花好き・旅好き80代北国女性の日記(ブログ開設18年目)

趣味はガーデニングと家庭菜園、外国旅行だが、新型コロナ禍と膝の不調、円安が重なり、今は外国行きは見合わせている。

農作業4回目

2011年07月20日 | 家庭菜園・市民農園・借り上げ農園
昨日は数日振りに晴天になったので、友人たちと畑仕事をする事にした。
10時に我が家に集まり、一月振りに車で9km離れた菜園に向かった。途中スーパーに立ち寄り、それぞれが好きな昼食を調達した。

畑に行って見ると雨が続いたために草が大分生えていた。
それで先ず、じゃが芋畑の草取りに取り掛かった。それを終えてから、株間に追肥の鶏糞を施し、その後、畝の間の土を削ってじゃが芋の株にかける土寄せをしたが、これが最後なので念入りに行った。この後は、一月後に収穫期を迎える迄、何もしなくて良いのだ。一昨年とその前年は、2年続きで6月末には葉も茎も茶色になる疫病が発生し、収穫がさっぱりだったが、今年は大丈夫なので嬉しい。

次にトーモロコシ畑の草取りにかかった。さらに追肥をしてから少し土を寄せた。トーモロコシはまだ穂が出ていなかったが、順調に育っているように見えた。1か所に種を1粒しか蒔かなかったので、所々発芽しなかった場所もあるが、これだけ育ってくれたら感謝だ。

  

豆の生育状況も順調に思えた。花豆には赤い花が咲いていたし、虎豆には白い花が咲いていた。
写真の手前に見える背の低い豆は中生の枝豆である。今年の豆類は、種を蒔いてからネットをかけて鳥の食害を防いだので、びっしり生え、育っているので嬉しい。

  

夏大根や長ネギの生育状態も良いのだが、人参の発芽率が悪い。来年は不織布を掛けるなど工夫したいと思っている。
人参は間引いて鶏糞をやり、少し土寄せをしておいた。

最後にさつま芋だが、ずっと低温が続き、強風が吹いた日も多かったので、見るとトンネルにしていたビニールが破れていて、雑草もかなり生えていた。雑草を取り、水をやった。秋の収穫が心配なところだ。

  

3人で2時間の作業を終え、お茶、コーヒーをいただきながら3時間もおしゃべりを楽しんだ後、次の収穫作業を約束して別れた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする