クルマのサスペンションと長いお付き合い

サスペンションの話、試乗記、旅の話、諸々・・・。

G-BOWLアプリの見方と活用方法 その2

2016-05-29 23:44:20 | G-BOWL
でっかいモニターを用意してG BOWLアプリの見方と活用方法の講習会をやりました。
参加者は3人。

先ずは近くのワインディング路を走ってデータ採りをして、そのデータを見ながら説明を進めていきます。

モニターを見ながら感じたのは、データと走りのイメージを結びつけるのはカンタンではないということ。

それと、初めての道ではうまく走れな・・・と誰かが言ってたけど、

「うまく走れない」が自分でわかるのなら、それがなぜなのかを自分に聞けば、何をやればいいのか見えてくるような気がします。

知っている道ならうまく走れる、というのも引っかかります。
その違いはどこからくるのでしょうか。

知らない道でも同じように走れるはずです、強いて言うなら初めての道では確かめながら走る分アベレージが下がるかもしれません、違いはそれだけのはずです。

と言い切るときつく感じるかもしれませんが、速く走る必要がないとしたら自分のペースでGコントロールに集中すればいいのです。

また近いうち企画します。





最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
次回に参加します (aalto)
2016-05-31 05:19:41
前日に引き取りに行ってしまいましたので...

次回は是非、参加したいと思います....

レーサーさんも参加して良かったと申しております....
返信する
書き込み有難うございます (くにまさ)
2016-05-31 07:11:05
次回の日程調整でき次第お知らせします。
体感とグラフの見方、自分の運転の振り返り、あるいは落とし込み。
一人で悩んでいる人が多いのではないでしょうか。
どこから手をつけていいものか、自分の運転を変えていくにしても、その入り口が見つからない……
お手伝いになればと思います。
返信する
行きたかった…… (Dai)
2016-05-31 23:24:47
お話は聞いていたのですが、肝心のアプリがなかったので無念で諦めました。
次回が開催されるまでにiPhoneかiPadを手に入れてアプリを入手しようと思います。
返信する
書き込み有難うございます (くにまさ)
2016-06-01 07:10:57

参加お待ちしてます。


返信する
貴重な体験でした (tomosato)
2016-06-02 12:08:50
先日のセミナーでお世話になりました。貴重な体験をさせて戴きありがとうございました。

たしか2年ほど前にもG-BOWLアプリのミーティングがありましたね。後になってあの時参加すれば良かったと思いました。今回はこの機会を逃したく無いと思いました。

同一コースで皆さんそれぞれの運転に同乗して同じ動きを体感した上でグラフの違いを見て活用法、練習法を知る。減速Gの立ち上げ方など事例と実演も交えて疑問が解消しました。G-BOWLアプリユーザー皆さんに参加をお勧めしたいです。
返信する
書き込み有難うございます (くにまさ)
2016-06-02 20:21:02
お疲れ様でした。
返信する
iPad+G-Bowlアプリ手に入れました (Dai)
2016-06-06 23:01:22
運よく日曜日にiPad mini4が入手できたので、G-Bowlアプリを早速導入して試してみました。

走り慣れているコースで見てみましたが、グラフになると思った以上にG管理が甘いというのを感じましたが、
それに加えてやっぱりグラフの見方はちゃんと知っておきたいなというのを感じました。

次回開催時にはぜひ参加したいと思います。
楽しみにしています。
返信する
書き込み有難うございます (くにまさ)
2016-06-07 15:01:52
ありがとうございます、
次回参加お待ちしています。
返信する

コメントを投稿