Some Like It Hot

お熱いのがお好きな映画ファンtakのつぶやき。
キネマ旬報社主催映画検定2級合格。

11月のBGM

2007-11-30 | 音楽
11月に聴いていた主なCDは以下の通り。

①Dreams Of Christmas/various
SONY系アーティストによるクリスマスソングのコンピ盤。
みさっちゃん、ラッツ&スター、スカパラ、聖子、米米・・・
とバラエティに富んだ選曲。
谷村有美が入ってるのがよいね。
(ジャケ写がなかった・・・)

②「あの頃ペニーレインと」/Original Sound Track
ロックに対する愛にあふれた僕の大好きな映画。
Tiny Dancerをみんなが歌う場面は、なんか泣けちゃうんだよねぇ。
ケイト・ハドソンの顔を使ったジャケットがまた素敵。
あの頃ペニー・レインと

③ビリー・ザ・ヒッツ/Billy Joel
「Bridge」以前のビリー・ジョエルのアルバムはすべてレコードで持っている。
Amazonのギフト券が残っていたので、これを機会に・・・と思いとりあえずベストを購入した。
思い入れのある曲ばかり。
特に Miami2017 は、猛練習した大好きな曲。
ビリー・ザ・ヒッツ

ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々・J-POPオンリーのクリスマスアルバム(3)

2007-11-28 | 音楽
J-POPだけでクリスマスソングのコンピ盤をつくるとしたら、あなたは何を選びますか?今年の第3回はこんな2曲を。

⑤Burnin' X'mas/T.M. Revolution
T.M. Revolutionをカラオケで歌うのはとってもカ・イ・カ・ン。
特にこの曲と White Breath の冬をテーマにした2作品は、ハイトーンが続いて実に気持ちいいのだ。
TMNのDNAを継ぐ浅倉大チャンのメロディーは、「またかい」と思いながらも決して嫌いになれない。
だってこの僕にもTMNのDNAがきっとあるからなのだ。

キャンドルも十字架も愛に力を与えてよ/イルミネーションの君に迷う
ヤバくない?お呼びでない?/華やぐ街の灯は誘い
聖なる夜まで堕天使は恋に遊ぶ

THE FORCE

⑥ジン・ジン・ジングルベル/森高千里
雪の大地にモリタカが降り積もるあのサントリーのCM、覚えてますか?。
あの頃のモリタカは本当に勢いがあったし、異才を発揮していたよなぁ。
この曲は他の誰にも歌えない。

サンタのおじさんは何処にいるのかな/トナカイのソリに乗ってやってくるのかな
たくさんプレゼント持ってきてよね/靴下ぶらさげて待っているから
ジンジンジングルベル/ジンジンジングルベル/メリークリスマス

ジン ジン ジングルベル


これまでの目次はこちら 
J-POPオンリーのクリスマスアルバム2005年編
続・J-POPオンリーのクリスマスアルバム2006年編

ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々・J-POPオンリーのクリスマスアルバム(2)

2007-11-24 | 音楽
J-POPだけでクリスマスソングのコンピ盤をつくるとしたら、あなたは何を選びますか?。今年の第2回はこんな選曲で。


③I Saw Mammy Kissing Santa Claus/小柳ゆき
企画もの「Koyanagi The Christmas」に収められた「ママがサンタにキッスした」のソウルフルなカヴァー。この頃の小柳ゆきはスマッシュヒットが続いていて勢いがあったよなぁ。近頃ご無沙汰な気もするのだけれど、あの歌唱力は本物。これからの活躍を期待したいところなんだが。この曲のカバーは西村知美やジューシー・フルーツ、稲葉浩志などたくさんあるらしいけれど、このカバーは絶品。

Koyanagi the Christmas

④Dreams Of Christmas/TMN
シングル「Rhythm Red Beat Black」のc/wだったクリスマスソング。哲チャンの詞はちょいと大げさだが、従来あるTMの詞の気恥ずかしさとはちょっと違う。なかなか胸に染みるバラードですな。うむ。

誰にもすれ違わず街並みを歩いている/雪混じりの木枯らし/泣かないであと少しだけ
今夜中に会えたら/いつかきっとかなう夢が今よりずっと近づいて/白い冬に動き出すよ
Merry Christmas for the people/Merry Christams to your love
Merry Christmas for you and me/Merry Merry Christmas to you all



これまでの目次はこちら 
J-POPオンリーのクリスマスアルバム2005年編
続・J-POPオンリーのクリスマスアルバム2006年編

ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々・J-POPオンリーのクリスマスアルバム(1)

2007-11-22 | 音楽
さーて、今年もクリスマスに向けてこの企画いってみようっ!J-POPだけでクリスマスソングのコンピ盤をつくるとしたら、あなたは何を選びますか?。今年もクリスマスまでに、takが16曲をセレクトしてお送りしまっす!。

これまでの目次はこちら 
J-POPオンリーのクリスマスアルバム2005年編
続・J-POPオンリーのクリスマスアルバム2006年編

①ロッヂで待つクリスマス/松任谷由実
今年の1曲目はユーミンの名曲からスタート。「SURF & SNOW」と共にリゾート気分を盛り上げてくれる名盤「流線型80」の最初を飾るバラードナンバー。ユーミンの詞は描写が実に巧い。この曲も、ゲレンデを見下ろせるロッヂの静かな夜の風景が浮かんでくる情景描写が素晴らしい。せめて気分だけでも雪山へ。藤谷美紀によるカヴァーもあり。

小さなつむじ風が尾根をかけ降りるたびに/縞模様広がる
月のゲレンデ/夢を見るように私はガラスにほほよせる
きみのきみの声のこだま追いかけ/窓もドアも越えて心は滑る
やがて響きわたる花火の音を/ロッヂで待つクリスマス

流線形’80

②クリスマスまで待てない/渡辺美里
みさっちゃんのアルバムの中でも傑作と称える人の多い「Lucky」。「夏が来た!」(カラオケ十八番です)で始まり、「卒業」を経てこのクリスマスソングに行き当たる。クリスマスを前にしたはやる気持ちがひしひしと伝わってくるミディアムナンバー。

一面の銀世界に針葉樹の影/ゴンドラもリフトももう眠りにつく
家族には女友達とうそをついたの/新しいウェアとくつ/カバンにつめ
クリスマスまで待てない/今日が二人のメリークリスマス
カニ座の星占い/恋愛運は上昇気流
Lucky

ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇団C4公演「キャバレー」

2007-11-18 | その他のつぶやき
「最近劇団に所属したんです。今度舞台があるんで観に来てください。」
と、仕事上で知り合ったT君からお誘いがあった。
劇場で芝居観るのってなかなかこれまで経験なかったけど、興味だけはあった。
北九州ってこの時期演劇祭が行われ、あちこちで公演がある。
T君は初舞台だし、応援がてら行って来ました。

観てきたのは劇団C4の「キャバレー」。
場内で配布されたチラシが、仕掛け絵本のようによくできてるよね(写真)。
閉店を明日に控えたキャバレーに、訳ありの男が逃げ込んでくるところから始まる騒動の顛末を描いたお話。
ショーガールたちのキャラそれぞれがとても個性的で、実に楽しい。
T君は初舞台ながら頑張ってたんじゃい?。台詞はなかったけどね。
観客はかなり年齢層が幅広く、年配のご夫婦から小学生までいた。
キャバレーが舞台のお話なのに・・・。

大げさに声張り上げる舞台を想像していたが、歌あり、生バンドあり、ダンスあり。
主要キャスト全員で管楽器を演奏するクライマックスまで楽しく観ることができた。
結局、店が閉まった後の彼女たちはどうなるんだろ?と思ったが、ハッピーエンドなのでよし。

地方都市の劇団ではあるが、みんな好きなことを懸命に頑張って楽しんでいる。
本番までには厳しい稽古もあるんだろうが、キャストもスタッフもみんな生き生きしていた。
こちらまで元気をもらった気がする。
それに目の前でトランペット、サックス、トロンボーンの生演奏を見せられたもんだから・・・
ちょっと押し入れの中に眠るトロンボーンを10数年ぶりに引っ張り出してみたくなってきた・・・。
また機会があったら、是非行きたいな。T君、今後もよろしく。
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷の微笑2

2007-11-17 | 映画(か行)

監督=マイケル・ケイトン・ジョーンズ
主演=シャロン・ストーン デヴィッド・モリッシー シャーロット・ランプリング
 
 同僚A子姐に「これを観るのは時間の無駄」と評された続編。それを覚悟でBSの録画を観た。冒頭、車を運転しながら男の手を導くシャロン・ストーン。さすがに1作目よりは老けているが、相変わらずお美しい。ヌードが修正されているだの様々な話題が先行したが、そんなことより僕はシャロン・ストーンの鋭い眼力(めじから)が健在だったことを嬉しく思った。

 前作、ポール・バーハーベン監督の「氷の微笑」は、ヒッチコックの「めまい」へのオマージュだった。サンフランシスコの市街を走る時のカメラの目線、ブロンドの髪を束ねたシャロン・ストーンはまるでキム・ノバクだった。彼女の魅力におちていくマイケル・ダグラスは、ジェームズ・スチュワートと同じ刑事。眼鏡っ子の彼女がいるところまで酷似している。階段に残されたカツラと衣装・・・ここなんか「サイコ」みたいだし。ヒッチコックファンの僕らは、銀幕に繰り広げられるエロスに興奮しながら、ミステリアスな物語と逆らえない魅力におちていく男の物語
に震えたものだ。そこにはまだ「犯人は誰?」という謎解きの要素も残されていた。

 この「氷の微笑2」はキャスリン・トラメルの魔性こそがテーマで、彼女の手のひらで翻弄される精神科医をひたすらカメラは追い続ける。彼女にお膳立てされた結末に向かって、男は破滅の道を突き進む。精神科医マイケル・グラス(この名前は・・・ウケを狙ったんだろうか?)と共に、我々観客もひたすらキャスリンに焦らされる。チラシにも使われたあのポーズで気持ちの核心を突かれる場面、精神科医と患者の関係は一気に逆転する。女はこわい。男は結局敵わない・・。マイケルの前妻もおとした彼女は、マイケルの仕事上のパートナーである年上の精神科医も見事に騙す。この精神科医をシャーロット・ランプリングが演じている。この映画のもっといないところは、シャーロット・ランプリングを活かしていないところだろう。今なお魔性の魅力を持つ彼女とシャロン・ストーンが物語の上でもっと絡んだらさらに面白かったに違いない。「時間の無駄」?いえいえ、そうは思わなかったよ。

氷の微笑 2 アンレイテッド・エディション氷の微笑 2 アンレイテッド・エディション
シャロン・ストーン デヴィッド・モリッシー シャーロット・ランプリング

ジェネオン エンタテインメント 2007-03-09
売り上げランキング : 13547

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「獣拳戦隊ゲキレンジャー」のルーツを探せ!(その15)

2007-11-16 | テレビ・アニメ
(バックナンバーはこちら

●11月4日放送「ムキュムキュ!怪盗三姉妹」
三人組の泥棒中国娘が登場する!と予告編で見た時に、僕はこれを期待した。


ミシェル・ヨー、マギー・チャン主演のカンフー映画。
ミシェル・ヨーは拳聖ミシェル・ペングの元ネタでもあるし。
きっとレツを相手に華麗な戦いをみせてくれる!と思ったら…。
三人の登場場面で流れた音楽は「チャーリーズ・エンジェル」にそっくり。


そっちか!。

このエピソードは、子供番組とは思えない要素が次々と出てくる。
女の子にデレデレのエレハン・キンポーとシャッキー・チェン。
ベロンベロンに酔わされて、拳聖も形無し。
冷静さを保っていたレツもついに酔いつぶれてしまう。
朝からなんだよ、子供見てるっつーのに。

ところが見せ場はここからだった。
そこに現れた敵に、レツは”ジャガー酔拳”で戦う。
うわぁー「酔拳」の映画で見た杯を手にする型だ!。


レツはのけぞっても倒れない。それどころか眠っても戦う”眠り拳”。
・・・子供の目にはどう映っているのだろう。単にふざけた話だと思うんだろうな。
だが、となりで見ているお父さんは、きっとそこに注ぎこまれたカンフー映画愛にドキドキしているに違いない。
だってあれは若きウォン・フェイフォンの話だぞ。
あっ、レツはさらにラッパ飲み…。子供見とるっちゅうねん!。

右は拳聖シャッキー・チェン。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘアスプレー

2007-11-14 | 映画(は行)

監督=アダム・シャンクマン
主演=ジョン・トラボルタ ニッキー・ブロンスキー ミシェル・ファイファー

 いやー!実に楽しかった。映画館の椅子に座っているのが苦痛なのさ。それは、もう踊りたくて踊りたくて仕方ないから!一緒に映画館に出かけた同僚は、もう本編始まったら椅子の背もたれ不要、座面も前半分しか要らないわっ!とばかりに身を乗り出している。僕も足は踏み鳴らす、首振りながら常にリズム刻んでる状態。もうじっとしているのがもったいないのだ。音楽好きなあなたなら、この気持ち、きっとわかるはず。1988年のジョン・ウォーターズ監督のメジャー第1作が、ブロードウェイミュージカル化されてトニー賞を獲得するヒット作となった。本作はその映画化作品。場面の展開の早さと、舞台ではなしえないカメラワーク、映画ならではのキャストで実に楽しいミュージカル映画に仕上がっている。

 女装のジョン・トラボルタとクリストファー・ウォーケン夫妻(!)。70年代末期の二人のかっこよさを知る人にとっては複雑な心境になること必至。トラボルタの太りっぷりに対して、シェル・ファイファーの激やせ振りには驚いた。まぁ役柄のためとは思うが、ちょっと首のあたりが痛々しい。でもファイファーはなかなかの怪演。公民権運動について描かれる部分がちょっと長めなのが、それまでの音楽三昧の疾走感を失わせてしまった気もするが、そこから先の怒濤の展開とクライマックスのYou Can't Stop The Beatにすっかり踊らされる。

 劇場を出る頃には、おデブであることが実に”健康”であると思えるから不思議。ラストシーンで抱き合う二人、ニッキー・ブロンスキーの二の腕の太さは、しばらく目に焼き付いて離れない・・・。若手キャストで一番気に入ったのはアマンダ・バインズ!。水色のマーメイドドレスに身を包んで登場したラストには、ちょっとクラッときました(惚)。

ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「獣拳戦隊ゲキレンジャー」のルーツを探せ!(その14)

2007-11-13 | テレビ・アニメ
懲りずに続くシリーズ第14弾(バックナンバーはこちら)。

獣拳の神様と呼ばれる存在がついに登場しましたね。刃の角を持つサイの像。
獣拳の神様としてそこに奉られているのが、ブルーサ・イー。もちろんブルース・リーが元ネタですな。
燃えよドラゴン [Blu-ray]燃えよドラゴン [Blu-ray]

ワーナー・ホーム・ビデオ 2010-12-07
売り上げランキング : 7552

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

その教えは、マスターシャーフーら拳聖(拳精って書きたいところだ)にも引き継がれている。
拳士として新たな進化を遂げる場面は感動的だったよね。
その教えが、「考えるな、感じろ」。
これはブルース・リーの「燃えよドラゴン」の冒頭で、弟子を指導する場面の名台詞だ。
ケンとジャンがこの言葉を反芻する。もうわくわくしながら見てた。
そういえば、劇場版「ネイネイ!ホウホウ!香港大決戦」。
電影版獣拳戦隊ゲキレンジャー限 [DVD]電影版獣拳戦隊ゲキレンジャー限 [DVD]

TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 2008-02-21
売り上げランキング : 43960

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

謎の金持ちが屋敷に拳法使いを集めて戦わすなんて設定がすでに「燃えよドラゴン」だ。
深読みかもしれないけど、ゲキレンジャーたちが使うスーパーゲキクローも、「燃えよドラゴン」のクライマックスに登場する"鉄の爪"みたいだよね。
獣拳戦隊ゲキレンジャー 変身グリップ DXスーパーゲキクロー獣拳戦隊ゲキレンジャー 変身グリップ DXスーパーゲキクロー

バンダイ 2007-07-21
売り上げランキング : 55776

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ブルース・リーのスピリットはこうして受け継がれていくのだ。

テレビ朝日に告ぐ。
ゲキレンジャーと連動してカンフー映画特集を企画せよ。
世の中の父子の会話を促進し、絆を深めることにきっと貢献できるはず。
ちがうか。
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三

2007-11-09 | うちの子に御用?
11月3日の土曜日は、うちのレイア姫(6歳児)の七五三のお祝いだった。
配偶者アミダラMはやたら気合いが入っていた。
なにせこの為にレイアの髪は切らせなかったし、スタジオアリスで撮影する!とかなり前から予約を入れたり。
和服とそのアクセサリーはもちろん、洋服でも写真撮る!と準備していたのだ。

大分から僕の両親もやって来た。
ルーク(8歳児)は、何故かおじいちゃんと話がしたかったようで、会ってからずっとべったり。
「笑点」大好き同士の二人は、駄洒落から始まって学校のこと、日頃の僕らの様子、最後は宿題の音読まで聞かせていた。
なーんか、僕が日頃ルークに構ってないからその反動である、と思われてたらやだなぁ。
ほんとにそんなことないんだから。

こういう時の写真代ってかさむから、何ポーズも撮らなきゃいいけど…と思っていた。
ところがレイアは店内の衣装にディズニープリンセスものがあることに気付いたのだ。
レイア「これ!着たい。」
レイアは2ヶ月に一度発売されるディズニープリンセスの雑誌が大好き。
まだ一年生だもんね。
ディズニープリンセス 2007年 10月号 [雑誌]
シンデレラの衣装の懸賞に応募してたもんなぁ。

アミダラはすんなりレイアの希望を認めた。
まっ、いいか・・・。かわいいから。
シンデレラ スペシャル・エディション
舞踏会の場面でお馴染みの青いドレス。ガラスの靴を持ってポーズ。
お店には王子様の黄色のコスチュームもあった。
アミダラ「ルーク、一緒に着て写る?」
ルーク「嫌だ。」
バズ・ライトイヤーの衣装もお店にはあった。
アナキンtak「ルークが赤ちゃんだったらバズを着たかっただろうな。」
ルーク「そうだね。」

レイアの着物の写真もたっぷり撮れたから、年賀状ネタになることでしょう。
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする