goo blog サービス終了のお知らせ 

司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

G8サミット外相会合開催に伴う交通規制等(パークアンドライド)

2008-06-11 13:59:59 | 私の京都
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20080610ddlk26040808000c.html

 今月26日(木)、27日(金)に京都でG8サミット外相会合が開催され、これに伴いパークアンドライドが実施されるとのこと。

 私の事務所は、メイン会場の京都迎賓館まで直線距離で約300mであるだけに、近隣は厳戒態勢(?)。

cf. 交通情報(渋滞予想図)
http://www.g8kyoto2008.jp/traffic.html
コメント (1)

【お知らせ】法務省オンライン申請システムのプログラム等の入替えについて

2008-06-11 11:57:54 | 司法書士(改正不動産登記法等)
【お知らせ】法務省オンライン申請システムのプログラム等の入替えについて
http://shinsei.moj.go.jp/new/new_top.html

 「これらの作業は、当システムを利用するすべてのパソコンについて必要となります・・・更新後のプログラムは、本年6月20日(金)午後8時30分からダウンロードが可能となります。なお、入替え作業の手順について、「絵で見て分かる入替え作業」を公開しますので、参考としてください。」

cf. 絵で見て分かる入替え作業
https://shinsei2.moj.go.jp/download/man/zyunbi_manualirekae.pdf
コメント

買収防衛策で定款変更

2008-06-11 09:54:08 | 会社法(改正商法等)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080611AT1D1009X10062008.html

 買収防衛策の導入議案を諮るのは213社で、そのうち74社が防衛策に関して定款を変更する模様。特別決議が必要なだけに、戦々恐々でしょうね。

cf. 日本コーポレート・ガバナンス・フォーラム編「株式投資家が会社に知って欲しいこと」(商事法務)
http://www.shojihomu.co.jp/newbooks/1542.html
コメント

処女であるとうそをついたことを理由に婚姻無効判決②

2008-06-11 08:01:53 | いろいろ
 先般フランスでなされた、処女であるとうそをついたことを理由とする婚姻無効判決に関して、パリ滞在中の憲法研究者の方の考察があるので、ぜひご覧ください。
http://sog.blog.so-net.ne.jp/2008-06-07

cf. 平成20年6月2日付「処女であるとうそをついたことを理由に婚姻無効判決」
コメント

芦屋市、過払い金の取立て訴訟で勝訴

2008-06-11 07:50:12 | 消費者問題
http://www.asahi.com/national/update/0610/OSK200806100038.html

 芦屋市が、市税滞納者が消費者金融に対して有する過払い金の返還請求権を差し押さえ、取立て訴訟を提起していた事件で、勝訴判決を得た。全国初と思われる。
コメント