≪「スコットランド」観光≫(1)
①「アーカート城」
5日目は「ベルファスト空港」から7;55の小型プロペラ飛行機で「スコットランド」の「マンチェスター空港」に行き、3時間半の乗り継ぎ時間の後、12;00発の飛行機で「インパネス」に向った。1時間半後に「インパネス空港」に到着し、バスで「ネス湖」に走った。
「ネス湖」は「ネッシー伝説」で有名な湖だが、私達は小型の遊覧船に乗って45分行った所で陸に上がり、そこで中世に建てられ、今は廃墟となっている「アーカート城」を見学した。
建てられたのは13世紀。やがて王城となったが、1296年、イングランド王エドワード一世が占拠、その後断続的に1357年までに占拠と奪還が繰り返された。
やがてマクドナルド一族に何度も襲撃されて、17世紀には捨てられた。
20世紀に州が管理する事となり、市民に公開されるようになったという。
最新の画像[もっと見る]
-
9月の庭(2)じゃがいもが二次成長 4日前
-
9月の庭(1)ここ数日の庭仕事 6日前
-
9月の庭(1)ここ数日の庭仕事 6日前
-
8月の庭(11)小玉スイカ2個目収穫・頂き物メロン 1週間前
-
8月の庭(11)小玉スイカ2個目収穫・頂き物メロン 1週間前
-
8月の庭(11)小玉スイカ2個目収穫・頂き物メロン 1週間前
-
8月の庭(11)小玉スイカ2個目収穫・頂き物メロン 1週間前
-
8月の庭(10)霧雨の中で秋大根の追蒔き 2週間前
-
8月の庭(9)今朝の家庭菜園(3) 2週間前
-
8月の庭(9)今朝の家庭菜園(3) 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます