3月30日 (土) /
今年の伊豆高原桜並木の桜には例年の迫力がない。花数が疎らだし、花の色もなんだか白っぽい。ちょうど花芽が付く頃に強い潮風にあてられたからだとか、舗装で根が傷められたせいだとか、 そろそろ樹の寿命が尽きたのだとか、その原因がいろいろ取沙汰されている。
既に咲き終わった河津桜や大寒桜、城ケ崎桜、小室さくら、それに今盛りの大島桜はいずれも例年通りの見事な咲きっぷりなので、今年だけのソメイヨシノ(それも伊豆東海岸)に生じた異変のようである。
やはり、春はさくら、桜は「ソメイヨシノ」でないと、なんとなく納まりが付かない気分である。
そんなこともあり、思い立って伊豆西海岸にある松崎町の那賀川沿いに延々と連なるソメイヨシノの並木を見に行くことになった。D-ikoiの変則的な3人実施である。(with Mr. & Mrs.IW)
長駆、国道135号線を南下し、「伐沙羅峠(バサラ)」を越えて松崎町の「三聖苑」に至る。
そこに駐車し出発する。
那賀川の両岸にびっしり咲き誇ったソメイヨシノの並木道5.2㎞を歩んで、松崎町内にある「うなぎ三好 松崎本店」でお目当ての「うな重」を食べ、再び元来た道を引き返す。(昨今の鰻の不漁で値段が高騰、今はすっかり贅沢な昼飯になってしまった。出かける前インターネットで調べたら¥2800だったのが店ではもう¥2960に値上げされていた。)
見事な満開の桜並木、微風に花吹雪が舞う。辺りを飾る黄色の菜の花の目にしみる鮮やかさ。道沿いの田んぼを利用した広大な花畑。まわりを囲うこの時期ならでの春山の姿も素晴らしい。
だが、さすがに往復2万歩のウオーキングには疲れた。この足腰の疲労から今夜は足痙攣があると覚悟した。(案の定、夜に痙攣あり、自己流の鍼[丘墟・太衝・太白・太敦]でなんとか治す)
********************************************
出発に当たって、Googlemapを使って道順を確認しようとしたところ、いつの間にかGooglemapの使い勝手がえらく向上していることを知った。
出発地点と行先を入力して検索すると瞬時に道順が表示され、車なら何分、徒歩なら何分と出てきて、曲がるところも詳細に教えてくれる。
それだけではない、「3D]というボタンがあったので、何気なくクリック してみたらと、なんと航空写真(平面的・立体的ともに)が現れて、そこにコースが線引きされ、それを辿ってマークが海沿いを走り、山間を縫つて走っていく。まったく驚きいった技術である。
snipping tool を使ってその動画の一部を切り取り、画像に取り込んでみた。
パソコンにはまだまだ新しい発見が限りなくあり、私でもなんとか使いこなせる便利なツールが沢山ある。それは役立つだけでなく私の知的好奇心を満足させてくれるものでもある。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます