司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

ストックオプション,信託型「代替案なし」?

2023-09-08 14:19:40 | 会社法(改正商法等)
日経記事(有料会員限定)
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO74182440V00C23A9FFT000/

「信託型と呼ばれるストックオプション(株式購入権)を導入した上場企業の苦悩が深まっている。国税庁が信託型を「給与課税」とする見解を公表し、税負担が想定より増す可能性が高まったためだ。」

「上場前後の新興企業を中心に約800社が導入している。企業側は株式売却時の利益に20%の税金がかかると想定していた。だが、国税庁は5月、権利行使で株式を得た際の利益を「給与」とみなして最大55%を課税するとの見解を示した。従業員らの利益が減るため、企業はインセンティブ設計の見直しを迫られている。」(上掲記事)

 800社が導入しているとは,かなり普及している感。

「政府・自民党は2024年度の税制改正で、税制適格型の上限額を撤廃するか、大幅に引き上げる検討に入る。」(上掲記事)

 なるほど。
コメント    この記事についてブログを書く
« 民事裁判修習における最近の... | トップ | 国が,税滞納者が有する過払... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

会社法(改正商法等)」カテゴリの最新記事