鬼山竜也の住宅業界 商売の王道

良い家づくりに真剣に取り組んでいる方々が、お客様のためにより良い仕事が出来るようになるためのヒントになれば、嬉しいです。

【第2911回】 長く続く理由

2018年12月19日 | 住宅コンサルタントとして

前職時代で同僚だった人たちと会って

いろんな情報交換をさせていただく中で、

皆にビックリされることがあります。

 

それは、同じ業種の同じ企業を10年以上、

ずっとお付き合いが継続しているということ。

 

しかもそれが1社、2社ではなくて、

15社以上あることを伝えると更にビックリされます。

 

「よくそれだけ、伝えることがあるよな!」

 

という感じでビックリされるのです。

 

それは業種としてかなりオペレーションが複雑である、

住宅会社さんのコンサルティングをさせていただいている、

ということも要因の一つですが、

私自身の守備範囲が広がっているということも大きいと思います。

 

今から10年以上前は、チラシの制作、営業ツールの制作、

そして雑誌掲載時に使う原稿制作など、

紙媒体へ掲載するためのサポートが主流だったと思います。

 

その時代から考えると、自分自身がお手伝いできる分野が

時代の流れと共に着実に広がっていると思っています。

 

営業研修&営業実演。

建材の仕入れルート紹介&コストダウン。

新商品開発。

新業態提案。

HP制作。

SNSでのマーケティングのアドバイス。

動画制作。

クライアント様同士の丁稚奉公制度。

外構、家具、デザイナーなどのパートナー紹介。

モデルハウスやショールームの設計。

同業種・異業種のベンチマーク企業紹介。

 

クライアント企業様の経営者やマネージャーのご質問に答えるだけでなく、

住宅会社として一段上に上がっていただくために必要な、

実務面での突っ込んだ提案、しかも最新の情報を押さえた提案。

 

それをずっと継続できていることが、

お付き合いを長く続けていただける要因かもしれません。

 

個人的な考えですが、

社会人になると好き嫌いだけでは付き合いは続きません。

 

相手の方にプラスのメリットを与えることができて、

はじめて長いお付き合いが続くと思います。

 

これはビジネスでもプライベートでも同じで、

大切な人と長く付き合いをしていこうと思うのであれば、

常に自分が成長するしかありません。

 

夫婦も、親子も、友人関係も、そしてビジネスも全て、同じなのです。

 

長くお付き合いするには、自分が成長し続けるしかない。

 

皆さんは、成長し続けることができていますか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする