鬼山竜也の住宅業界 商売の王道

良い家づくりに真剣に取り組んでいる方々が、お客様のためにより良い仕事が出来るようになるためのヒントになれば、嬉しいです。

【4886回】 「やっつけ仕事」はお客様にばれ、ファンが減る

2024年05月16日 | 住宅コンサルタントとして
今月から来月にかけて、
弊社の全クライアント様にお伝えすることがあります。

それは、日々の発信において、
「やっつけ仕事」をしないで欲しい、ということ。

「やっつけ発信」は、お客様に当然ばれてしまい、
そんな発信をしている会社には、ファンができないのです。

「やっつけ発信」の代表的なもの。

それは、「コピペ貼り付け」です。

もうこれを全面的に禁止したい。

日々の発信は、いわばお客様へのラブレターなのです。

自分のことを思い、心を込めて書いてくれたものか、
それとも誰にでも同じことを書いて送っているのか、
受け取り手は分かりますよね?

心を込めて書いてくれていないレターに
感動する方はいないと思うのです。

そんなこと、自分に置き換えたらすぐにわかるのに、
自分たちの発信では、自分たちの都合で考え、
ついつい手を抜いてしまう・・・。

日々の発信は何のためにするのか?

こういう本質を理解できれば、
正しい発信ができるようになるのです。

見て下さるフォロワーさんのことを考えた発信をしている、
住宅会社さんの事例をお伝えしていきますが、
まあファンがついている会社のパフォーマンスを知れば、
自分たちの行動や思考が変わっていくことでしょう。

「やっつけ仕事」。

皆さんはやっていませんか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【4885回】 同じものを... | トップ | 【4887回】 業績がどん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

住宅コンサルタントとして」カテゴリの最新記事