別所沼スマイルRC(ランニングクラブ)

経歴は問いません。マラソンに興味ある方、別所沼の楠田昭徳へコメント下さい。
smile8404@gmail.com

あんまり調子良くなかった3月

2010-03-31 08:42:28 | Weblog
身体の調子が良くなかった訳ではなく、東京マラソンが終わって一区切りがついた事で

気が抜けたと言うのが正直なところです。

前にも述べましたが月間300キロ走っていたらマラソンは十分走れます。

(もっともそれは市民ランナーのレベルでの話しですが)

私も3月は300キロ以上を走ることは走りました。

しかし今月はスロージョっグばかりでほとんどレースペースで走っていません。

月の後半少し焦りが出て走り込みをと思った途端身内の不幸などで時間をやり繰りするのが

難しかったこともありました。


今朝、5時に目が覚めましたが 『まあ良いか』 と布団から出られず結局10キロ、

それでも気持ちよく走り終える事は出来ました。

右足の神経痛、左臀部の痛み、さすがにペースをあげての練習が少なかったのでそれほど気

になることは無いのが幸いでした。

いよいよ明日は4月、その18日の67回目の誕生日は「霞ヶ浦マラソン」。

もう少し走っておきたかったとは思いますが、まだまだこれからでもと思いますから

何とか満足出来るよう頑張ります。

氷がはっていました

2010-03-30 08:07:12 | Weblog
朝日の明るさで目が覚めたのですが、どうも寒くてもう一眠りと思いきや、一端目がさめる

となかなか眠れないものですね。

あまり気乗りしないまま走りに出かけようとしたところ、玄関脇の小さな池に氷がはってい

ました。

さすがに別所沼には氷は無いのですが我が家の前の児童公園も霜で真っ白でした。

後二日で4月と言うのにどうしてこんなに寒いんでしょうか。

今度の土曜日、日曜日が花見のピークでしょうからこの寒さが続けば花も散らずに丁度見ご

ろになるんではないでしょうか。

10キロをゆっくり走って切り上げました。

どうももう一息気合が入らないのですが・・・・・

寒い日曜日

2010-03-28 11:50:31 | Weblog
身体が重くしかもかなり寒くて気持ちも沈んでしまい走る意欲が湧いてこず。

こんな時は自分に鞭打って走ったところであんまり良い事もなさそうです。

桜も咲き始めた日曜日ですからお花見の人達も居るんですが、飲み出せば花なんて見ていな

いのに、どうしてこんな寒い日に屋外で飲むんでしょう?

毎年不思議に思いながらも自分達も花見の計画はあります。

その日がちょうど寒い日だったら、そう考えれば今日の人達も帰れませんよね!

結局ゆっくりと7キロのジョッギングで終わりました。

歳はとっても

2010-03-27 21:39:56 | Weblog
練習が単調になってはいけないと言うのが私の持論です。

今朝のSMILE定例練習会で1000メートルを6本行いましたが皆さんも是非取り入れ

てください。

既に充分取り入れている方には失礼なようですが、66歳の私が1000メートルのインタ

ーバル練習を取り入れているわけは、レースでのスピード以上のスピードを体験しておく事

で身体の切れが良くなるからです。

当然レース中には速いペースに慣れていることで呼吸が楽になりますね。

更にフォームを完成するには絶対に必要なんです。

腰の高いフォームを身につけるためには短い距離での疾走が大事です。

しかし1000メートルより短い距離は避けています。

と言うのは66歳の筋肉には負荷をかけすぎるとリスクがあるものですから。

最近アキレス腱が痛まないのはそれだけ筋肉に負担をかけていないからなんです。

それなのに400メートルなどの短距離インターバルでも行おうものならたちどころに

アキレスに負担がかかりすぎて二度と立ち直れなくなってしまいます。

それにしても爽やかな一日でしたね!

夕方からは別所沼から引っ越してゆくSさんの送別会で楽しく飲んできました。

Sさんの今後のご健闘を期待したいと思います。




走ってはいますが

2010-03-26 08:37:40 | Weblog
ちょっと事情がありまして記事はお休み状態ですが、昨日も22キロ走りましたし

今朝も10キロは走って帰ってきたところです。

右腰の神経痛はお酒を飲んだとき以外はかなり良い状態ですが、今はその反動で左腰から臀

部は痛く厄介です。

S君の初マラソン

2010-03-23 08:18:49 | Weblog
最近連絡を取り合っているS君という青年が初マラソンを完走しました。

全く未経験なのですが先日一度だけ別所沼公園で練習を見せてもらい、それ以来通信教育の

ような感じで私の経験を伝えています。

いろんな面ですごく素直な青年なのでメールをするのが楽しみになっています。

3時間41分だったそうなのですが、最後の7キロはめちゃくちゃ苦しかったという報告を

受けました。

かなり忙しい仕事をしながら帰宅後の深夜に近い時間に練習しているようですから、私の

初マラソンのときを思い出し、私が如何に恵まれたランナー人生をスタートしたか思い出し

ています。

最後の7キロがどのように苦しかったのか、足が痛かったのか?、それともエネルギー

切れで身体が衰弱したんだろうか?、呼吸が苦しかったのか? 等など自分の子供が苦しん

でいる様にハラハラしてしまうんです。

練習の仕方、日々の過ごし方、レースへの準備、レースでの走り方、マラソンの全てを

メールで伝えることは不可能ですが、月に一度か二度でも実際の練習を見ながらの通信教育

を確立したくてS君の力を借りて実験しているところです。

幾つになっても、自分が走れなくてもマラソンは楽しい物ですね。

たいした疲労も無く

2010-03-22 20:03:54 | Weblog
昨日41キロを3時間45分で走ったにしては疲労があまり残っていませんでした。

三日前に32キロ走ったときには左臀部がすごく痛く心配していたのに、昨日の41キロで

は途中での痛みやつらさも非常に少なかったのが不思議なくらいです。

翌日の今朝は早い時間の出勤だった為と、調子に乗って走りすぎて疲労が抜けずに定着して

しまうのを避けるために5キロのジョっグだけにしました。

仕事中身体を動かすとやはり疲労が無いわけではないですね。

しかも昨夜はスマイルのMさんが転勤してしまう為に皆で送別会を行い、帰ってきたのが非

常に遅い時間で寝不足でした。

そんな中での今日のコンディションは不思議なくらいなんですが、体全体の調子がよいので

しょう。

調子良いときほど用心ですね!


荒川マラソンが中止になって

2010-03-21 12:37:21 | Weblog
6時29分の中浦和発の電車に乗るため準備をしていましたが、カエル君からメールで中止

を知りました。

寝ていてもとてつもない風の音がしていましたから、危ないなとは思っていました。

テレビをつけると案の定軒並み電車が止まっていましたから、大会本部は苦渋の決断をした

のでしょう。

我がスマイルからもフルに3人5キロにも1人が出場予定でしたし、

この機会を利用して会う約束をしていた人が3人居たのです。

フル初レースのカエル君は練習のし過ぎ?か足に痛みを訴えていた為3日ほど前に止めるよ

うアドバイスをしていましたが、本人は最後まで残念だったのでしょう。

そのカエル君のために嵐になったようでカエル君にとっては良かったと思います。

私は付き添いで現地へ行き、スタート後に練習しようと考えていましたから、

中止のメールを貰って直ぐに別所沼公園で42キロに挑戦を始めました。

公園の木の細かい枝がコース一面に散らばって大変でしたが、途中から清掃の方々が落ちて

いる小枝を見事に片付けて下さり大助かりでした。

そうして走っているうちに、現地でお目にかかる約束だった方達からも「会えずに残念」

という内容のメールが届き、かろうじて読みながら走っていました。

(走るときはいつでも、レースの時でも携帯電話はウェストポーチに入れて腰につけていま

すから)

8時頃には雨も上がり、風も収まった為に絶好のランニング日和となりましたから、三々

五々とジョガーが集まってきましたし、我がスマイルからフルに参加予定だったM女史、

I女史も走り始めたと言う状況です。

荒川マラソンには例年別所沼周辺の人も沢山参加していますから、こうしてパソコンに向か

っている間にも参加予定だった人が走っているんでしょう。

私は43キロを予定していたのですが、携帯電話に休養の知らせが入り、41キロで終了し

ました。

感謝状

2010-03-19 14:41:49 | Weblog
本日は放送記念日なんですね。

NHKさいたま放送局で感謝状をいただきました。

私こそ感謝しないといけないのですが、その表彰理由は、私の『チャレンジ52』をテレビ

やラジオなどNHKの様々な番組を通して、無理なく続けるランニングについて語ったこと

で多くの人に感銘を与えたと言うことです。

本当に光栄なことで益々頑張らないといけないなと決意を新たにしております。

そんな訳で今日は仕事も休みですから出かける前に32.2キロ走り、このところの練習不

足を取り戻しました。

しかしきついランニングでした。

ハーフを過ぎてからは左足が痛み、(右の神経痛をかばっているうちに左臀部から膝にかけ

て痛みがあります) 何か理由をつけて止めようかと考えました。

しかし決定的に後に残る痛みとは思えませんから、止めれば後から悔やむ気持ちで、むしろ

その気持ちの上でのダメージのほうが怖かったんです。

これから大学の会合に出かけますが、時間があればマッサージを受けたほうがよさそうなダ

メージです。


サボルつもりが

2010-03-18 08:22:41 | Weblog
何となく気が乗らず今朝は走るのを止めて、夜になって走る気力があれば夜走ろう。

寝床から出るときの心境でした。

うんと早起きできて仕事に出かけるまでにたっぷりと時間がある時には自然と 『走ろう』

という気が出てくるものです。

体調と起床時間によって走る意欲が左右されるんですね。

ところが今朝は走らないつもりでテレビを見ると、「夜は雨」 という天気予報です。

朝走らなければ今日の走行距離はゼロになってしまうわけです。

一ヵ月後にフルマラソンが控えてなければ多分休んでいると思いますが、たった5キロだけ

でもと思ったわけです。

以外にも走ってみたらリズム良く走れたんで驚きました。

もっとも今朝は時計を持たずにゆっくりとスタートしたんですが、それが気分的に良かった

んだと思います。

時計をしているとどうしてもペースを気にしてしまうんですね。

身体で感じる <きつさ> とラップを無意識のうちに比較していますから

調子がよい日は満足できるんですが、もし調子が悪い日はあまりよい精神状態ではないわけ

です。

ランニングを中心とした生活が出来ればそれにこしたことはありませんが、普通は無理なこ

とですので、仕事や家庭との両立を工夫してゆくのが「市民ランナー」の宿命ですね。

そして、それだからこそ楽しいランニングが出来るんだと思います。

最近の私は少々義務感にとらわれたランニングになっているようです。

その理由は東京マラソンのタイムを下回りたくない、出来れば3時間30分台で走りたいと

いう気が有るからなんです。

今の調子だと少々練習不足ですが、結果はどうであれ、霞ヶ浦が終わったら少しゆっくりと

しようと思います。


異業種交流会

2010-03-17 08:28:41 | Weblog
お世話になっている方が所属する異業種交流会からお声をかけていただき、昨日の夕方

『チャレンジ52』 について話をさせていただきました。

その後懇親会にも参加させていただきかなり酔って帰ってきましたが、

ガソリンスタンドで働き始めてから、なかなか異業種の方々と交流する機会が減っています

から、こうした機会が自分にとってもすごく勉強になります。

そしてそうした人の集まりがあるとかなりの確率で 『東京マラソン』 に参加している方

がいらっしゃいますね。

それだけマラソンというスポーツが市民の間にしみこんでいるという事で嬉しいですね。

昔だったらマラソンを走る人は特殊な人と考えられていたのに、今では誰でも挑戦できる

楽しい物になってきましたね。

昨日は夜の11ごろ公園を通って家に帰る途中、そんな時間でも25人くらいの人がジョギ

ングしていました。

今朝は6キロと距離を落として疲労回復の日にしました。

霞ヶ浦を目指して

2010-03-16 12:23:56 | Weblog
あと一ヵ月後の霞ヶ浦マラソンへ向けて、今朝は22キロを軽快に、

と言っても途中のハーフでは1時間54分30秒でしたから決して早くはないのですが

朝置きぬけの走りこみですからまずまずでしょうか。

ハーフが走れればフルは大丈夫というのが私の考えですが、今こうしてパソコンに向かって

いるとかなり疲れています。

この倍の距離を走るわけですから、「やはり簡単ではないんだな~」 と弱気な思いも頭を

出しますね。

しかしレースの場合は練習とはぜんぜん違いますから、後半は確かに苦しくなるのですが

周りの雰囲気などでゴールさせてもらえるんですね!

そういう意味では次々とレースを入れて練習代わりにするのが一番良い方法かもしれませ

ん。

私は昔からレース参加は少ないほうですから、この歳でフルマラソンのための練習をするの

はかなり気を入れていないとついつい練習不足になってしまいます。

その霞ヶ浦マラソンは私の67歳の誕生日のレースですから出来ることなら3時間40分を

切りたいなと考えています。

今の練習の量と質だとちょっと不安があります。

何とか達成して少し休みたいと言った心境です。

決して走るのがいやになったわけではなく、少々身体を休めたほうが長持ちしますので!

調子悪い朝

2010-03-15 08:52:29 | Weblog
昨日のインターバル練習で、左臀部に痛みを感じてはいましたが、

今朝ゆっくりの10キロなのにすごくきつくてへこたれました。

右腰から脛にかけての神経痛は完全ではないもののあまり気にならなくなったのですが、

その間無意識のうちに左に負荷をかけていたんでしょう。

次から次に厄介なことです。

インターバルでの刺激

2010-03-14 12:42:10 | Weblog

休みの日には気が抜けてしまうからでしょうか。 公園に出てはみたものの力が入らず、いったん家に戻ってチーズとおせんべい、そして栄養 ドリンクを飲んで出直しをしました。 朝は起き抜けにいっぱいのコーヒーを飲めば昼までは何も口にしなくても走れるのですが。 こんなときには長い距離の走り込みよりもインターバルなどでの刺激を入れたほうが良いと 判断して、5キロのウォーミングアップの後、1000メートル10本のインターバルを行 いました。 丸亀のときは4分40秒/ キロでしたから4分30秒で10本を目標にしました。 公園での4分30秒はかなりきつく感じるのはどうしてでしょうか。 今日は4分26秒から始まって後は4分20秒以内でこなしたんですが、 3分台ってどんなスピードだったのかな~なんて昔を懐かしく思い出したりします。 それでもSさんが全部付き合ってくれたので頑張ることが出来ましたが、一人だったら厳し いですね。 やっぱり歳をとると仕方が無いんでしょうが、年々の衰えは寂しいものです。 しかしスピードは出ないとは言え、距離を走る能力と言うのは歳をとってもあまり低下しな いか、あるいは持久力は加齢とは関係ないのでしょうか? 写真は今日のインターバル練習でのものです。

すっかり春ですね!

2010-03-13 15:05:31 | Weblog
あれほど寒かった東京マラソンからまだ2週間しか経っていません。

今日は朝から暖かく、というよりもむしろ暑いくらいで半分東京マラソンのときに使いたか

ったくらいの陽気です。

久々に20キロを走ったのですが、一人だったら途中で止めていたかもしれません。

SMILEの定例練習会でしたが、「今日のメニューは20キロ」と言ってましたので

頑張りました。

おかげさまでよい汗をかきました。

公園には沢山の家族ずれで子供達の声が楽しそうに聞こえてきます。



ところで今頃、ミラーさん、ウィリアムさんはどうしているのか気になりますから、

時々彼等のホームページを覗くのですが、英語なのであまり良く分りません。

それでも写真や単語を拾いながら雰囲気だけはつかめます。

改めて二人のホームページを紹介します。


トリスタン・ミラーさん Tristan Miller

2010年1年間(52週間)で世界40カ国の52のマラソンを走ることにチャレンジ  し、ユニセフを通じてハイチやチリの地震被災地へ寄付しています。

 ホームページ    http://runlikecrazy.com/

チャリティー募金受付ページ http://www.everydayhero.com.au/runlikecrazy 


アラン・ウィリアムズさん  Alan Williams

2010年の今年、31歳の歳にちなんで31のレースに出場し、31000ポンドの募

金を集めるチャレンジを実行中。

嚢胞性線維症(のうほうせいせんいしょう)対策基金に寄付をしています。

ホームページ         http://run31.org.uk/
チャリティー募金受付ページ  http://uk.virginmoneygiving.com/run31

外国には「マラソンを完走した人に、ご褒美をあげる代わりにチャリティーに寄付する」

という習慣があるそうです。

こうしたことを日本にもしっかりと根着かせたいものです。