過日に雇用保険受給手続きをしておりましたが、今日は雇用保険受給説明会の日でした。
一般説明が行われ雇用保険受給資格者証を交付してくれました。
私の場合は60歳以上ですので給付日数は240日です。
退職時の年齢が60歳未満だと330日ですからきわどい人は注意が必要かもしれません。
6ヶ月間の平均賃金日額で基本手当の日額が決定されますが、これも60歳以上なので、給与額も影響して45%支給です。(60歳未満Max7,505円、60歳~65歳Max6,543円です)
65歳以上は一時金のみです。
ずっと以前は併給出来た年金がストップしているのですから、この年齢差別はいかがなものでしょう長妻さん?
もちろん就職する意思を示さなければ受給は出来ません。
先ずは8/27に初回講習があります。
それをこなすと9/3が最初の初回失業認定日となります。
その時に失業認定申告書を提出します。
初めての申告書は初回講習でOKですが、次回からは最低月2回の活動証明が必要です。
手短なのはハローワークで求人情報を閲覧することです。
自宅で見るのはダメです。
なぜなら備え付けの証明書をもらう必要があるからです。
どのみちネット検索し、受給者番号の入力欄があるのですから自宅でもよさそうなものですがダメなようです。
認定申告日は決められていて、行かないと認定されません。
行けないときは証明書を提出する必要があります。
病気はもとより、冠婚葬祭にぶつかっても証明書が必要です。
万時手続きの世界です。
でも、たぶん書類さえ揃っていればOKなのだと思います。
一般説明が行われ雇用保険受給資格者証を交付してくれました。
私の場合は60歳以上ですので給付日数は240日です。
退職時の年齢が60歳未満だと330日ですからきわどい人は注意が必要かもしれません。
6ヶ月間の平均賃金日額で基本手当の日額が決定されますが、これも60歳以上なので、給与額も影響して45%支給です。(60歳未満Max7,505円、60歳~65歳Max6,543円です)
65歳以上は一時金のみです。
ずっと以前は併給出来た年金がストップしているのですから、この年齢差別はいかがなものでしょう長妻さん?
もちろん就職する意思を示さなければ受給は出来ません。
先ずは8/27に初回講習があります。
それをこなすと9/3が最初の初回失業認定日となります。
その時に失業認定申告書を提出します。
初めての申告書は初回講習でOKですが、次回からは最低月2回の活動証明が必要です。
手短なのはハローワークで求人情報を閲覧することです。
自宅で見るのはダメです。
なぜなら備え付けの証明書をもらう必要があるからです。
どのみちネット検索し、受給者番号の入力欄があるのですから自宅でもよさそうなものですがダメなようです。
認定申告日は決められていて、行かないと認定されません。
行けないときは証明書を提出する必要があります。
病気はもとより、冠婚葬祭にぶつかっても証明書が必要です。
万時手続きの世界です。
でも、たぶん書類さえ揃っていればOKなのだと思います。