鬼山竜也の住宅業界 商売の王道

良い家づくりに真剣に取り組んでいる方々が、お客様のためにより良い仕事が出来るようになるためのヒントになれば、嬉しいです。

【4922回】 28.3%という衝撃の数字

2024年06月21日 | 住宅コンサルタントとして
1975年生まれの日本人女性で
お子様を生んだことが無い方の比率が
何と28.3%もある、という記事が
日経MJに掲載されていました。

この28.3%という数字は、
先進国26か国の中で最高なんだそうです。
(ちなみに1955年生まれの方は11.9%、
1935年生まれの方は11.2%なのだそうです)

OECD加盟国の女性の
出生率平均は1.51なのに対し、
日本の出生率は1.26である、
ということも記事に書かれていました。

この数字を見て、個人的には衝撃を受けました。

いやいや、少子化の対策、
本気でやらないとまずいでしょ、と改めて感じました。

外国人を受け入れて何とか回す、
という考えもあるかと思いますが、
スウェーデン在住の日本人の方のYouTubeを見ていて、
スウェーデン国内でも過去だとあり得なかった、
凶悪な事件が増えていて、
外国人をドンドン受け入れていくと言うことに関して
そんなに簡単なものではないと思うのですね。

これはあくまでも個人の意見なのですが、
とにかく日本で普通に過ごしていると、
ネガティブなニュースが圧倒的に多いと思うのです。

労働時間が長いブラック企業が多いだの、
明るい未来をイメージできない若者が増えているだの、
離婚してお子様を一人で育てているシングルマザーは
本当に大変な毎日を過ごしているだの、
ネガティブなニュースが圧倒的に多いと感じますし、
またそれを信じてしまう若い方もいると思うのですね。

若いうちからバリバリ仕事をして
多くのお客様から必要とされ、
やりがいを感じ、かつ高収入を得ている、
若いビジネスパーソンの特集とかあまり見たことが無いですし、
非常に幸せな家庭を築き、お子様もいい感じで育って
毎日幸せに過ごされているご家族も、
日本にはたくさんあるでしょうから、
そういう情報ももっと発信されていると良いのでは、
と思ったりします。

そして個人的にクライアント様の若いスタッフさんたちと
お話をさせていただく際には、

「結婚ってメチャいいですよ」
「子どもってホンマに可愛いし子どもからたくさん学べますよ」
「でも幸せになるには、やっぱりある一定以上の稼ぎは不可欠」
「でもしっかりと学び、人間性を磨けば稼げるようになりますよ」

というような、ポジティブで明るいことをお伝えするようにしています。

自分がどう考え、どう行動し、どう成長するかで
明るい未来が築いていける、ということを発信して、
未来に希望を持ってもらえる若い方が増えていけばいいなあ、と。

そういう明るい社会になっていけば、
少しは出生率も回復するのではないか、と願っています。

後は不妊治療で女性の身体の負荷が少なく、
より効果が高い治療法が確立されるないか、ということも願っています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【4921回】 お付き合い... | トップ | 【4923回】 商品を売っ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

住宅コンサルタントとして」カテゴリの最新記事