花好き・旅好き80代の北国女性の日記(ブログ開設18年目)

趣味はガーデニングと家庭菜園、外国旅行だったが、新型コロナ禍と膝の不調、円安が重なり外国は見合わせている。

ホストファミリー開始 (5)

2009年07月18日 | 日記

ホストファミリーを始めてから今日で2週間、半分が過ぎた。
予想外の事も色々あったが、中古の自転車がパンクした時は、直すまで私の自転車を貸したり、細かなごみの仕分け方を教え、回収日に集積場に運んでもらったり(サハリンでは、分別はしないらしい)、部屋の掃除、夕食後の食器洗いをしてもらったり、洗濯物を干させたりする中で、次第に彼らと心を通わせる事もできるようになって来た。
(自分の家では、食器を珠に洗う位で、ほとんど家事はしないらしい)

何よりも彼らと同年齢の日本の子どもが学ぶ町の公立高校にお願いし、見学に連れて行けた事は、彼らにとって貴重な体験になったようで、私としても嬉しかった。
校長先生が歓迎してくださり、臨時に授業を行うクラスに迎え入れて下さって、2人が前に立って日本語で自己紹介をする機会も与えてくれた。
教室で色々な授業が行われている様子も、廊下から見て歩いた。
その後、校舎を見学させてもらったが、行き届いた日本の学校の施設設備に驚いた様だった。
ロシアには「家庭科」の様な教科はないらしい。日本では、調理室、被服室が整備されていて、男女で学んでいる事にも驚いていた。
また立派なプールと体育館、格技場、それに図書室、美術室、書道室などにも、興味を持ったようだった。
丁度、体育館ではバスケットボールとバレーボールの競技が行われていたし、格技場では卓球をしていた。生徒達は笑顔で歓迎してくれた。
トイレを見たが、今は公立高校にもオストメイト使用者の専用トイレが作られていて、私も感心させられた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする