくれているように思えてうれしいです。
この宝珠山観泉寺は今川氏のゆかりの寺として有名で、その縁でこの辺りの地名は今川と言うそうです。
入ると正面に立派な本堂、手入れの行き届いた庭、右手には竹薮があり、訪れる人を静かな気持ちにさせてくれます。
広い境内を雨の中ゆっくり見ました。
観泉寺の駐車場辺りも緑に覆われて、大きな桐の木が2本紫の花を一杯咲かせていました。
買い物に行く時にこの桐の花を見に寄ります。本当にきれいな紫の花です。
カレンダー
バックナンバー
最新記事
- 毎朝ゴーヤジュース飲・・55年昔の思い出
- ⓸の2 八ヶ岳 美鈴池散策
- ⓸の1 八ヶ岳ロッジ周辺散策
- ③野辺山 グレイスホテルの「名前のない散歩道」・・・天文台野辺山
- ②清里 萌木村
- ①小海線・清里の清泉寮
- 雨上がりに落ちこぼれそうな雫・・大きな木々が沢山ある善福寺公園の涼しさ
- 横須賀菖蒲園
- もんじゃ焼き・・泉川チョット散歩
- 朝の生放送を見て大船フラワーパークへ・バラの花が最高・ブラシノキ発見
- ブラシノキ鮮やかに満開 たまにはフランス料理のランチ
- サクランボ🍒に出会う。
- そばの緑道のつつじ・・ 十数年ぶりに劇団四季「アナと雪の女王」を。
- 知らぬ間につつじ・ふじが満開びっくり(*_*) ・紅白のボタン桜
- 庭のキヌサヤ・・東山ふれあい樹林
最新コメント
- kamy/毎朝ゴーヤジュース飲・・55年昔の思い出
- nathu/毎朝ゴーヤジュース飲・・55年昔の思い出
- kamy/⓸の2 八ヶ岳 美鈴池散策
- nathu/⓸の2 八ヶ岳 美鈴池散策
- kamy/⓸の1 八ヶ岳ロッジ周辺散策
- nathu/⓸の1 八ヶ岳ロッジ周辺散策
- kamy/③野辺山 グレイスホテルの「名前のない散歩道」・・・天文台野辺山
- kamy/②清里 萌木村
- nathu/③野辺山 グレイスホテルの「名前のない散歩道」・・・天文台野辺山
- nathu/②清里 萌木村
ログイン
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 126 | PV | |
![]() |
|||
訪問者 | 496,941 | IP |