別所沼スマイルRC(ランニングクラブ)

経歴は問いません。マラソンに興味ある方、別所沼の楠田昭徳へコメント下さい。
smile8404@gmail.com

ガチャピン頑張れ

2010-01-31 14:12:59 | Weblog
てるぼーさん、コメントをありがとうございます。

1年経った今日、一緒に走る仲間が各地の大会に参加しています。

がチャピン君は勝田マラソンですがそろそろゴールしているころでしょう。

私も来週の丸亀ハーフ、2月28日の東京マラソンを目指して、そしてがチャピン君に力を

伝える為に1000メートル×10本のインターバルを行いました。

「ガチャピンに届いたかな~」

そお言う私もかなり走れましたのでホッとしました。

明日からはとにかく痛みが出ないように調整するのみです。




昨日、ヘレンケラー財団の石原さんが 『いつでも夢を』 を点字訳して下さっているとの

こと、ご紹介者の田村さんからお葉書を頂いたのですが、偶然の事に先ほどその石原さんと

別所沼公園でお目にかかりました。

点字訳の合間に赤羽のご自宅から別所沼公園を見にいらしたと言う事でした。

このところ本当によい方々にお目にかかることが出来感激しています。

持つべきものは良き友ですね!

思い出の日

2010-01-30 07:01:32 | Weblog
現在午前7時です。

去年の今 『チャレンジ52』 がスタートした時間です。

先ほどから家内と公園を見ながら思い出話をしておりましたが、小雨が降っていましたので

7時の時点では未だ薄暗く、公園の街灯も未だ点灯したままでした。

初日と言う事も有りましたが、多くの方が集まってくださり緊張した雰囲気の中でスタート

した時の事を身体が思い出しています。

これから公園に出ますが、2~3周ゆっくり歩きながらその時の雰囲気を思い出してみよう

と考えています。


さて、今年の場合はあと1週間で「丸亀ハーフ」、とにかく痛みが出ないように祈るばかり

です。


今日のランニングは30キロを予定しましたが、1人だとへこたれそうで心配なので

かえるさんに伴走をお願いしてスタートしました。

幸いに心配な足(右腰から脛にかけて)は痛まないのに、日頃かばって走るせいか左足に少

し痛み(経験上後に残る痛みではない)が出てかなりきついランでした。

ペースの割りに身体が動かず何か納得しにくいものですから、ついでに2.195キロを

プラスしてフルマラソンに後10キロということにしました。

時間は2時間59分28秒、これで丸亀ハーフマラソン、東京マラソンへも見通しがついた

と思います。

一昨日の夜は歩く事もできない痛みがあった足で今日は32キロも走れたのが嬉しくはあり

ますが不思議です。

去年の今日

2010-01-29 07:32:21 | Weblog
一年前の今日、いよいよ翌日に「チャレンジ52」をスタートするに当たってどんな日を過

ごしていたんだろうと思いながら一年前の日のブログを確認してみました。

怪我も治って身体的には準備は出来ていたようです。

しかし、今もそうですがガソリンスタンドでの勤務時間はかなり長く諸々の準備をする時間

が足りずに苦戦していたようです。

と言うよりどんな事が起きるのか想像がつかないので、何を用意しないといけないのか分か

らなかったという事でしょうか?

以下、去年のままですが

いよいよ明日スタートします。
雨が降りそうですが覚悟は決めました。
むしろお手伝いの方々が大変だなぁ~と思います。

初日の明日履くシューズも決めました。
身体と心の準備は出来ているんですが、もろもろの小物準備に追われています。

日本陸上競技連盟名誉副会長の帖佐寛章先生が「マラソンへの憧憬」と言う本をご出版なさいました。
帖佐先生はチャレンジ52について真っ先にご相談させていただいた方です。
出版記念パーティーにお招きいただいているのですがチャレンジ中で時間が重なってしまうため、ご辞退しました。

今朝、先生に明日からチャレンジが始まるご報告の電話をいたしましたところ、
野太いお声で
「風邪を引かないようにな! 怪我をしないようにな! ゆっくり走ってな!」
と力強い激励を頂きました。

私のチャレンジはとても陸上競技とは言い難いほどのものですが、帖佐先生は熱心に耳を傾けてくださいました。

現在の陸上競技連盟専務理事の沢木さん、小出監督そのほか多くの名選手をを育てられた偉大な指導者です。

そんな先生にも応援していただき感激です。
その先生が出版(ベースボールマガジン社)なさったマラソンへの憧憬「」を皆さんにもぜひお読みいただきたいと思います。



そして今年はどうかというと、今日はこれから東京の板橋区が企画してくださった講演に

出かけます。

元々今日は走らない日と決めていましたから、昨日の夜仕事から帰って直ぐに公園に出てみ

ました。

仕事中に既に痛みはあったのですが、激痛に近い痛みのため全く走れませんでした。


今も少し時間があるので試してみたいのですが、今日は絶対にやめておきます。

どの位痛いか試してみたくなるのが私の欠点ですから。

もうすぐ1年

2010-01-28 08:23:37 | Weblog
去年の1月30日、『チャレンジ52』 の1日目が始まりました。

早いものであれから1年になろうとしています。

今もケガを抱えていますが、去年のスタート前も不安な日が続いていたのを思い出します。

気分的には当然今年の方が気楽ですが、「丸亀ハーフマラソン」 は帖佐先生がご推薦くだ

さった大会ですから、タイムはともかく自分自身が納得行くように確り走らないと。

今朝も10キロを気持ちよく走れましたが、昼間仕事中痛みが出なければ良いのですが。

実は昨日も仕事の最中は一日中痛みがあったのです。

夜二階の寝室へ向かう時にもかなり痛かったのに、不思議な事に朝のランニング中は何と

かなるんですね!

こうした事の繰り返しですが、1月17日からの1週間と比べたら段違いです。


ところで世界のマラソンを転戦しているミラーさんのことですが、

走友のTOIさんからの知らせですと、

1月17日のムンバイは暑さのため3時間58分かかってしまったようですが、

5日後のドバイでは3時間35分、更の2日後のカナリア諸島では自己ベストの3時間18

分で走っているようです。

東京マラソンの時、本気で走ったら私は並走するのはとても無理です。

とにかく彼も順調に走り続けて欲しいものですが、やはり注意するのは怪我でしょうね。

健闘を祈りたいと思います。

タイムトライアル

2010-01-27 08:40:17 | Weblog
今朝はハーフマラソンのタイムトライアルを行いました。

朝寒い時間ですからもちろん上下にうんと着込んでのランニングでしたが、

1時間54分30秒で走ることが出来ホッとしています。

チアリさん、是非一度ご連絡下さい。

私の携帯は  090-2733-5335  メールは smile8404@gmail.com

どなたでもご気軽にご連絡下さい。

走友の命日

2010-01-26 08:16:47 | Weblog
ちょうど1年前の今日の朝、まほんさんことT.Hさんがお亡くなりになったんです。

素晴らしい人柄の方で、突然の事でもあり多くの仲間がお通夜に駆けつけました。

私のチャレンジ直前でしたし、「手伝いに行きますよ」 と言ってくれておりましたから

ただただ惜しい人を失ったと残念でなりませんでした。

そんなマホンさんを思い出して追悼ランニングとして今朝は頑張りました。




かなり内容の良いビルドアップが出来ました。

ほしんさん、いつもコメントをありがとうございます。

実は今朝も心配しながらのスタートだったのですが、そして

「ほしんさんの足は? あの人は?」と思いながら走っています。

幸いにかなり回復したのか後半は1キロ5分を切って走ることが出来ましたので

丸亀ハーフでは2時間はかからずに完走できそうです。

但し1ヵ月後の東京マラソンに臨むにはもう少し距離走が出来ないと心配です。


又一歩前進

2010-01-25 08:54:33 | Weblog
今仕事へ出かける直前です。

つい先ほどまで16キロを走ってきました。

どうしても走り初めの3周ぐらいは痛みがあるんです。

しかしその後は集会を重ねるうちに回復(ただ麻痺してゆくだけかも知れませんが)し

こうしている今もかなり良い感じですね。

写真は昨日のランニングですが、二日間続けてまあ納得かな?という走りが出来てホッとし

ています。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/1c/8c49adf86ebc5e75cfb3ed5d1884b03a.jpg

治療の甲斐あって

2010-01-24 21:04:05 | Weblog
今朝計画していた30キロ走は時間の関係で短縮しましたが、

21キロのビルドアップで後半はキロ5分かからずに走りきれました。

やはり最初は痛みが残っていたのですが、恐々走り出すうちに昨日までの感じから更に回復

に向かっている実感がありました。

午後から熊谷の運動公園(国体を開催した場所)で講演があり、初めて家内を伴ってゆきま

した。

天気も良く室内での講演後、陸上競技場の芝生の上でスロージョギングと素足でのランニン

グを体験していただき、われながら上出来だったと思っています。

帰路、家内に感想を聞いたところ、『もっと笑わせる要素を増やしたほうが良いのでは』

と辛口の批評ではありましたが、そう言う家内もまずまずと言う顔をしてくれましたので

又次回へ向けて研究しようと思います。

思ったより走れました

2010-01-23 13:35:53 | Weblog
今朝の練習会では私だけ自由に走らせてもらいました。

物凄く不安がありました。

そんな訳で恐る恐る1キロ8分以上かけてスタートしてみると、

相変わらず痛みはあるもののこの数日間とは違うものを感じる事が出来ました。

だんだんと感じがつかめてきたようで結局15キロ、ホッと一安心です。

今こうしてパソコンに向かっていても、多少違和感があり不安は感じるものの何か回復に向

かっているような気配です。

明日はペースをうんと落としても30キロ走を予定しています。

丸亀ハーフのホームページで確認しましたら、恥ずかしい事に、一般参加選手の最後に特別

招待選手として掲載されているんですね!

ビックリしていますし、制限時間3時間の大会と言っても何とか2時間以内ではゴールした

いものです。

http://www.km-half.com/list/index.html

難しい判定?

2010-01-22 08:38:17 | Weblog
今朝、ウォーキングの初めの一歩はやはり痛みました。

実は昨日の朝もそうだったのですが、結局ゆっくりながら10キロを走れましたので、

今朝も同じように先ずは3キロをものすごくゆっくりと歩いてみました。

その後1キロ8分以上を費やしながらジョギングし、最後は5分台でも何とかなりました。

結局5キロだけですが、走る格好だけは出来たわけです。

昨夜は、歩くだけでもと思い帰宅後に公園に出ましたが、歩いただけで痛みが激しく途中で

諦めているんです。

その落差がどうにも不思議です。 

どう判断したらよいのか迷う所ですが、丸亀ハーフまであと2週間、

東京マラソンまでは1ヶ月。

この時期にこんなに走れないのは大ダメージですが、それでも何とか筋肉を動かしています

から明日朝っての週末に走れるかどうかの判断が出来るだろうと感じています。

他の方がペース良く走っているのを見ると焦りが出て、最後にはついつい頑張ってみたくな

るんです。

しかしその一歩が命取りになることもないとはいえません。

そこの所がなんとも怖くてすでに1週間、ろくな練習が出来ていません。

さて、一ヵ月後の東京マラソンが終わったときにはどんな心境で居るのでしょうか?

びくびくしながら

2010-01-20 21:56:04 | Weblog
昨日の朝たったの1キロだけでしたが、大きな痛みを感じないで走れたこと、

そのことを仕事中に確認しながらいろんな動きをしてみました。

これに似た事は過去に何度もありますが、今までと違うのは、筋肉の痛みではなく

神経系統の痛みだと思うことです。

年もとってきたこと、昨年の「チャレンジ52」での無理等など、

仮に今回は上手く治っても今後はこうしたことが頻繁に起こるんだろうなと思います。



たった今ランニング(と言えるほどのスピードでは有りませんが)を終えて帰ってきた直後

です。

初めはやはり痛みを感じました。1キロを8分から初めて最後は1キロ6分で何とか走って

きました。

しかし怖いですね!

いつ痛みが出るかビクビクですがこのままの調子で行けば何とかなるかもしれません。

過去のいろんなことを思い出します。

忘れていましたが、大学2年の箱根駅伝2ヶ月前、学内の健康診断で不整脈が見つかり

走る事を禁じられた事があります。

納得行かないので大病院を五箇所回りましたが結果は同じです。

「走れば死ぬ」 と言われても 「最後まで諦めずに準備だけはしておこう」

そんな思いで今朝のようなスロージョギングを続けていましたが、Y先輩が励ましてくださ

り、監督の薦めもあって『岸記念体育館』で最終検査をしたことを思い出しました。

Y先輩も前年胸を患って苦杯をなめていたのです。

自分の事のように心配してどうこうしてくださったのですが、長時間の検査の結果は

「走ってよろしい」 と言う嬉しい知らせでした。

今でも不整脈は残っていますが何でもありません。

但しその時には痛みがありませんでしたから、余計にいらいらしたのを思い出します。

今回も大事に大事に取り組めば、必ず活路は見つかるだろうと確信しています。


回復を目指して

2010-01-20 08:57:09 | Weblog
昨夜も帰宅後にチャレンジしてみました。

残念ながら全く駄目でしたが、状況は痛みが激しく歩くのも途中で止まりながらでないと

進む事が出来ず、2周目にリタイヤしてしまいました。


今朝、ゆっくりと歩き始めてみるとやっぱり痛みがありました。

しかし、糸がこんがらがってしまっている時、ゆっくりゆっくりと糸の先端を手繰ってゆく

ように歩いて3キロ、最後に何とか走れる予感がしましたので、

1キロを7分30秒かかりましたが何とか激しい痛みも出ないで走れたんです。

過去の経験から感じる事は、今朝のこの感じが大事です。

この感覚を大切に、慌てずに、治療で駄目押しをして回復させて見ます。

昨夜と今朝の運動

2010-01-19 08:33:13 | Weblog
練習量の不足を補おうと思い、昨夜帰宅後に公園に出ました。

O君達仲間と出会いましたが、右足の痛みが激しくとても追いかけることは無理でした。

「今朝はどうかな」と期待と不安が入り混じった気持ちで動き始めたのですが、

やっぱり駄目です。

昨夜も今朝も、1周10分で走る、と言うより走る格好だけですが動いてきました。

名実共に 「動いてきた」 と言うのが正直な所です。

去年のチャレンジに向けて、一昨年の11月には左足付け根を痛めていました。

このときにもとにかく諦めずに ”出来る事をやる” と決めて慌てなかった事が成功に繋

がりました。

このところ少々練習不足でしたし、更にこの状態です。

心配ではありますが、ここが正念場なんだと思います。

丸亀ハーフで2時間かからずに走れたら成功と思えばもう少しは時間が有ります。

もちろんもっと早く走りたいのですが、この際妥協しないといけませんね!

ちょうど30数年前ボストンマラソンに向けて激しく練習した結果膝を痛め、

直前の1ヶ月全くと言ってよいほど走れなかったことを思い出してしまいます。

あの時は本当にショックでしたが、それでも何とかツジツマを合わせることが出来たんで

す。

軽々しく考えてはいけないでしょうが、必ず切り抜け方があるはずなんです。

やはり慌てない事ですね。

自慢するわけでは有りませんが、いろんな場面でいろんな痛みを乗り越えてきました。

こうしたときの乗り切り方は、第一に治療ですが、

それ以上に大切な事は 「自分の気持ちをどんな所に落ち付かせておくか」 

と言った心の問題が大きいと思います。




不思議で恐ろしい神経痛

2010-01-18 08:34:26 | Weblog
昨日 「別所沼SMILEランニングクラブ」 の初レースと新年会、自己記録を出した人

を始め皆さん楽しく走っていただけました。

大成功でした。

私自身はと言うと、チョット不甲斐無いことで、神経痛がひどく苦しい一日でした。

5キロでNさんの伴走まではなんでもなかったのですが、その後ハーフマラソンの間、

隣接する陸上競技場で練習しようとしたところ、歩くのも不可能なほど痛みが出てしまった

のです。

その後の新年会会場まで歩くのがヤットコサットコ、アルコールが入るといつでも痛むので

「今日は逆療法で!」と美味しく飲みすぎてしまいました。

帰路、駅までたどり着くのが大変でした。

皆に迷惑をかけてしまい、最後には若者に背負われてしまうほどでした。



今朝恐々と公園に出て動き始めると、何とかスロージョッグが出来るんですね。

どうしても不思議な事です。

昨日のあの暖かな天気の中、陸上競技場の芝生の上さえ走れなかった痛みは何だったのか?

普段の生活の中で痛くても、走ってしまえば走れると言う状態でしたから。

本当に仲間の皆さんにはご迷惑をかけてしまいました。

来月早々の 「丸亀ハーフ」 まで一先ず禁酒します。

こんな調子でご招待を受けるのは失礼なことですから。

慌しく10キロ

2010-01-16 21:07:02 | Weblog
今日は仕事でした。

出勤前に慌しく10キロ、後半は全力に近く、走り終わった時にはそれなりの充実感があり

ました。

今朝は定例の練習会でしたが、Y君、W君に任せて自分の練習をさせてもらったと言うわけ

です。

チャレンジ後には今日のような走りが出来ず、一歩一歩恐る恐ると言う感じでしたが、その

時分と比べると随分回復してきました。

不思議なのは立っているのも苦痛なほど痛む神経痛ですが、走り初めを我慢して走っている

と段々と平気になってくるのです。

仕事を始めてしばらくはあんまり痛まないのですが、この時期の寒さですから身体が冷え

てくるに従ってだんだんと痛み出し、ひどい時には唸りながらうずくまってしまうほどで

す。

今帰宅してお風呂に入って食事をしたのですが、温まった割には痛みを感じます。

それは毎日の事ですが、ビールを飲んでしまうからです。

神経痛にお酒は良くないと言われるのですが、これだけはどうしても。

直らなくてもしょうがないですよね!