goo blog サービス終了のお知らせ 

Some Like It Hot

お熱いのがお好きな映画ファンtakのつぶやき。
キネマ旬報社主催映画検定2級合格。

初日に見参っ!「機動戦士Zガンダム」

2005-05-28 | 映画・ビデオ

今日は同僚のともちん、すしやの大将と三人で本日公開の映画に行ってきました。映画ファンサイトやっているような常識ある映画ファンなら、今日は迷わず「ミリオンダラー・ベイビー」でしょうね。さもなきゃ「オペレッタ狸御殿」。ですが我々三人が観たのは「機動戦士Zガンダム 星を継ぐもの」。実はガンダム大好きっ子三人組なのです。何も初日にいかんでも・・とも思いましたが、仕事の都合もあって今日行くことに。

そんなにお客さんいないさ・・・とたかをくくっておりましたが・・・いるわいるわ。
大将「おおっ、この列みんなガンダムなんだ(嬉)」
ともちん「男ばっかり・・・彼氏に連れられて嫌々来た人くらいしかいないのかも」
そう話す僕らの前を母親が子供を連れて通り過ぎる。
tak「ああいうのもいるんだ」
ともちん「ロボットアニメだから見に来たんでしょうねぇ。」
大将はフィギュア作りが趣味のお方。携帯に撮ってある画像をみようとする・・・
ともちん「大将、今フィギュアの画像見ないでください。すっごくコアな人に思われそうだから。」
tak「心配せんでも、今日はそんなのしかいないさ(笑)。」
初老のおばさんが列に近づいてきて僕らに尋ねる。
おばさん「これは、「ミリオンダラー・ベイビー」の列?」
ともちん「・・・違います。」
おばさんが去った後で
ともちん「ガンダムです・・・って言えなかった(笑)。」
・・・とそれぞれがそれぞれの思いを抱きながら上映が始まる。

(本編)

・・・んで終わった後の会話。
ともちん「面白かったぁ!でもストーリーについていくのに懸命だったなぁ。」
大将「絵はかなり描き足していたね。」
tak「問答無用の展開だったけど、まぁ端折り方としてはうまいよね。それにファースト・ガンダム世代の気持ちをうまいことくすぐるようにできてる。」
ともちん「声優さんはみんな同じでしたね。」
大将「いや、××は違った。」
tak&ともちん「よく気づきますね。」
tak「それにしても、SEEDでガンダムかじったような人は、人間ドラマ主体のこういう話についていけるのかな?予備知識が皆無だとちょっと厳しい映画かもね。」
ともちん「そういう人も来ていますよね。」
大将「でも大部分は僕らみたいな人だろうな。」
次の回のガンダムの上映を待つ人の列。さらに年齢層が高め。スーツ姿も目立つ。
tak「みんな好きなんだね。」
そうして三人は焼鳥屋へと消えていきました。
ともかくエンドクレジットで立ち上がるべからず!次回の予告編が待っている。百式かっこいい!改めて惚れました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする