田中川の生き物調査隊

平成12年3月発足。伊勢湾に注ぐ田中川流域の自然と生き物を調べ、知らせる活動をしています。三重県内の生き物も紹介します。

クスベニカミキリ

2013-11-22 | 甲虫

カミキリムシ科のクスベニカミキリPyrestes nipponicus Hayashi,1987

2013.7.6 熊野市紀和町の山道.礫の多い明るい道を歩くクスベニカミキリを見つけた.

原色日本甲虫図鑑(Ⅳ)によると,5~6月,暖帯樹林帯に出現.クスノキ類に寄生するがアカメガシワ・クリ・リョウブの花にも来集する.体長は15-18㎜.
なお,同図鑑では学名がPyrestes haematicus となっているが,1987年に現在のものとなった.
色彩変異が多いとのことなので,もっと赤い個体に出会いたいものだ.



最新の画像もっと見る

コメントを投稿