Some Like It Hot

お熱いのがお好きな映画ファンtakのつぶやき。
キネマ旬報社主催映画検定2級合格。

今日の映画台詞・「サイドカーに犬」(2007)

2011-08-31 | 今日の映画台詞
17:52 from Twitter for iPhone
今日の映画台詞◆

「嫌いなものを好きになるより、好きなものを嫌いになるのって難しい」
「サイドカーに犬」(2007)


◆竹内結子が女優業に復帰した根岸芳太郎監督作から。竹内結子は当時離婚したばっかりだったから、この台詞をネタにマスコミはあれこれ書いてましたな。まったく、いらん世話!
by t_somelikeithot on Twitter

映画「サイドカーに犬」は、印象に残るいい台詞がいっぱいある映画だ。小学生薫の視点で語られるのだが、竹内結子演ずるヨーコさんは妻に出て行かれた男(古田新太)が子供の世話を頼まれてやってくる女性。ヨーコさんとの出会いによって、彼女は世界が広がり始める。

「自転車に乗れると人生変わるよ」

また、父と母が薫と弟をそれぞれ引きとって別れることになるラスト。映画中盤に出てくるこの台詞が心に残っていると、犬の鳴き真似をして父親に頭突きする薫の気持ちがじーんとくるんだよね。

「犬になって誰かに支配されるのって嫌だよね?」
「むかしサイドカーに乗せられてる犬を見たことがあるの。あんなだったら犬でもいいなぁ。」


RCサクセションの音楽とともに心に残る素敵な映画。

サイドカーに犬 [DVD]

映画 「サイドカーに犬」 (07 日 0706公開) 予告編


ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月のBGM

2011-08-30 | 音楽
2011年8月に聴いていた愛すべき音楽たち。

■ベスト・オブ・ベスト/伊藤銀次
うーん・・・ベストとは言うけれど選曲に不満があるなぁ。銀ちゃんの甘くて優しいポップス路線ばかりが強調されている気がして、聴く度に他に選びようがなかったのか・・・と思う。Sugar Boy Blues や Oneway Ticket To The Moon、彼女のミステイク、Stardust Train・・・。僕にとってのポップスのお手本 恋のリーズン は外して欲しくなかった。CD買おうかなぁ。
ベスト・オブ・ベスト

■涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソングvol.4鶴屋さん/松岡由貴
うちのルーク・スカイウォーカー(中1)はハルヒシリーズのファンである。小学校高学年でラノベにも手を出した(親に似た?)し、テレビアニメも見た。そんな彼が最近言うのだ。
ルーク「あのさ、鶴屋さんの歌をiPodに入れてくんない?」
アナキンtak「へ?キャラソンにまで手を出すの?アニメに深入りしてねぇか?」
ルーク「そんなこと言ってたら、「化物語」はキャラソンばっかやん。」
アナキンtak「・・・それもそうだな・・・って!お前「化物語」見たん?」
ルーク「ちち(注・ちちと呼ばれている)のDVD借りて見たよ。怪異ってすげぇね。」
アナキン「・・・十年早えぇ!」
そんなアニヲタ予備軍(?)のルークは鶴屋さんのファンらしい。これも青春だなっ!少年っ!
TVアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」キャラクターソングVol.4 鶴屋さん  涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング Vol.4 鶴屋さん - Single - 鶴屋さん(C.V.松岡由貴)

12:44 from Twitter for iPhone
出勤中にシャッフルで聴いているiPod。何故か今日は四分打ちスネアの曲がやたらと続く。「ミテミテ、スキスキ」(飯島真理)、マクロスFの「星間飛行」、とどめは「パイロットになりたくて」(プリンセスプリンセス)。このアレンジ大好き!仕事中もかかとが四分音符を無意識に刻んでいるんでした。

ピチカート・ファイヴの「Sweet Soul Review」と「Superstar」がきたら完璧だったね。

Sonic Boom 星間飛行 The Greatest Princess singles

Mari Iijima・ミテミテ☆スキスキ


ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トゥルー・グリット

2011-08-28 | 映画(た行)

■「トゥルー・グリット/True Grit」(2010年・アメリカ)

監督=ジョエル・コーエン イーサン・コーエン
主演=ジェフ・ブリッジス マット・デイモン ヘイリー・スタインフェルド ジョシュ・ブローリン

●2010年全米批評家協会賞 撮影賞
●2010年英国アカデミー賞 撮影賞

 スピルバーグ製作、コーエン兄弟が監督という強力布陣のウエスタン。同じチャールズ・ポーティスの原作は、1969年にジョン・ウェイン主演「勇気ある追跡」で映画化されている。「勇気ある追跡」は親父の隣で観た記憶がある。飲んだくれ保安官ルースター・コグバーンを演じたジョン・ウェインがひたすらかっこよかった(功労賞的にオスカー受賞)のと、テキサスレンジャー役グレン・キャンベルが歌う主題歌をよく覚えている。詳細は覚えていないが、続編「オレゴン魂」(1976)も面白かった印象がある。

 父親を雇い人に殺された少女マティ。犯人への憎しみと正義感に燃える彼女は、インディアン居留地まで逃げた犯人を追う為に保安官ルースター・コグバーンを雇って旅をすることになる。同じ犯人を追うテキサスレンジャー、ラビーフがそれに加わってコグバーンと時に対立しながら犯人を追う物語。西部劇の魅力であるアクションシーンはもちろんあるけれども、この映画はコグバーンとマティの心の絆を描く人間ドラマだ。そこに大きな魅力がある。ジェフ・ブリッジスの不器用な優しさが心にしみる。

 マティは法に守られた世界で虚勢をはってきた少女。しかし、彼女は町を出たら法などというものは綺麗ごとにすぎないことを思い知ることになる。コグバーンはそこを長年乗り切ってきた男だ。最初に登場する場面では、やたらと銃をぶっ放して被疑者を殺すもんだから裁判にかけられている。しかし、それも無法地帯で一人生き抜く為には必要なこと。裁判での質問にも「お前らにゃわからん」と言わんばかりの態度。そのコグバーンもマティとの旅で、誰かのために懸命になることを柄にもなくすることになる。ロードムービーは成長物語でもある。

 ただ気になるのは、マティは最初に雇う候補として3人の名を挙げられるが、その際に決してコグバーンは誉められた訳ではないことだ。裁判所の場面でも飲んだくれの荒くれ老ガンマンとして描かれているので、旅への同行を依頼するときに
「あなたは真の勇者(タイトルのTrue Grit)だと。」
というのがやや唐突な響きがある。ジョン・ウェイン版はそうでなく、荒くれ者だけど人々には慕われ、讃えられていたような印象が・・・。

 それにしてもこれだけのキャストやスタッフなのに、どうしてこの映画はメジャー扱いされていないのだろう。コーエン兄弟の作品というだけで上映館の少ないミニシアター系映画と括られているような気がしてならない。古きよきアメリカ映画の伝統を感じさせる題材だけに、もっと多くの人に観てもらえたらよいのに。
トゥルー・グリット スペシャル・エディション [DVD]トゥルー・グリット スペシャル・エディション [DVD]

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン 2011-09-09
売り上げランキング : 1121

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

勇気ある追跡 [DVD]勇気ある追跡 [DVD]

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン 2010-11-26
売り上げランキング : 5250

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
トゥルー・グリット (日本語吹替版)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の映画台詞・「カルマ」(2002)

2011-08-23 | 今日の映画台詞
18:42 from Twitter for iPhone
今日の映画台詞◆

「薬、処方しました。副作用に注意。」
「カルマ」(2002)


◆レスリー・チャンの遺作となった香港製ホラー。彼が演ずる現実主義の精神科医が、心霊現象に悩むヒロインを安心させる為に、不二家のミルキー入りの小箱に手紙を付けて渡す。お医者さんにしかできない口説き方だね!
by t_somelikeithot on Twitter

ジャパンホラーを真似た作風は、やや難あり?されどなかなか楽しめる映画でした。ミルキー渡した後、親密な関係となっていく二人は、後半立場が逆転してレスリー・チャンが追いつめられていくのです。

医者だから言える台詞と言えば、これも。

「僕は医者だ。服を脱ぎたまえ。」
「存在の耐えられない軽さ」(1987)


ダニエル・ディ・ルイスが、女性をベッドに導く場面から。
自信満々な表情は忘れられない!


カルマ [DVD] 存在の耐えられない軽さ [DVD]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の映画台詞・「アメリ」(2001)

2011-08-20 | 今日の映画台詞
12:26 from Twitter for iPhone
今日の映画台詞◆

「ことわざを知ってる人に悪い人はいないわ。」

「アメリ」(2001)


◆若い時だろうが歳を重ねてからだろうが、人生どこかでちゃんと本を読んだり、それなりに勉強する時期は必要。それはきっと人間関係を築く上で役立つ。ことわざは間違った使い方をしないように注意しませう。
by t_somelikeithot on Twitter

言葉をきちんと扱える人ってかっこいい。ましてや職業にしている人に憧れる。
それは今でも。

一般人に通じないカタカナ言葉や
ビジネス用語を並べ立てるようなヤツをかっこいいとは思わない。

昔からある粋な言い回しを知っていたり、時には政治用語を皮肉ったり、
文学や芝居、映画の言葉を上手に引用することができる人を素敵だと思う。

例えば魔夜峰央やジャン・リュック・ゴダール、ウディ・アレン、村上春樹、谷川流・・・。
作者のジャンルを超えたいろんな興味がその人の言葉を深くしていく。

身近なところで「ことわざ」をうまく日常で使える人は素敵だ。

さふいふひとにわたしもなりたひ。

アメリ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族サーヴィス2011・後編

2011-08-19 | うちの子に御用?
2011年夏、アナキンtakさんちの阿蘇旅行顛末記。
後編は阿蘇に登るところから始まります。前編(南阿蘇編)はこちら


僕が阿蘇を訪れたのは、大学時代が最後。小さな軽自動車に男4人で乗り込んでドライブしたっけ。
降ったり照ったりの天候で、ロープウェイの乗り場に来たときには、雨も降っていたし山頂が曇っていた。
配偶者アミダラM「先に火山博物館を見て、その後で来よう。」

その提案に従い、草千里の阿蘇火山博物館へ。
火山の多い九州の地形・地質についての展示、阿蘇が現在の姿になるまでの様子を説明したジオラマは、ちょっと古さを感じるけれど必要なことをわかりやすく伝えてくれる。170度のパノラマ5面スクリーンで映し出される映像も見応えがあった。地熱発電のしくみを説明する展示では、ボタンを押すと調子のいいBGMが流れた。そうだなぁ、20数年前の「うる星やつら」のBGMをチープにした感じの音楽。何故かわが一家、この音楽がやたらツボだった。レイア姫は音楽に合わせてはね回り、ルークは合いの手みたいに入るシンセドラムのぽぽん、ぽぽんという音にウケまくる。この展示でここまで盛り上がれるなんて、うちの一家はやはりどこか変・・・。

草千里で再び乗馬をしたルークとレイア。
ルーク「今度はちち(注・”ちち”と呼ばれている)も乗るやろ。」
アナキンtak「オレはいいよ。」
ルーク「実はビビってるんじゃね?」
アナキン「んなこたぁねぇよ。」
思えば、僕が初めて馬に乗ったのってここ、草千里だったよな。
晴れ間が出たので、中岳に登り火口を見物。自然の力を強く感じる。切り立った火口で見られる地層、火口の湖から立ち上る煙。
レイア姫「石、持って帰っていいかねぇ?」
柵の内側にある黒い石を持ち帰ろうとしたら、警備のおじさんに注意されちゃった。

宿泊先は阿蘇ファームランド。円いドーム型の小屋が何百とあってその風景だけでも圧巻。レイア姫はおとぎ話に出てくる小屋みたいな気分だったみたい。自分の部屋に戻るのに迷ったりもしたけど。

広大な面積とヴァリエーションのお風呂がまた楽しい。入れ墨の人がいたのにちょっとビビる・・・。
お風呂上がりに何故かルークはこんなリクエストを。
ルーク「マッサージ椅子、試していい?」
・・・それやりたいのはこっちだし。

2日目はレイア姫のリクエストである乳搾りを実現すべく、阿蘇ミルク牧場へ。給食でもでてくる「らくのうマザース」の牧場なので、レイアも興味があったようである。乳搾りの予約チケットを並んで購入し、いざ牧舎へ。
お姉さん「まずは指の動きを覚えてくださいねぇー。」
僕もやってみました。お乳の先にミルクがたまってく様子が手に伝わってくる。

日々、僕らは命をいただいているのだな、と改めて思う。

盛りだくさんな2日間だったし、特に2日目は雨だったけど、楽しい時間を過ごすことができたと思う。レイアは相変わらずはしゃぐばっかりだったけど、ルークは車酔いした妹の世話を焼いたり、兄貴らしい行動が見られてちょっと嬉しく思ったりもした。

中高生になるといろいろ忙しくもなるだろうし、こういう機会は今後はなかなかないかもね。
その後レイア姫は天気予報の地図で阿蘇の外輪山・内輪山が見えたら、「あれ、あれ!」と言うのであった。

いろいろある日々だけど、今年の夏、こういう時間があったことに感謝。

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の映画台詞・「バトル・ロワイアル」(2000)

2011-08-18 | 今日の映画台詞
ツイートに加筆。

23:13 from web
今日の映画台詞◆

「人のこと嫌いになるってのはそれなりの覚悟しろってことだぞ」
「バトル・ロワイアル」(2000)


◆死のゲームを命じたキタノ先生が娘に電話で言う名台詞。人を嫌いになることは、人に嫌われることでもある。そう言った一方で、娘に嫌われた思いを生徒に向けるキタノが悲しい。
by t_somelikeithot on Twitter

「嫌い!」と言い放つのは簡単だけど、後先を考えないと関係修復が難しくなったり、こじれたままになること、ありますよね。

反抗期だったり、身内だからって言いたい放題言ってると、やっかいなことになりかねんし。
家内安全、家内安全。
…とキタノ先生の言葉を自分にも言い聞かせるtakでした。

バトル・ロワイアル [DVD]

映画『バトル・ロワイアル』 予告篇


ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族サーヴィス2011・前編

2011-08-17 | うちの子に御用?
猛暑、節電と叫ばれている2011年の夏。皆様、いかがお過ごしでしょうか。昨年のちょうどこの時期、お盆に佐世保旅行したことを記事にした(こちら)。「今年もどっか行こう」という話になったのだが、実はなかなか腰を上げられずにいた。ここ数年、夏に子供連れてどっかに行くたびに義理の親と衝突することが多かったからだ。「旅行明けで帰ってきたら、グダグダしていて宿題が滞る」だの「親のエゴで連れ回して疲れさせるだけだ」だのいろいろ言われた。彼らも「行くな」とは言っていないのだが、意見には常に相違があるもの。僕はここ数年の経緯があるので、すっかり気分が萎えて卑屈になってて、「いろいろ言われるならもう行かない!」と初夏からずっと完全にすねていた。で、結局配偶者アミダラMが音頭とって阿蘇に行こうということになった。

阿蘇にした理由はいろいろ。
アミダラM「ルークは修学旅行で雲仙を見てるけど、もっと火山の様子を見るのは理科の勉強になるわよ。去年はハウステンボスで遊ぶ目的だったけど、今度は生きた勉強。」
まぁ、そりゃわかるけどさ。
レイア姫(10歳)「私、乳搾りしたい。」
何を見てそう思ったんだ?「ハイジ」?
ルーク(12歳)「オレ、馬に乗ってみてぇ。」
何を見てそう思ったんだ?最近は「ガンダム00」しか見てないはずだが。
そして僕アナキンtakのお財布と相談した結果、すべての要望を叶えられるのは阿蘇・・・ということになったのだった。

早朝家を出たアナキン一家。まずは高森駅から出ている南阿蘇鉄道のトロッコ列車に乗るのが目的なので、発車時間に間に合うためだ。渋滞はそれなりにあったけど、かなりの時間の余裕をもって高森到着。発車までまだ時間があったので、白川水源に行ってみた。

南阿蘇一帯は湧き水が多く、熊本市内を流れる白川の源流は人気のドライブスポット。
澄んだ水面、湧き出る水のしぶき。ひしゃくですくって飲んでみる。冷たっ!目が覚めるよね。
高森駅のすぐ近くには高森湧水トンネル公園がある。この付近は戦時中に鉄道を敷設する計画があったのだが、湧き水があまりにも多く工事が難航。湧き水をひくトンネルになったとか。

トンネル内は七夕の飾りが施されていた。夏の日中でも18度くらいしかないので、涼をとれる観光スポット。
アナキンtak「もうずっとここにいたい。」
この猛暑だもの。皆様、是非お出かけを。

さて、南阿蘇鉄道のトロッコ列車に乗る時間。

家畜を運んでいた貨車を改造した車両は、席の横には窓ガラスもなく景色を見るだけでなく周囲を感じることができる。確かにサスペンションは悪いけど、南阿蘇の風景を日頃と違った目線で見ることができるのはいいね。白川渓谷を見下ろすスポットは素敵な時間。

高森駅に戻って昼食をどうしようか考えたのだが、近くにある乗馬クラブ ブルーグラスを訪れることにしていた。食事も楽しめて乗馬体験もできる。初心者も上級者も楽しめるし、宿泊もできる。

ルークとレイア姫は引き馬で初めての乗馬。日頃できることではないから二人とも楽しそう。結局この後二人は草千里でも乗馬を楽しんだ。お気に召したようですな。ちょうど天候が悪くなってきたのだが、食事をしている間だったのでセーフ。阿蘇の郷土料理だご汁やたかな飯、それに馬刺も食べられる定食はお得でしたよ♪

南阿蘇編はここまで。後編をお待ちくだされ。

ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月12日(金)のつぶやき

2011-08-13 | Weblog
08:22 from Twitter for iPhone
高校時代からオリジナルを作詞作曲してた。DTMでは地元FM局のコンテスト入賞経験もある。最後に曲作ったのはかれこれ15年前だなぁ。あー、音楽活動に復帰したい!DTMでもいい!そんな悶々とした気持ちで本屋へ。初音ミク体験版付き雑誌が!(☆☆)…でもそんな暇あるんかいな。ったく。
by t_somelikeithot on Twitter

DTM MAGAZINE (マガジン) 2011年 09月号 [雑誌]DTM MAGAZINE (マガジン) 2011年 09月号 [雑誌]

寺島情報企画 2011-08-08
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の映画台詞・「ジュラシックパーク3」(2001)

2011-08-11 | 今日の映画台詞


「ジュラシックパーク」続編の製作というニュースが。
最新の恐竜研究が反映されるから、今度はどんな映像が観られるのか楽しみ。
でもこのシリーズは、決してテクノロジーだけで作られた映画ではない。
科学や人のあり方についてもきちんと教えてくれる映画。

12:49 from Twitter for iPhone
今日の映画台詞◆

「男の子は二種類いる。宇宙飛行士になりたがるヤツと、天文学者になりたがるヤツだ。」
「ジュラシック・パーク3」(2001)


◆最前線に行きたがる奴と、遠くから分析をする奴。
サム・ニール演ずる考古学者は後者のはずだが、最前線で冒険をする羽目になっちゃうんだよね。
by t_somelikeithot on Twitter

僕はきっと後者。
銀幕のこっち側で、あーだこーだ言ってるヤツだもんね。

Jurassic Park III - Theatrical Trailer




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする