別所沼スマイルRC(ランニングクラブ)

経歴は問いません。マラソンに興味ある方、別所沼の楠田昭徳へコメント下さい。
smile8404@gmail.com

時間がたつのは速いものですね

2013-07-30 20:20:44 | Weblog

「もう今日で7月も終わりなんだ!」

パソコンを開いて右隅の日表示を見た時、明日から8月と云う事に多少戸惑いを感じました。

 

今年に入ってから前半は 「アキレスけん痛の中でどうやって走ったら良いか?」

それを過ぎたころ 「やっと治ったら今度は坐骨神経痛か?」 と思いながら

そして6月のベルギーでのマラソン。

もうこれだけで私の人生の 「140分の1」  たったのこれだけを140回繰り返しただけで70年。

 

仕事中には8時間が少しずつ経過して過ぎて行くのがもどかしく思うものですが、

過ぎてしまった時間を振り返ると実に速いものです。

「8月以降一日たりと疎かに出来ないな! 今年もあと5カ月しかないんだし・・・・・」

 

今朝はいろいろと頭に浮かぶ事が多く、ラジオ体操の最中から 「今日は走らず体を休めよう!」

体操後に沼を一周歩くだけでした。

 

 

別所沼を守る会

バイクの松尾

 

日曜日に訪ねた舎人公園

燦ランニングクラブ


沼友、バイクの松尾のこと

2013-07-30 07:24:57 | Weblog

私のわずか半年後に生まれた九州男児です。

毎朝我が家の前で行われているラジオ体操に参加したあと独特のトレーニングを行っているんです。

彼が大きなバイクに乗って世界中を回ってきた(これからも多分出かけるのでしょう)体力は

朝のトレーニングに有るんだと思います。

特別ハードなものではありませんが写真の様なバランスを撮る運動と筋力トレーニング、そして軽いランニングです。

今朝も定番の赤シャツです。 (着替えはいっぱい持っている様ですが、外出用も含めてすべて赤です、見事!)

生まれつき体も頑丈なんだと思いますが、その様な人が更に体を鍛える。

一方虚弱な人が弱気になってしまうとますます体力を失う。

このところ日本の長寿について改めて多くの報道がなされていますが、

今後ますますその平均寿命が延びて行くのでしょう。

これはもう自分自身で長寿に耐えうる身体を作るしか有りませんよね。

その一つが朝のラジオ体操でしょうが、

参加者のほとんどの方が体操の前後にかなり早足で歩いていらっしゃいます。

昔と比べると俄然その人数が増えてきました。

やはり健康への意識の高まりで、とても良い事だと思います。

 

今朝の私はラジオ体操前にゆっくり1キロ、そして体操後に3キロのジョッグとぶら下がりもも上げ30回でした。

今日もはっきりしない天気ですが、やがてカッと照り付ける太陽に備えて英気を養っておきましょう!

 

 

別所沼を守る会

バイクの松尾

 

 


子供たちは?

2013-07-29 08:00:06 | Weblog

今朝のラジオ体操前の沼の状態は 「いよいよ来たか!」 と云う感じで青もがかなり広範囲を覆っていました。

昨日、一昨日と立て続けに雨が降ったのにどうしたんだろう?

気温が高いからと言って一日で青もが発生したりと云う事ではなく何日かの蓄積なんでしょうね。

 

一方今朝のラジオ体操にはほとんどお子様の姿が無く、よく見ると3人だけでした。

近所のお子さんは多分登校日なんでしょう。

そして3人の小学生らしき子は夏休みを利用してこの地域にお住まいのお爺ちゃん、おばあちゃんを訪ね

今朝は一緒に体操へ参加したんだと思います。

 

一方今朝の私のランニングは3キロのジョッグ、ほんの少しだけ動きが楽になってきています。

相当長い期間かかるかもしれませんが、それでも回復した時のランニングを楽しみに、

全く走らない日を出来るだけなくしてゆこうと思います。


他クラブの練習会

2013-07-28 13:46:27 | Weblog
サン ランニングクラブの練習会を見にきました。
1999年に立ち上げたSMILEランニングクラブ初代コーチの高橋氏がコーチをする サン ランニングクラブの練習を見に舎人公園にきました。
流石の指導力を改めて見せつけられた思いです。
暑かったけど暑さを忘れるけんがくでした。

今、高橋コーチと飲んでます。

今や懐かしい思い出

2013-07-28 08:40:03 | Weblog
私が走った6月9日からかれこれ50日が経とうとしていますが、ベルギーゲント市からのニュースです。

7月27日(土)、BE A HERO FOR ONE DAY 208日目に、在ベルギー日本国大使館の紀谷昌彦参事官が参加し、4時間24分でマラソンを完走したそうです。日本人3人目のマラソン完走者、駅伝1組を含めると通算4日目の参加者です。

Nog eens een Japanse loper op bezoek gehad vandaag voor Hero nr 208 af te werken! Mister Kiya Masahiko die werkt op de Japanse ambassade in Brussel zal zijn marathon ook niet snel vergeten aan de Watersportbaan te Gent. Véél te snel vertrokken onze Kiya met gevolg boem patat tegen de ' muur ' aangelopen.Resultaat : 1 uur stappen en héél erg afzien! Een wijze raad : Volgende keer beter doseren maat! Proficiat met het volharden in 4u24min!
 
写真: Nog eens een Japanse loper op bezoek gehad vandaag voor Hero nr 208 af te werken! Mister Kiya Masahiko die werkt op de Japanse ambassade in Brussel zal zijn marathon ook niet snel vergeten aan de Watersportbaan te Gent. Véél te snel vertrokken onze Kiya met gevolg boem patat tegen de ' muur ' aangelopen.Resultaat : 1 uur stappen en héél erg afzien! Een wijze raad : Volgende keer beter doseren maat! Proficiat met het volharden in 4u24min!
 
お世話になったおランダースの方達もお元気だろうか?
 
今朝はパソコンを開くと同時にこのニュースを知り、更に偶然な事にテレビで
 
飛行船での「ヨーロッパ空からの案内」を行っていましたが、
 
最終日に訪れたブリュージュの街がかなりの時間写し出されていて 「もう一度行きたいな!」
 
と云う気分になりました。
 
 
 
昨日のSMILE練習会で行った1000×3本の後遺症?をチェックすべく
 
ラジオ体操の後ゆっくり5キロのジョッグ。
 
やはり臀部には強いしこりが有りそれでも、5分05秒、4分45秒、4分40秒で走れましたから
 
「痛みさえなくなればまだまだ大丈夫だな!」 と安心しています。
 
 
そして今朝は日曜日と云う事と、昨日の夕方のとてつもない雨で走れなかった人が多かったのか?
 
走っている人が非常に多い朝でした。
 
ある人が一周してくる間に何人のジョッがーが通過するか? という原始的な調べ方で調べた結果
 
コース(おおよそ1キロ)の上に45人の人が走っているという状態でした。
 
 
皆様、今日も暑くなりそうですが大事な日曜日を有意義にお過ごしください。
 
私はこれから旧友Tさんがコーチするランニングクラブの練習を見に行く予定です。
 
定点観測、今朝の別所沼の状態です。
 
 
 
 
 
 
 
 

蝉の季節ですね

2013-07-26 07:21:17 | Weblog

あれほど暑い日が続いていたのにここ何日か太陽が出ませんね!

何か湿気が多くすっきりした気分になれません。

やはり夏は夏らしい方が私にとっては良いのですが、人それぞれの好き嫌いが有りますし、

好きだと云う私だって夏よりは春や秋は身体も楽ですから、結局あまのじゃくなのかな?

 

今朝はかなり早く目が覚めたのでパソコンに向かっていたところ

やはり何かしていると時間が経つのは速いものです。

  「ラジオ体操前に4~5キロ走れるかな?」 

なんて思っていたのに公園に出た時には既に6時18分、体操前に2キロしか走れませんでした。

しかし蒸し暑さで汗は5~6キロ以上走った感じでスカッとした気分にはなれました。

 

その後歩いて沼の様子を観察していると、志木街道側の坂(つま先坂)の脇で咲いている

《みそはぎ》 に蝉の抜け殻が沢山見る事が出来、まさに抜け出ようとしている一匹を撮影しました。

ひと夏を必死で生き抜く蝉の姿に感動しながら・・・

まだまだ蝉は少ないですが、そのうち夜通し泣き続けるようになります。

私は耳が遠いものですから連続的に鳴かれると

鳴いているのかどうかの聞きわけが出来なくなるんです。

故障した配電盤がジーッと音を立てて居る様に

何千何万という沢山の蝉が昼夜を問わず鳴くのももう少しです。

 

夏本番はこれからなんでしょうね!

 

別所沼を守る会

バイクの松尾


教会のホナー君、陳君と

2013-07-25 07:34:42 | Weblog

先日のお祭りで 「生まれて初めて担いだ!」 と神輿を担いだ事を喜んでくれた二人が

今朝のラジオ体操に現れた。

今週初めに 「木曜日に参加します」 と言っていたので私は体操前に3キロのジョッグを済ませ

彼ら二人に長男と私でいろいろ話をしながら沼を一周してきました。

 

今朝から学校が夏休みで非常に沢山の子供たちが参加し、にぎやかで実に活気が有りましたが

やはり休みの時でないと登校時間を気にして慌ただしくて無理なのかな?

 

長男は高校を卒業してカナダのバンクーバーへ留学していましたから自由に喋っていましたが、

どの程度のレベルの英語なのでしょう?

私は若い時に一年間だけ英会話学校へ通った事が有りますがすっかり駄目になっていますね。

しかし彼らは短時日の滞在中に日本語を見事に習得してしまいますから

基本的には日本語で大丈夫なんです。

 

ホナー君は来月にはアメリカへ帰国すると云う事ですが

 「ラジオ体操の文化をアメリカへ持って帰りたい!」 と言っていました。

 

 

別所沼を守る会

バイクの松尾


今朝は一転

2013-07-24 07:25:15 | Weblog

比較的涼しい朝を迎えるとやっぱりホッとしますね。

気持ちで負けてしまわない様、昨日の朝出勤前に 「慣れる」 というテーマで投稿して

気合を入れて出かけましたしが、夕方はかなり気温も下がったため何なく乗り切る事が出来ました。

今朝は一転して涼しいためか何時もより速く目が覚めラジオ体操前に3キロのジョッグ、

やはり体操前に走ってしまうと時間的にもうんと楽です。

 

そしていつもの様に 「ぶら下がりもも上げ」 を30回、これは結構きついのですが

動画的にご紹介します。

長男が撮影してくれたのですが、30回終わった時 「動画で撮ってあげるからもう10回!」 

と言われ再挑戦でしたが最後の10回目はモモが上がりませんでした。

 

 

別所沼を守る会

バイクの松尾


慣れると云う事

2013-07-23 07:50:12 | Weblog

今日も酷暑が予想されますが、私の場合はかなり暑さに慣れてきました。

今夏、暑さの初めころは身体が慣れていなかったために

思った以上にダメージを受けていたのですが、

一つには精神的なものもあったと思います。

暑い日が続き覚悟が決まってくると先ずは精神的に準備が整う(慣れる)、

もう一つは肉体的にも慣れてくるんだと思います。

 

4年半前に行った「チャレンジ52」の途中で右足のすねを痛め、

激痛のあまり涙を流しながら走った時の事を思い出します。

もちろん治療も受けましたから少しは改善していったのでしょうが、乗り切った最大の要素は

  《慣れ》 だったと思います。

この慣れについては52日間お付き合い頂いたW先生が事前におっしゃっていました。

   「楠田君、52日と言っても10日も走ると慣れてきて後は大丈夫だ! 

