別所沼スマイルRC(ランニングクラブ)

経歴は問いません。マラソンに興味ある方、別所沼の楠田昭徳へコメント下さい。
smile8404@gmail.com

大切な基本練習

2011-04-30 11:49:13 | Weblog
毎日一生懸命に走っているのに伸び悩んでいる人が多いですね。

健康のために始めたはずのランニングも、大会に出たりするとだんだん記録の向上も目指してみようと頑張るのですが、

なかなか記録が上がらずマンネリのランニングに陥っている人が結構います。


練習は長短強弱織り交ぜて行った方が効果的なんですが、皆さんあんまり基本練習をしない、或いはどうしたら良いのか判

らないのでいつもワンパターンの練習になってしまうようです。


SMILEの練習会ではただ気持ちの良い汗をかけばよいという事でなく、どうせ走るなら合理的に

「小さな努力で大きな成果」 を目指しています。


今日はスロージョッグで45分(コースを外れて土の上)、トロッティング(写真、ランニングの基本動作の習得)


1000メートルのペースインターバル5本、最後にウィンドスプリント5本。

1000メートルではSさんのペースメーカーをしたのですが、

彼女も練習と言えば≪どこそこまで行って帰ってくる≫方式のランニングしか経験がないそうで、

今日の練習はかなりハードだったという事でした。


私の持論は、自分の持ちタイム(1000メートル)+1分のぺーすなら連続して42キロを走れる
と云う事です。

3分~3分5秒/㎞でフルマラソンレースを走る一流選手なら1000メートルを2分30~35秒ぐらいでは走れるはず

です。

と云うようにレベルが高くなれば+30~35秒で走れるでしょうが、市民ランナーの場合は+1分以内を目安にしたら良

いと思います。


先ずは自分の1000メートルの最高タイムを把握するのが良いと思います。

そしてそのタイムを向上させてゆく練習(スピード練習)とそれにある程度のタイムを上乗せしてインターバル練習を行う

と大体マラソンのめどがたつ訳です。


方やゆっくりでも良いので長時間動き続ける(スロージョッグ)を織り交ぜると厭きる事もないんですが。

昨日の埋め合わせ

2011-04-29 13:48:33 | Weblog
「昨日サボった分を取り戻さないといけない」 と思うとどうも気が重く、「どうしようかな~」 なんて考えていました

が走りだしてみれば割合に軽い動きが出来ました。

11キロ(ガーミンで計測)6分で始めて段々とペースを上げ最後は5分ジャスト、非常に気持ち良く走れました。

ウィンドスプリントを5本行いましたが、どうしてもアキレス腱をはじめいろいろな箇所に痛みが出てきそうでおっかなび

っくりです。


さあ、昨日の埋め合わせとして1000メートルを何本か、その方法は

  Ⅰ. レースペース(マラソンの)より少し速い4分50秒で10本
  Ⅱ. 4分30秒以内で2~3本

走りだした感じでどちらかにしようと思いスタートしました。

1本目 4分20秒 インターバルは2分30秒
2本目 4分14秒 インターバルは2分35秒
3本目 4分03秒

3本目はたまたま前を走っていた若い方に200メートルほどで追いつき、その後

「ガクッとペースが落ちるとみっともないなぁ~」と思いそのままのペースを維持。

その青年もすぐ後ろを追走してくるものですから頑張らざるを得ませんでした。

しかも苦しそうな呼吸を気づかれないように(結構これが苦しいんですよ)、何かランナーとしての意地とか、

或いは見栄でしょうね


いずれにしても4分03秒は今の私としたら上々です。



練習後Uさんに会い、Uさんも現状のコース(橋が使えない状態)でのジャスト1000メートルを気にしていらっしゃい

ましたからウォーキングメジャー(コロコロと転がして測る計測器)で再計測、つい先ほどインターバルを行った1000

メートルに狂いがない事を確認出来て改めてホッとしたところです。



陸上競技場と違って若干の走り難さ(凸凹やカーブ、他の人をよけての走行)がありますからぎりぎりで3分台は出るので

はないかと多少の自信になりました。



とは言いながら、明日あたり再度走ってガッカリしてもいけませんから、次に1000を走るのが難しくなったのも事実な

んです。

よほど調子が良い時に、誰かに引っ張ってもらって3分台を狙うのが楽しみではありますが。



写真は今朝のウィンドスプリントの時、買い物へ出かける途中の家内が撮影したものです。


ウォーキングだけ

2011-04-28 08:50:51 | Weblog
故障していたガーミンが手元に戻ってきたので、久々にテストをするため歩きだしました。

2キロほど歩いた後に走ろうと思ったのですが何かお腹の調子が悪く(重たい)走る気力がわいてこないんです。

そうした気分を乗り越えて走る事も大切ではありますが、走りたい時には自然に体が動き出すものです。

言い訳でもありますが、そう考えてセーブするのも大切なことかもしれません。


早々と走るのは止めにしましたがウォーキングだけで6キロ、1時間少々ですから私の年齢での運動量とすれば合格なんだと

思います。



昨日も雨が降って公園の木々はとてもみずみずしい一番気持ちの良い季節ですね。

連休中はカレンダー通りの勤務ですから何処かへ出かけたいところですが、

終日のんびりと公園の緑に囲まれているのも楽でしかも経済的ですね。




今日は仕事が午後2時からなのでお昼時に赤羽でG君に会う約束をしてあります。

彼はアイデアマンですから会えば必ず何かヒントをもらう事が出来ます。

ランニングの練習でもいつもいつも同じパターンではなかなか強くならないのと同じで、たまには自分に無いものを持ってい

る人と接することで脳みその訓練も大切だと思います。


今日G君に会うのは、ランニングに例えるとペースの速いインターバル練習かもしれません。

練習中はきついけど、強くなる手ごたえを感じる事が出来る練習です。

尤もG君は全く走らない人なんですが私と気が合うんです。



近代文明に振り回されて

2011-04-27 08:36:11 | Weblog
昨日はどんな事をしてもパソコンが動かず、このブログも休ませてもらいました。

我が家はテレビ、電話、パソコンの三点セットでJCOMに加入していてそれなりに満足しているんです。

しかしひとたび何かトラブルがあると全くお手上げで、昨日の朝などは仕事に出かける直前までトライしていました。


一方、携帯電話におびただしい数の迷惑メールが着信し始めたのです。

三日ほど前からなのですが、それまではたったの一件の迷惑メールもなく、他人の会話で迷惑メールの事を耳にしてもあまり

ピンとこなかったのですが。



昨日の帰宅途中にソフトバンクに立ち寄って丁寧に処理してもらいましたからしばらくは大丈夫でしょう。

こんな年になると、この程度の事でもすごく疲れるものです。

とにかく携帯電話も10年少々前に初めて持ったんでしたか、初めから便利だとは思いましたが色々な機能があり過ぎて

疲れていました。

1999年9月9日、SMILEランニングクラブを立ち上げた時、若いスタッフの人たちに言われた事があるんです。

『楠田さんとコミュニケーションとるの大変なんです』 意味が良く分からなかったのですが、要するにパソコンをしっかり

利用してほしいという事だったんですね。


今朝、何も目新しい事はしていないのに、こうしてパソコンも使えています。

どうした事なのか良く分かりません。

結構こだわる性格ですから、昨日はどうして駄目だったのか? 

それを考えてまた疲れてしまうので、使えるようになったんですから喜んでいましょう!


周囲の人達の評価としては、68歳のおじさんとしては標準よりはパソコンを使いこなしているほうではないか、と云う事で

すが、ランニングの方が簡単ですね。




昨日は7キロ、最後に1000×1を4分12秒、今朝はスロージョッグで8キロ。




気が重い月曜日

2011-04-25 08:31:27 | Weblog
昨夜も早く床に就き、寝ながら本を読んでいました。

何ページも読まないうちに寝てしまいますから不眠症の人にはお勧めです?

目は悪くなるかもしれませんが、世間で言う程目が悪くなったとは思いません。

今は老眼鏡をかけて読んでいますから、非常に不自然な角度で読んでいるはずなんですが。

最近の傾向は睡眠が足りるからなのか夜中に目が覚めます。

そこで起きてしまえば良いのかもしれませんが、起きだすほどの勇気はないので再び本を読んでいます。

その反動は起床時間にあらわれてくる訳ですから、5時~5時半には起きたいのですが、ラジオ体操が終わるころようやく

目が覚めるんです。

こうなると走りに行くのも何か億劫な気がするのですが、走らなければ走らないで身体が重いし、

今朝の様に走ってもなにかリズムに乗れない重たい走りでスッキリしない事も有ります。

今日は月曜日と云う事も有るのかなと思います。


気分良く

2011-04-24 19:39:23 | Weblog
しばらくレースの予定がありませんからのんびり走っていても焦りがありません。

レースへ向けての練習ですと仕上がり具合を考えながら追い込んでゆくのでどうしても練習の辛い部分を感じてしまいます。

もちろんサボる事も出来ませんから。

今日はキロ6分をほんの少々切るペースで走りました。

このペースは本当に楽しいですね。

長年走り続けていますが、良く言われるランニングハイと云うのを経験した事がありませんが、ひょっとするとこれなんでし

ょうか?

だとすると私の場合はレースから遠ざかっている時は殆んどランニングハイになってしまいます。

良く定義が分かりませんが、人生の辛い事を全く考えずに、一種親しい仲間とお酒を飲み交わしている気分ですから

当にランニングハイとはこのことなのでしょう。

後半の約5キロ、最近ちょくちょくお見かけするご夫婦と出会い、その旦那さまとお話ししながら走りました。

レース経験は全くないそうなんですが、少しペースダウンしてその方に合わせると楽しそうに走って下さいましたし、

『ちょっぴり自信が湧いてきましたよ』 と喜んでいただき、何かそそのかして走力を開発したくなってしまいました。



合計22キロ走り終えて、別所沼ではもっとも古くからのランナー仲間と久々に青空のもとで飲み交わしました。

この方々は相当な走歴を持っていて、私が23年前に別所沼のほとりに引っ越してきた時から走っている方々なんですが、

その頃の私は走るのを中断していた時でした。

その当時は競技者か元競技者くらいしか走っている人は居ませんでしたから、家の中から彼らの走りを見て

「今さら恥ずかしくて走れないなあ~」と怖気ついていた位です。

それ程走れる人たちも年とともにだんだんと衰えてくるのは致し方ない事だと思いますが、気持の良い汗をかいた後の

青空のもとでの宴会では、ずーっと昔から今に至るまでの陸上談義に花が咲きます。



その後は最近練習のアドバイスを差し上げているS.Oさんの練習を観察、実に楽しい日曜日でした。


もちろん夕方は家で再びビールで酔ってしまいましたので、眠ってしまう前にパソコンに向かっている訳です。

雨の中で

2011-04-23 11:29:13 | Weblog
昨日から雨が降る事は分かっていましたが、それにしても変な天気ですね。

今日も集まりは悪かったですが、久しぶりにカエル君が参加、楽しく話をしながら走りましたが7キロで早々に切り上げまし

た。

実は昨日から頭の右半分に神経痛の痛みがあるのと、左太ももの内側が何度もつってしまいろくに睡眠がとれていませんでし

た。

足がつってしまうのは寝ている時に限っての事で、走っている最中につって走れなくなった事は過去に2度しか有りません。

一度は初めてのフルマラソンだった大学2年時のインターカレッジ、もう一度は練習し抜いて参加した福岡国際マラソンでし

た。

福岡では30キロ過ぎに立ち止まってしまい、最後まで走るかどうか最後尾のパトカーに尋ねられましたが、せっかくなんで

走らせて下さいと言って恐るおそる2時間40分で完走、しかし参加選手中ビリだった事があります。

当時は体重を落とすために水分を極力控え(多分に自己流で今思えば馬鹿な・・・)レース中でも水分補給をしませんでした

から勿体ない事をしたものです。


50歳を過ぎて再び走り始めてからは一度も足がつったり痙攣したりした事がなかったのですが、おそらく体重を以前ほど気

にせず、食べたいだけ食べているからだと思います。

ところが今年に入ってからの様な気がしますが、寝ていて足がつってしまう事が良くあるんです。

決して激しい練習の後とは限りません。

やっぱり年とともに筋肉が痛んできたのかな~と思っています。

ボストンへの目標

2011-04-22 08:23:17 | Weblog
2年後のボストンマラソン参加を目標に改めて長期計画で頑張ってみようと思い始めました。

それは走るための身体を作る事もそうなのですが、とにかく今抱えている身辺の諸問題に真剣に取り組み、この2年で貯金が

出来るよう目指してみます。

ボストンマラソンツアーに参加すればおおよそ50万円かかるだろうと思いますが(諸々込みで)、どうしても家内も連れて

行ってあげたいと思いますから100万円ですね。

かつては100万円は何でもない金額でしたが今では大変な、人生を左右するほどの金額です。


10年ほど前、SMILEランニングクラブのホノルルマラソンツアーでお世話になったT.Oさんに電話して彼の走友の旅

行業者さんを紹介してもらったのですが、ここまで気持ちが高まってくるとせっかちな私はどんどんその気になってしまいま

す。


残念なのは2年後の4月の第三日曜日(ボストンマラソンの開催日)が、私の誕生日である18日よりほんの少し前だという

事です。

70歳直前ではありますが、出来たらちょうど誕生日か誕生日以後なら良いんだがな~なんて思う訳です。


果たしてこの計画は実現できるかどうか?

再計測

2011-04-21 08:31:58 | Weblog
速く走れようと遅かろうと、1000メートルの正確なコース設定が出来ていないと練習の参考にならないので、

今朝5キロのジョッグを終えてから再度計測し直しました。

うんと近くに陸上競技場があれば一番良いのですが、駒場陸上競技場も改修工事中ですし

なかなか億劫で出かける気がしません。

陸上競技場と比べれば凸凹やカーブのきつさ、そして公園ですから散歩中の方もいらっしゃいます。

同じ1000メートルでも10秒は余計に、せいぜい5秒かもしれませんが、いずれにしても競技場でのタイムトライアルと

比べて良いタイムが出る訳は有りません。

それだけに大よそではなくきちっと計測しておきたいのです。

何度測ってもほんの少し狂うのは仕方がないでしょうが、計測器を転がす場所によっては5メートルくらいは狂ってしまうた

め、何度も何度も測っています。

まして今は地震の影響で橋が壊れていますから、あくまで暫定のコース設定です。



今年の夏には1000メートル3分台、そしてどこかの陸上競技場で正確なタイムトライアルをしてみようと思っています。

目標は3分50秒、ちょっと厳しいかもしれませんが、若いころには3分30秒で42回連続で走れたわけですから、

いくら年だからと言ってもたった1回の1000メートルですので。

ひょっとすると逆にガッカリしてしまうかもしれませんが、今年の目標です。


そして夢は2年後(70歳)でのボストンマラソン参加、記録は3時間30分以内。



久々に目標が出来ましたので頑張ってみますが、一番難しいのは旅費の捻出になりそうです。

スロージョッグで3時間半

2011-04-20 20:11:45 | Weblog
S.Oさんと3時間半のスロージョッグ、距離にしたら30キロ少々ですから本当にスロージョッグです。

今日は仕事が休みでしたから昨日のうちにS.Oさんと打ち合わせをして別所沼公園で合流しました。

彼女はとにかく頑張り屋さんで熱心に質問して下さいますし、それを一生懸命実践しています。

長期的な目標はサブスリーなんです。

これは私がけしかけた事なんですが、少々の素養があって頑張る人でしたら絶対可能だと思っていますから。


今日の別所沼公園は昨日の雨で地面も木々もたっぷりと湿って何とも言えない気持ち良さでした。

走っている途中電話をいただき(私はいつでも携帯電話は見につけていますので)昨日疑問に思ったボストンマラソンの公認

について解決しました。

電話を下さった人は埼玉陸協の渡辺審判長先生で明快に説明して下さり、良~く理解出来ました。

そう言えば以前にそんなルール改正を読んだ事がある様な気がしましたが、改めてなるほどそうだなと思った訳です。

先ずボストンの様な片道コースだと、追い風による一方的な好影響が考えられるため、次に折り返しがあって尚且つスタート地点と

ゴール地点の標高差が42.195キロの1000分の一以内、つまり42メートル差までは許される。

以上の様な条件をクリアーした大会で出た世界最速の記録は世界新記録と認められ、先日のボストンでもムタイ選手の

2時間3分2秒は世界新記録ではないが世界最速ではあると云う事のようです。





いずれにしても世界のレベルはどんどん向上してゆきますね。

今夏の世界陸上がますます楽しみになってきました。

ボストンマラソン

2011-04-19 07:58:45 | Weblog
とてつもない記録が出ましたね。

2時間3分2秒、ところが世界記録に公認されないというんです。

理由は国際陸連公認のコースではないからと云うのですが、そんな事ってありますでしょうか?

記録がどんどん短縮されてゆく過程で、何か規則が変わり、ボストンの様な片道コースはその点で何か問題があったのでしょ

うか?

調べては見ますが、その結果がどうであれ私にとってマラソンコースはボストンが世界一なんです。

海外のマラソンはボストン以外ではホノルルしか知りませんが、私にとってはその他のコースは見るまでもなく(多分に食べ

ず嫌い)世界一ですね。

日本ではかっての福岡国際(海の中道を通るコース)が素晴らしかったのに好記録を期待してコースを変更してしまったよう

ですが、テレビで見る限り今のコースは物足りなさを感じてしまいます。


とにかく私は保守的なんでしょうね!

昨日68歳になりましたから益々その傾向は強まって行くと思います。


さて本題のボストンマラソンですが、毎年その日の天気によって大きくコンディションが変わるようです。

昨日はどんな天気で特にどんな風だったのか知りたいところです。

コースはボストンの南郊外のホプキントンの丘をスタートしてボストンの中心へ向かいますから、南風だと追い風に乗って、

しかも前半は下りなのでリズムさえつかんだら好記録に結びつきます。


なにかコースの情景が目に浮かんでくるようです。


自分の足が動く間にもう一度ボストンを、あのハートブレークヒルを走り切りたいと思います。

最近の別所沼公園について

2011-04-18 08:27:09 | Weblog
昨日は越谷の健康福祉村でチャリティーランに参加しました。

当初は別所沼公園で行いたいという事だったのですが、公園事務所の意向で我がSMILEでも同じ趣旨の計画中止したいきさ

つから健康福祉村で行ってもらったという訳です。

久しぶりに訪ねた福祉村は練習には絶好の場所ですね!

難点は交通の便の悪さですが、別所沼から走ってゆくと12.5キロですから何度か走って行ったこともあります。

自動車で移動できる方ですと、走るに良し、子供を連れて遊びに良し、別所沼公園よりはるかにのびのび出来る事と、

何よりもランニングコースがしっかりしていて良いですね。



一方別所沼公園は土日は人出が多いため早朝か夜に走る人にとっては手ごろだと思います。

私は平日でも午前6時半ごろから、土日も人が少ないうちに走りますから良いのですが、先日は自転車を止めて話し込んでい

る人にランニング中の人が接触したのでしょうか、もめている場面を見かけました。

ランナーは歩行者に気を付けないといけませんが、自転車はコース内に立ち入り禁止になっているのに守られていませんね。



コメントの中でご質問がありましたのでお答え申し上げます。

今現在の1000メートルコースは時計塔手前の会館表示から赤いコースを進み、セブンイレブン前の坂(セブン坂)を通っ

てコースなりに、ゴールは時計塔です。


私は計測器とガーミンで何度も測っています。

そしてコースの摂り方によって複数使い分けていますが、弁天様の前に出て行く場合は

横断歩道橋を利用してようやく1000メートルになります。




絵を描いて説明できれば良いのですが、今度私を見かけられましたらお声をかけて下さい。

またはいつでも結構ですから下記へご連絡ください。

電話FAX 048-838-7353
携帯    090-2733-5335

MAIL smile8404@jcom.home.ne.jp (PC)
MAIL smile8404@softbank.ne.jp (携帯)

再び1000メートルでちょっぴり落胆

2011-04-16 12:28:36 | Weblog


地震で橋が落ちてしまいましたから昨日の1000メートル(7坂コース)は正確だったのか計測し直しました。

25メートルも長かったので再度計測。

正確な1000メートルを確定し、練習の最後に一本挑戦。

昨日より25メートルも短くて良いのですし、昨日はそれほど頑張ったとも思いませんので今日はひそかに期待するものがあり

ました。

しかもM女史にリードしてもらいましたから、「ひょっとしたら2年ぶりで3分台が・・・・」と期待してスタートを切りま

した。

結果は4分06秒。

昨日より25メートル短く、しかも今日はランパンと昨日より軽装で、敢えて言えばマイナス要素は

その前の練習でウィンドスプリント10本の時腰の関節を中心に若干の痛みが出ていた位です。

コースもくねくね、凸凹、色々ありますがちょっぴりガッカリ気分です。



練習後にスマイルの皆さんから私の68歳(明後日の4月18日)の誕生祝いをいただき感激しました。

その中でカエル君のコメントを見て驚きました。

マラソン世界記録保持者のゲブレシェラセと同じ誕生日だとは知りませんでしたから。


後2年後の70歳でフルマラソン3時間30分が当面の目標です。

写真は昨年か一昨年のもので1000メートルのタイムトライアルの時のものですが、何とか軽快に走れていますので、

そのイメージを忘れない様に維持してゆきたいものです。

以外にも・・・・

2011-04-15 08:35:43 | Weblog
今朝は、昨日の22キロの疲労を抜くために足慣らし程度のランを予定して走りだしたのですが、

気候が良い事と、急いで切り上げて家に戻りたい事があったために少しペースアップしました。

最近スロージョッグばかりで距離も踏んでいませんでしたがかなり軽く走れてしまった?ために、最後に1000×1(橋が壊れ

ているので7坂を使ったコース)を行ったところ4分15秒で走れました。


マラソンを3時間30分で走るためには42分の一の1キロを5分で、それも連続で走らないといけません。

1キロを1本、5分で走れないとどんなに練習しても3時間30分が切れない訳です。

そうした考えがあって私は1000メートルを中心にした練習が良いと思っているのです。

多くの市民ランナーの方にもこの考え方を応用していただきたいと思いますが・・・・。


今の私にとって、4分15秒は出来過ぎで、「あっ、まだ大丈夫だ!」 という安堵の気持ちが強かったと云うのが正直なと

ころです。



ご冥福を祈りつつ

2011-04-14 12:20:19 | Weblog
どうもこのところサボリ気味でしたが、ある方へ感謝を込めながら22キロ走りました。

ペースは7分/キロ以内ならと思ってスタートしたのですが、心の底には昨日までの練習不足に対する償いみたいな気持があ

ってどうしてもペースが上がってしまいました。

5分台の後半で22キロ、さすがに練習不足がたたっています。

最後に武蔵浦和への遊歩道2往復、このコースはご覧のとおりの桜のトンネル(かなり散ってしまいました)と

6月頃にはアジサイもきれいな道です。

歩いている人もかなり多いのですが、キロ6分位のペースですと歩行者に迷惑もかけずにゆったりと走れる良いコースです。




あわててシャワーを浴びて浦和警察署で免許証の更新をしてきました。

ようやくゴールド免許で手続きも簡単で良いですね。


これからお世話になった方のお通夜へ出かけます。

二年前、私がチャレンジを始めた日から毎朝応援をして下さった女性です。

とても品の良い方で、走りながら「なんて上品な方なんだろう」と思っていたのです。

近所に住む方で、私は毎朝7時にスタートしていましたが、私をしばらく応援なさってから仕事へお出かけになっていたんで

す。

一周回ってくるたびに拍手をして下さり、妻が居たチェックポイントに花を届けて下さったり、その後妻の貴子も大変仲好く

お付き合いしていただいたのですが、身体を壊されて入院後にはご子息のご家庭に移られていました。

お子様方に連れられて我が家へお訪ね下さった事も有りましたが、残念ながらお亡くなりになったとの連絡をいただいたので

す。

「楠田さんが頑張って走っていると思うと元気が出るよ! 私も頑張るから」 

と口癖のようにおっしゃっていたそうです。


今朝は彼女が大好きだった別所沼公園と、お勤めのため駅まで歩いていらした遊歩道でご冥福を祈りながら走ってきました。