別所沼スマイルRC(ランニングクラブ)

経歴は問いません。マラソンに興味ある方、別所沼の楠田昭徳へコメント下さい。
smile8404@gmail.com

ゆっくり、のんびり

2013-02-28 20:01:44 | Weblog

昨日は午後2時で仕事から帰らせてもらい、特定非営利活動法人の書類の事でさいたま市の「市民活動支援課」へ行きました。

5時まではかかるだろうと思っていたところ4時には終了し、直行で帰宅しました。

帰宅途中大学の後輩のTさんがジョッグしているところに出会い、

しばらく話しこんで別れてみると、自分も少し走ろうかなという気持ちになってきたんです。

しかし昨日は走らないと決めた日です。

月末だし「私の記録」への距離の記入も気にかかり、走ろうか、走るまいか? 悩んだ結果

「そうだ! 悩まずにすむ方法としてビール飲んじゃえば良いんだ!」 という事で決着しました。

 

ここ3日程まずまず納得がゆく走りが出来ましたし、その結果かなり足にも疲労が溜まり、

特に問題の右アキレスは痛くはないものの疲労のピークです。

 

ちょっと良いと直ぐに走り込みたくなると云う悪い癖を何とかしないと又ぶり返してしまいそうで、

「休み」 と前日の内に決めた日ですから、ビール飲んじゃっても良い訳です。

そう思いながらも多少後ろめたさを感じつつコップに注ぎこんで居ましたが、一口飲めば気も楽に、

「よーし、ゆっくり休もうか」 ようやく落ち着く事fが出来ました。

 

テレビのニュースでは 「いわきサンシャインマラソン」 で年齢別優勝した人がコースカットの不正をして発覚した、

と報じていました。

その人の10キロごとのラップを見たところ、最後の10キロが13分、これはおかしいと云う事で発覚したようですが、

折り返し手前の中央分離帯に腰掛けて休憩し、そのまま復路コースに入って素知らぬふりでゴールしたとの事ですが、

楽しくもなんともないじゃありませんか!

皆さん、楽しいランニングで気分良く!  頑張りましょう。

 

今朝は5時から1時間半かけて13キロ、ゆっくりゆっくり走ってきました。

写真はちょうど5時の別所沼ですが、目の前を疾風の如く通り過ぎたのはGEN様ことSMILEの青木さんです。

何時もこの時間に走っているようで私も見習わないと!

 

青い稲妻 ブログ

バイクの松尾 ブログ


ようやく練習できた、という感触が・・・・

2013-02-27 22:06:22 | Weblog

昨日も5時で仕事が終わったので、まだ明るさが残っている6時ちょっと前から別所沼で練習しました。

足がどんな調子なのか先ずは走ってみて、調子が良ければ1000メートルを10本と欲張ってみました。

5キロのジョッグで足の調子もそれほど悪くなさそう、本当に10本出来るのか?

ペースは5分00秒以内ならOKと云う条件で、繋ぎはスロージョッグで2分45秒と云う設定です。

 

4’50  4’49  4’46  4’47  4’41  4’43  4’42  4’43  4’40  4’34 

 

フルマラソン、3時間30分のイーブンペースはジャスト5分ですから、この練習が出来たと云う事で

5分ジャストなら10キロまでは行けるかもしれません。

まだまだ小さな凹凸ではぎこちない着地になってしまうものの、満足な走りが出来たと言っても過言ではないでしょう。

今、10時を回ったところですが(昨夜の内に下書きしていました)右のアキレスけんが

痛いと云うほどではないものの非常に疲れた感じがします。

ちょっと調子に乗って走り過ぎたのかもしれません。

 

今朝は朝走らず、夕方も市役所の 「市民活動支援課」 へ出かけますので走らずに足を休めます。

フルマラソン4時間以内の目途は付いたようです。

 

それにしても疲れたせいなんでしょうか? 身体が火照って十分寝た感じが少ないです。

歳をとると寝返りも難しく、今朝は睡眠時間の割には寝不足の様な気がします。

 

 

青い稲妻 ブログ

バイクの松尾 ブログ


今朝は雨が降ったのか?

2013-02-27 07:01:10 | Weblog

布団から出られずにグズグズしていて、時計も見なかったせいで時間が解りませんでした。

晴れた日だとラジオ体操の音楽が聞こえるのですが、雨が降って体操はドームの中へ移動していた様です。

表を見れば道路も公園の中も濡れた跡が見えるし、傘をさして自転車で通り過ぎる人、傘をささずに出勤途中の人、

何となく普段より薄暗く寂しげな公園です。

 

最近は出勤時間が早く、とは言っても8時なんですが、朝走れず帰宅してからのランになっています。

昨日はキロ当たり6分~6分30秒で10キロ、一昨日かなり走ったものですから身体をほぐす意味のランニングでした。

しかし一日中活動した後なので朝のランニングより楽な事は楽ですね。

時間さえあればやはり朝の練習の方が好きなんですが。

そして練習としても朝の方が効果的だし、そもそも気分が良いんです。

身体がまだ目覚めていない中でのトレーニングが強くなる為の秘訣だと思ってこの歳まで走ってきましたが、

先日、埼玉陸協のW先生に、朝5時から本練習やってる大学(東洋大学がその時の話題でした)

の話を伺いましたところ、今や朝からガンガン練習するのは常識と云うのか、

箱根駅伝でブレーキしないため必須事項の様です。

 

監督、コーチも朝の5時から必ず練習場に出ていると云う事ですから、その様な姿勢も選手に伝わるでしょうし、

そもそも朝から元気に走れると云う事は前日からの準備ができている、

授業が終わった後はフリー練習だと云う事です。

午後3時過ぎの練習は誰でもが走れてしまうらしいのですが、朝だと明らかに差が出ると云う事でした。

その様なスケジュールで朝練習を行っている大学は「箱根駅伝」でブレーキをしない、と断言なさっていました。

 

私も朝走った方が良いのに、あと1時間から欲を言えば2時間生活リズムをずらせば良いのに。

帰宅後に走るから翌朝起きれない、だったら一度練習しない日を作ればいいのか!?

そして早く寝早く起きて朝走る。

簡単ですね!  でも出来ない!

この歳になってそこまでしなくて良いじゃないか!

自問自答を繰り返しながら今年も早2カ月が過ぎ去ろうとしています。

 

 

青い稲妻 ブログ

バイクの松尾 ブログ

 


良い兆し

2013-02-26 06:55:32 | Weblog

東京マラソンで元気に走っている人たちを見ていたら、現在の自分の走りが情けなくなってきました。

昼間の仕事中も右アキレスけんがどうも変な感じで、お客様待ちの間もついつい手が足へ行ってます。

 

帰宅後、着替えを終えて先ずは部屋の中でマッサージを施し、充分筋肉をほぐしてから公園へ出かけましたが、

この事前のマッサージが良かったんでしょうか、最近にはなく軽快に走りだせました。

ゆっくりでも良いので15~20キロ位はと思ってスタート、正確な1キロコースで初めは6分30秒くらいで走り始め

て結局22キロ走る事が出来ました。

しかも何年ぶりの事か(丸々2年以上経っている)2時間を切ってハーフを走ったんです。

 

そう言えば出かける前に 「またエネルギーが切れるから、チョコレートでもかじって行ったら!」

と家内に云われてほんの少しですがチョコレートを食べたのは正解だったようです。

概ね5分30秒/キロ~5分50秒/キロ、かなりの手ごたえを感じる事が出来ホッとしています。

 

途中で三回ほど 「ちょっとペースダウンしないと危ないかな?」 と云った感じもありましたが、そこは無事に通過、

しかし19キロ以降はかなり右足に違和感だ出て 「本当はこの辺で止めた方がいいのかも・・・・」 

と不安もちょっぴり顔を出し始めましたが何とか無事に走り終えました。

流石に疲れて食欲が出ず、これ又本当に久しぶりにビールも飲まない食事でした。

 

今朝になっても今のところ足に異変は感じません。

東京マラソンでの皆様の元気が乗り移ってきたのかな~?

 

 

青い稲妻 ブログ

バイクの松尾 ブログ


堪能しました

2013-02-24 21:44:32 | Weblog

今年も東京マラソンが終わりました。

 

気象庁前で応援して、慌てて日比谷まで走り、地下鉄で豊洲まで。

豊洲でコース脇へたどり着いた途端にトップの選手たちが通過しましたから、

一電車遅れたら先頭は見れなかったと思います。

 

佃大橋と云う橋なんだと思いますが、橋の中央での応援は強烈な風にあおられるSMILEの幟を抑えるのに精一杯、

なかなか写真を撮れなかったり、待っていた仲間が通り過ぎてから見つけたり、楽しいながら苦戦の連続でした。                                                  

喉がかすれてしまいましたから相当声を張り上げていたんだと思います。

 

選手も応援の方々もご苦労様でした。

 

 

 


楽しみなマラソン観戦

2013-02-24 06:38:01 | Weblog

今日はSMILEの仲間と東京マラソンの応援へ出かけます。

 

今、企画中のランニングイベントの事や、NPO法人の提出書類の事など、

私にとっては大の苦手事項が目白押しで、今朝は4時からパソコンに向かっています。

6時になった時 「出掛ける前に走ろうかな」 とも思ったのですが、作業が全く進んでおらず断念しました。

特にNPO法人の提出書類は取りあえず何とか格好は付いたのですが、

役所で事前チェックをしてもらうとミスがボロボロ出てきそうな気がします。

 

企画中のイベントと云うのは、

今ベルギーのゲントで行われている 「365日連続マラソン」 (毎日日替わりで誰かがフルマラソンを走る)

と云うイベントを来年は日本で行いたいと考えているのです。

その研究のため6月に私自身と走友のTOI君が参加する予定でおります。

しかし決まっているのはそこまでで、実際に日本で開催するとなると

しっかりとスポンサーが現れない限り難しい事です。

そんな訳で今まで公表できなかったのですが、実現の可能性がある限り

「計画の公表」だけはしてみようと云う心境に達しました。

 

その走友のTOI君は今日の東京マラソンへ出場します。

かなり順調で自己記録更新を狙っていたのですが、

最近膝が痛いと言っていましたから自己記録更新はどうなんでしょう?

「大会を楽しんでもらえたら・・・・」とは他人の云う事で、本人にすれば雰囲気を楽しむだけでは不満でしょうね。

 

藤原選手が不出場と云うのはちょっと寂しいですが、個人的には佐藤選手に期待しています。

何しろトラックの第一人者ですし、ロンドンオリンピック出場の時から 「リオデジャネイロではマラソンで」

と決意していた様ですから、今日の第一歩で2時間10分を切るか、又は後半まで世界のトップと並走する等

次に期待したくなる走りをしてもらいたいなと思っています。

 

 

 

 

 


明日は応援、東京マラソン

2013-02-23 20:54:00 | Weblog

我がSMILEのメンバーやその家族だけで11名が明日の東京マラソンへ出場します。

今朝の練習会では応援の打ち合わせを行いました。

私と安田さんがSMILEの幟を持って武蔵浦和駅で集合、先ずは8キロ地点の竹橋へ向かいます。

 

練習は、量としては軽めの1000メートル3本、朝のまだ体が十分目覚めていない中での1000を3本は

乳酸が溜まってしまう感じで動きが悪いですね。

時計を忘れましたので他の人と共に5分を切ればと云ったペースで先ず2本。

3本目にはアイフォンのストップウォッチで測ったところ4分36秒とまずまずで走る事が出来ました。

軽くですが、ながしも出来たのは収穫です。

 

午後からは市長の練習で再びゆっくりながら7キロを走り、心地良い汗をかく事が出来ました。

明日は思いっきり応援します、がやはり自分で走りたいですね!


急がないと

2013-02-22 07:50:22 | Weblog

起きるのが遅くて3キロしか走れませんでした。

あと10分で出掛けないと遅刻しますが、ギリギリまで頑張ります。

 

昨日は沼の清掃後、資料の整理などで遅くまで起きていたのがいけなかったんでしょう。

朝走るなら最低でも6時には走りださないと練習したと云う距離には達しませんから、

結局もっと早起きする必要があるんです。

サイクルをちょっとずらすだけで解決しそうなものですが、それがどうも難しい、人間とはあまのじゃくなんですね!

 

先日、O君がコメントをくれて 「慢性の痛みにはアイシングはよくないですよ」 と教えてくれました。

どうしてなのか解らないんですが、彼はかなり勉強していますから正解なんでしょう。

ちょっと違った意味でアイシングのし過ぎの弊害が出てしまいました。

踵が摩れて痛いので注意してみると何と霜焼けです。

アイシングしていない左足のかかとまで乾燥のためなのかガサガサでしたから薬を塗っておきましたが、

もうぼちぼち御湿布の方が良いのかな~?

 

青い稲妻 ブログ

バイクの松尾 ブログ


久し振りに夜の街ラン

2013-02-21 06:50:41 | Weblog

昨日の夜 「今日は走らなくても良いな~」 と思いつつ 食事の前に 「ほんのちょっとだけ行ってくるよ」 と

家内に告げて表へ出ると 「走らなくても良いんだな~」 と云う気軽さがあって久し振りに夜の住宅街へ向かいました。

昔は夜の道路を良く走ったものですが、足元が十分な明るさではないため走りずらいですね。

兎に角ゆっくりの足慣らしランですが、それでも着地が柔らかさを欠いてぎこちなさを痛感しました。

 

走りだしてみるとやっぱり慣れた道に出てしまいます。

自宅の北から西の方面、新しく建設されている道路の出来具合を見ながら、

ぐるっと回って埼京線の中浦和駅前へ出て写真を一枚。

前から思っていたのですが、 「駅名の変更はできないものだろうか?」 そう思いながらの撮影でした。

この近辺のJRには 浦和と云う文字が入った駅が7駅もあるんです。

順に言えば  浦和  北浦和  南浦和  東浦和  西浦和  武蔵浦和  中浦和  と以上7駅なんですが、

ちょっと多すぎやしませんか?

別所沼で走る仲間内では 中浦和駅は 別所沼公園駅 の方が良いんじゃないかなと話がよく出ます。

駅から公園まではたったの200メートルくらいですから。

そんな事を突然思い出したものですから撮った写真ですが、北口の階段を写真で見る限り何だか寂れた感じです。


約40分のスロージョッグで帰りついた別所沼、志木街道側から沼の北側を見てもう一枚撮ってみた写真です。

実際に綺麗な沼ですが、映像になると数弾良く見えるものですね。

これは別所沼に限った事ではないと思いますが。


今日は平日ですがたまたま仕事が休みなので、沼の清掃へ出かける積りです。

清掃隊長の青石氏との話が楽しみですが、そんな時は沼のほとりで話をするのが一番ですね!

ちょっと寒そうですが・・・・・



青い稲妻 ブログ

バイクの松尾 ブログ

 

 


少しづつ回復の兆し

2013-02-19 23:15:53 | Weblog

昨日は月曜日に引き続き帰宅後に公園で練習。

仕事中は冷たい風に吹かれてものすごく寒かったのでちょっと躊躇したのですが、

洗濯物を増やしたくなかったためいつもよりは薄着で走り始めました。

洗濯機だとは言っても1枚でも少ない方が家内にも迷惑かけずに済むだろうとの配慮のつもりでした。

なかなか口では労わりや感謝の言葉が云えませんが、多少は気を使わないといけませんから。

 

5000メートルのジョッグの後、1000メートルを5本、インターバルは3分のスロージョッグでという内容です。

各1000メートルのタイムは5分以内でと設定していましたが、この歳でのフルマラソン目標タイム(単なる願望か)

