goo blog サービス終了のお知らせ 

まこの時間

毎日の生活の中の小さな癒しと、笑いを求めて。

ケーキ屋さん

2016-12-16 | 料理

ケーキはなぜわくわくするのだろう。 昨日、山中温泉に用があって出かけて、ついでにケーキ屋へ寄った。 自分の分だけ買えばよいのだが、なぜか2個買ってしまった。

ついでに、蒔絵師の描いたチョコレートがあって、4千円とか、6千円とか。これを買って、バレンタインに彼に贈る人がいたらすごいだろうなあ。でも、もらった人は、その価値に気付いてくれるだろうか。もし、気付いたら食べにくいだろうか。

単に看板なのか。どちらにしろ、良い目の保養ではある。

婆さんは糖尿病なので食べられないものを見せるわけにはいかないので、結局、孫たちと分けて食べた。

 ところで、子どももケーキは好きなようで、クリスマス用のケーキを作るのを楽しみにしている。 また、近所に折り紙名人の方がいて、その人の折り紙を学童の子供たちに持っていくと、大喜びなのである。廊下の棚の上に置いたら、次々に帰ってくる子供たちが「わーー。」「おいしそうーー。」と、言って部屋に入る前に盛り上がっていた。

皿もコーヒーカップも、スプーンも、真似ができない綺麗な仕上がりだ。