Altered Notes

Something New.

秋葉原の48人

2011-01-31 02:42:27 | 音楽
と言っても彼女たちは別に秋葉原が好きで来ている人という訳ではない。
単に実演をお見せする劇場が秋葉原にあったから秋葉原に来ただけであって、その証拠にあの娘達は秋葉原の街について何の知識も持っていない。拘りも持っていないだろう。

昔はアイドルという職掌は無かった。
単にルックスの良い歌手であったり俳優であったりしただけであるが、いつの頃からか外見に秀でた若い芸能人をアイドルと呼称することになり、気が付くとそれが職掌にもなってしまったようだ。この背景には歌手や役者としてのスキルがほとんど無いのにもかかわらずルックスが良いというだけで商売が成立するという事情があり、それを許容する社会だから…ということだろう。

秋葉原の48人衆について言えば、確かに芸術的・創造的な姿勢とは対称的な世界で活躍する人たちと考えられるが、しかし構成員の中には努めて創造的であろうとする人も存在するようだ。表現する内容の基本的な枠組みは外から与えられるにせよ、その中でどのように実演を創りあげていくのか、について高い意識を持って活動している構成員が居るのは確かだ。

面白いのはアイドルとしての姿勢と創造的であろうとする姿勢の両側面を同時に併せ持っていること。アイドルとしての絶対的価値は人気の高さであり、どれだけ多くの消費者から支持されるか、である。48人の、或いは姉妹グループも含めた全ての構成員を合わせた100人以上の中に於ける人気の順位は構成員の階層的位置であり、すなわち”ヒエラルキー”が根本的なモチベーションとなるのが一つ。

もう一つは、創造的な側面に於ける自分の価値の捉え方。
それはヒエラルキーではなく自分が創造したモノにどれだけ自分が満足し楽しめているのか、ということ。いわゆるアーティストにとっては皮相的な人気よりも自分が創りあげたモノ(成果物)そのものの価値が重要であってそれが全てと言っても過言ではないからである。

秋葉原の48人衆の中にはヒエラルキーだけを意識的に追求する娘もいれば、高い意識を持ってひたすら自分たちが創り出すモノの出来映えとそれを完璧に実演することに責任を持って臨み、そうして創出したモノの価値に喜びを見いだす構成員も居る。実際はその両方を気にしながら日々の活動に携わっているのが実態であろう。
いくらクリエイティブであっても一方でアイドルとしての立ち位置には変わりはないからである。

こうした姿勢は以前のアイドルたちにはありそうでなかなか無かったもののように思う。
何が彼女たちをそうさせたかと言えば「劇場に於ける実演」が最大の要因であると思われる。
劇場公演という実演行動がそういった創造的な意識を芽生えさせたのではないか、と推測するところだ。

いわゆる「ライブ」と呼ばれる劇場での実演はそれが歌手であれ役者であれ必ず真の実力が必要とされる世界である。実演では誤魔化しは一切きかない。
ライブを多くこなした人は必ず実力をつける。実践的に強くなり余裕を持てるようになる。これは従来型のアイドルにはなかった形態・形式と言えよう。

この48人衆はこうした背景を意識してその動向を見守っていくとちょっと面白いかもしれない。