の3時間30分の各1000メートルが5分ペースだからです。

この速さで継続して走る力は現在ありませんが、一本ずつでも体で覚えておきたいと思っての練習でした。

実際走りだすと5分をオーバーするのが怖くて、少しは速くなるものです。

と同時に何時でもそうなんですが1本目はとてもきつく、2本目以降の方が身体がよく動いて楽になるものですね。

インターバルは3分ジャストのスロージョッグで結果は 

4分56秒、4分49秒、4分41秒、4分41秒、4分36秒 とまずまずでしたが

照明があっても薄暗いなかでの微妙な凸凹では足が上手くショックアブソーバーの働きをしません。

やはり衰えがあるんですね。

極端に言えば、たたらを踏む とでも言うのでしょうか?

トラックで走った時より同じ距離でも4~5秒は遅くなるのではないかと思いますから、

今現在の体調を考えるなら満足すべきタイムだと思います。

 

その後スロージョッグで5キロをこなしましたが、昨日に引き続き最後は空腹で

エネルギーが切れてふらふらしてしまいました。

しかし足の調子も 「あ!危ないかな?」 と云う感じが3~4回ありましたが大事に至らずホッとしました。

何とか納得のゆく練習を二日連続行いましたから、今日あたりは休んでもと思うのですが、

仕事中に身体をチェックしてみます。

 そう言う意味では表での立ち仕事も便利なものです。

 

 

青い稲妻 ブログ

バイクの松尾 ブログ

 

 


どうしてこんなに?

2013-02-19 07:11:02 | Weblog

昨日の帰宅後、気分はあまり乗っていなかったのに 「ハーフくらい走ってみようかな」 と思う事で

さぼり心を抑え込み走り始めました。

足がヨタヨタ、呼吸も決して楽ではありません。

それなのにペースは7分に近い6分台(横断歩道橋を入れた正確な1キロコース)の後半なんです。

速く走ろうとした練習ではないのですが、1キロごとにラップをとり確認し 「暗いから見間違えか?」

なんて自分自身を慰めながらの21キロでした。

 

10キロを過ぎるころは5分台の後半にも入りましたが、

直後にエネルギーが切れてきて再び7分に近い所までダウンです。

アキレス腱にも違和感が出始めましたが、「これは大事には至らなさそうだ」 と云う判断で継続。

しかしこの状態の中で走る事がスタミナを養成し、しかも何度か行う事で

フルマラソン完走の力が蘇ってくる事は経験的にわかっています。

アキレス腱を痛めて以来の2年間、この様にヘロヘロになった中で走り続ける練習は全く行いませんでした。

それにしても加齢に加えて練習不足での体力減退は恐ろしいほどです。

 

以前でしたら走った結果にがっかりすると記録も公表しなかったのではないかと思いますが、

敢えてここに昨日のタイムを記します。

何と2時間10分と10数秒、それでも復活の手ごたえを感じる事が出来ました。

風呂上がりに一気に飲んだビールが効いて、つい今しがた目が覚めたところです。

 いやはや実に疲れました。

 

 

青い稲妻 ブログ

バイクの松尾 ブログ


さいたまシティーマラソンへ向けて

2013-02-18 07:19:56 | Weblog

昨年に続いて挑戦なさる市長さんの練習が、昨日の朝無事に終わりました。

順調な仕上がりで、今年も制限時間には少し余裕を残して完走できる見通しが付きホッとしています。

さすがに周囲の事にも気を配って下さり、沼の清掃に確りと注目、

最初のウォーキングの時には仲間の皆さんに声をかけながら

沼底から掬いあげられた大量の木の枝の腐った様な物にビックリなさっていましたし、

いよいよ走り始めた二周目には、現場へ差し掛かったところ再度デッキに入って

自ら作業を希望して、しばしランニングから沼清掃に方向転換してしまいました。

 

日々全くのボランティアで活動している方々の存在にビックリなさっていました。

「別所沼を守る会」 は 「予算請求団体にだけはなるまい」 と語り合って一日も欠かさず毎日活動しているんですが、

これはマラソンのトップランナーの練習よりも大変でしょう。

 

その後はキロ7分を切ったペースで7キロを連続ラン、昨年の様にランニング中に膝が痛くなる事もないようで

別所沼のジョギングコースでの練習は正解だったようです。

 

 

青い稲妻 ブログ

バイクの松尾 ブログ

 


昨日の寒さは何だったのか

2013-02-17 06:54:19 | Weblog

昨日の朝のSMILE練習会はそれほど寒いとも思わなかったのに、

昼からスタンドへ出勤してみると確実に今年最高の寒さでした。

北からの風は冷たく、窓ふき用の洗い上げたタオルは折り目がガチガチに凍ってしまい

実に作業しずらく困りました。

 

土曜は夜8時までの仕事ですが、この時間の表でのお客様待ちは骨まで凍る感じがします。

北海道のマイナス何度、しかも二桁台の寒さなんてどうなってるんだろう?

 それに比べたら楽なもんだな~と思って我慢するしか方法はありませんね。

 

暇な時にはその場で小走り状態で冷えないようにしたり、

 結構身体を動かすと云う点で座り仕事より良い点もあるんですが。

こんな時は何時も何時もアキレスけんが気になってます。

 

まだまだ右アキレスけんが十分ではないのですが昨日の練習では何とか痛みを感じないで走りました。

とは言っても遅いんですが、5000メートルを26分40秒。

充分力を残して気持ちよくキロ5分20秒ですからOKです。

練習内容が軽かったのは、今日の 「青梅マラソン」 への出場者が数人いましたので、全員で軽めの練習だったと云う事です。

 

さて今朝は市長の練習日、表は穏やかに晴れているようですから良い練習が出来そうです。

 

 

青い稲妻 ブログ

バイクの松尾 ブログ

 


低温やけど

2013-02-15 07:01:55 | Weblog

昨夜走った後でのアイシング、ちょっと冷やし過ぎたのか、朝起きてみると冷やした部分が何となくピリピリします。

家の中で歩いた感じでは、アキレス腱の痛みではないようでホッとしながらも

皮膚の表面の痛みに近い違和感は今まで経験した事は無いと思います。

ちょっと冷やし過ぎなんでしょうか?

とにかく冷やしさえすれば良いんじゃないかと素人療法ですから。

 

4年前のチャレンジ中の記録を見ると、2月15日は第17日目で4時間35分59秒、天気は晴れていました。

途中で7回のペースダウン(ウォーキングやストレッチ)をしていますから、

実際のランニングペースはキロ6分くらいでした。

呼吸が苦しいと云う事は全くなかったので、やはり今はかなり力が落ちているんだと思います。

体力的に落ちてきたと云うより、原因は練習不足に尽きると思います。

最低でも4月から5月の中旬にフルマラソンに近い距離の走り込みをしたいのですが。

 

ゆっくりでも、多少痛みがあろうとも、走れるだけでも感謝しないといけませんね。

窓から見える公園ではかなり良いペースで走っている人が見えますが、やはり羨ましいな~!

 

 

 

 

青い稲妻 ブログ

バイクの松尾 ブログ


頭が重くて

2013-02-14 22:05:11 | Weblog

風邪をひいた訳ではありません。

昨日は走らなかったのに、今日の仕事中、足の調子が今一つでした。

痛む訳ではないのですが、どうも気になって仕方が無いんです。

自然に足から何かシグナルを発信している様です。

 

帰宅直後にテストのためスロージョッグをしてみました。

怖いものですからキロ7分以上で始めたのに3キロも動くとかなりの汗です。

抑えていても少しづつペースは上がってしまいますが、極力抑えて10キロまで距離を伸ばしました。

 

足が気になるせいでしょうか、どうしても下を向く事が多くなり、当然頭が前に下がってしまうため

いやというほど頭の重さを感じます。

ウェイトと云う意味の重さですが、聞くところによると頭の重さは7~8キロ位あるらしいですね。

 

頭を取り外せるんだったらマラソンで1時間くらい早く走れるんじゃないだろうか?  なんてつまらない事を考えながら。