goo blog サービス終了のお知らせ 

司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

「株式制度の再検討 -会社法における基礎的な理論の観点から- 」

2019-08-30 10:45:50 | 会社法(改正商法等)
 旬刊商事法務2019年8月25日号(商事法務)に,日本私法学会シンポジウム資料「株式制度の再検討 -会社法における基礎的な理論の観点から- 」が掲載されている。

Ⅰ はじめに  山本爲三郎慶應義塾大学教授

Ⅱ 種類株式と属人的定め  高田晴仁慶應義塾大学教授

Ⅲ 株式の譲渡と株主名簿制度  島田志帆立命館大学教授

Ⅳ 「公正な価格」の判断枠組みとマーケット・チェックの意義・射程 -オークション理論を手掛かりとして  柳明昌慶應義塾大学教授

Ⅴ 自己株式取得規制緩和の意義  杉田貴洋慶應義塾大学教授

Ⅵ 資本充実規制の再検討  久保田安彦慶應義塾大学教授


 日本私法学会2019年度大会は下記の会場・日程で開催されます。
http://japl.jp/news/181023.html

  【会場】立教大学法学部(東京都豊島区西池袋3-34-1)
  【日程】2019年10月5日(土)、6日(日)

*第1日目にシンポジウム、第2日目に個別報告・ワークショップが実施されます。
コメント    この記事についてブログを書く
« 空き家の所有者,生きていれ... | トップ | 「全訂 新しい家族信託」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

会社法(改正商法等)」カテゴリの最新記事