鬼山竜也の住宅業界 商売の王道

良い家づくりに真剣に取り組んでいる方々が、お客様のためにより良い仕事が出来るようになるためのヒントになれば、嬉しいです。

【4397回】 組織が大きくなってきた時に注意すべきこと

2023年01月13日 | 住宅コンサルタントとして

この仕事を18年、させていただき、

かつ10年以上のお付き合いのクライアント様が大半だと、

お付き合いがスタートした時と今とでは、

組織の大きさ、拠点数などがまるで違う状況になられた

クライアント様が多々、おられます。

 

お付き合いが始まった頃は拠点数も少なく、

部署間の距離もほぼ無く、

組織の一体感もあった。

 

会社としての価値観や考え方を

全社員が理解して行動することもしやすく、

お客様の方を向いて全員が仕事をすることができていた。

 

ところが拠点数が増え、部署の数も、

それから各部署の人数も増えると、

お客様よりも自部署の都合を優先して考えたり、

自分のことしか考えないスタッフも出没したり、と

組織としての一体感が薄れてくる可能性が高くなります。

 

営業マンや広報に対しては、

経営者や経営陣もしょっちゅうコミュニケーションを取るのですが、

設計や工事、更には総務経理などの部署の方に関しては、

会社の考え方や大切にしたい価値観、

更には会社の理念・ビジョンや戦略を伝えられている会社は、

決して多くないような気がしています。

 

でも会社の社風というのは、

社員さん全員の人間性や価値観で出来上がるので、

やはり全ての部署に対して定期的に

いろんなことを発信していくことが重要だと思います。

 

そんなことで1月2月は私自身も、

各クライアント様のいろんな部署の方たちに

2023年以降の世の流れであったり、

どれだけ変化のスピードが速くなっているのか、

というようなことをお伝えさせていただこうと

考えております。

 

そして組織が大きくなった会社は、

やはり経営者や経営幹部が社内報等を通して

会社の考え方や価値観、

それから数年先に世の中や業界はこうなっていく、

ということを定期的に発信していった方が絶対に良いです。

 

それが自社のレベルアップに間違いなくつながるのです。

 

皆さんの会社では、社内向けに

定期的な発信ができているでしょうか?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【4396回】 準備に手を... | トップ | 【4398回】 生まれて初... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

住宅コンサルタントとして」カテゴリの最新記事