伊豆高原シニア・ライフ日記

「老い」を受容しながら自然の恵みに感謝しつつ「残躯天所許不楽復如何」の心境で綴る80老の身辺雑記 

ルリマツリ(瑠璃茉莉)

2018年07月19日 | 花卉

7月19日(木)/

庭に家内が植えた「ルリマツリ」の花が咲いた。旧世代の私ですら書けそうにない難しい漢字「瑠璃茉莉」と書くらしい。

夏向きの涼しそうな花、からからに乾いた土にめげずによくぞ咲いた。

開花期は長く6月から11月まで咲くという。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一碧湖Wでのドローンによる空撮 | トップ | 大室高原 ドローンによる空撮 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
風と共に (hiro)
2018-07-20 09:34:25
お早う御座います
庭の芝と 
奥様の愛情花が、心を爽やかにしてくれますね

芝の区切りの古木 
こんな空間作りを夢見ています。
勉強になりました
ありがとう御座います  
暑い毎日でしょうから ご自愛下さい。
返信する

コメントを投稿

花卉」カテゴリの最新記事