goo blog サービス終了のお知らせ 

司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

債権者代位による相続を登記原因とする所有権の移転の登記の申請における相続放棄の申述がないことの裁判所の証明書の提供について

2021-08-04 12:00:11 | 不動産登記法その他
「債権者代位による相続を登記原因とする所有権の移転の登記の申請における相続放棄の申述がないことの裁判所の証明書の提供について」(令和3年7月29日付け法務省民二第886号法務省民事局民事第二課長通知)が発出されている。

「債権者が相続登記を相続人に代位して申請する場合において,その添付情報として相続放棄の申述がないことを証する情報の提供は必ずしも要しない」

 法定の相続人全員を「相続人」として登記の申請をするのであれば,「要しない」ということであろう。

 とはいえ,債権者としては,申述の有無についての調査は,「要する」であろう。

cf. 相続放棄・限定承認の申述の有無についての照会をされる方へ by 裁判所
https://www.courts.go.jp/shizuoka/saiban/tetuzuki/souzoku_houki/index.html
コメント    この記事についてブログを書く
« 8000ページ官報にのけぞる | トップ | なぜ不動産がマネーロンダリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

不動産登記法その他」カテゴリの最新記事