             人間は何にでも慣れて行くものだ!」

 

その慣れると云う事を知っただけで、苦しい時にも 「今に慣れる、ここが我慢だ」

そう思えるようになったのです。

我慢だけでは逆効果だと思いますが、くじけそうになる心を奮い立たせる事も大切ですから。

 

今朝はラジオ体操の後ウォーキングと3キロのジョッグを行いほんの僅かずつ足が動くようになりました。

その後は鉄棒でのもも上げを30回行い、沼の定点観測写真撮影です。

これが最近の私の朝の行動です。

 

別所沼を守る会

バイクの松尾

 


むく鳥達の習性

2013-07-22 07:19:35 | Weblog

ムクドリが別所沼公園に居るのはほぼ通年を通した事だと思いますが、

この夏の時期は特に活発に動き回っています。

広い世界へ飛び立とうと地面の下で待機している蝉の幼虫を狙っているようで、

群れをなして盛んに地面を突っつくんです。

そして休憩のために電線に群れて止まるんですが、我が家とお隣の家の前は糞で真っ白になるほどです。

今朝はいよいよ来たなという感じで玄関前の道路がかなり糞で白く汚れ始めています。

電信柱を金属の棒でたたくと一斉に飛び去りますから繰り返し追い払うとやがて学習するんでしょう。

めったに電線に止まらなくなってきます。

今朝はその初日でした。

 

一方沼の状態はごく小さなゴミが水面に多い感じは有りますが、概ね水質も落ち着いている感じです。

この先酷暑がぶり返した時はどうなるのかな?

ちょっと心配ですが今のところ去年よりはるかに良い状態が続いています。

 

 

別所沼を守る会

バイクの松尾


浦和祭り

2013-07-21 17:36:34 | Weblog
パソコンで疲れた目を休めに少し体を動かそうと、先ずは選挙に、そのまま浦和祭りを見に出かけました。
開催本部の前で市の秘書課長と目があい中へ案内されて市長や市議会議長、副議長にご挨拶してきました。
実に盛大なお祭りです。[user_image 59/bb/30d8c64

今朝は農作業

2013-07-21 14:41:43 | Weblog

今日の日曜日は 「別所沼を守る会」 の定例活動日でした。

SMILEの園ちゃんとラジオ体操の直後から打ち合わせを行い、そのまま久しぶりで作業に参加しました。

巻き爪に痛みを感じないように足の置き場に注意しながらの作業でしたが、

幸いな事に今日はあまり気温も高くならず皆さん作業がはかどっていました。

今日の主な作業は彼岸花の球根を植える作業と水やりでした。

 

うっかり写真を撮っておくのを忘れ、気が付いた時には

青い稲妻さん、やすおさん、私の三人になっていましたが記念に一枚、光の具合が悪いですね。

もう少し撮影の技術を勉強しないといけません。

 

下の写真は昨日のSMILE練習会後、

青い稲妻氏の依頼で七夕様の短冊に願い事を書いてもらっているところです。

久し振りに転勤先の仙台から帰ってきたカエル君と尾崎君、頼もしげに見ている青い稲妻氏です。

私も久々に超スローでしたが9キロ走りました。

 

 

別所沼を守る会

バイクの松尾


巻爪で苦戦

2013-07-20 20:34:02 | Weblog
何年も前から右足の親指が巻き爪になっていて、時によってはかなり痛みます。
以前はお風呂で十分に足を温めて爪をふやかし肉に食い込んでいる爪と肉の間に爪切りを差し込み、かなり強引に切っていました。
最近はそれがなかなか出来ずどうしたものか悩んでいましたが昨日はついに我慢出来ないほどの痛みが発生してしまいました。
仕事の後で武蔵浦和のペインクリニックへ行き矯正の治療をしてもらいました。
怖かった治療そのものも全く痛みが無く一安心です。
爪の2箇所に穴を開けて形状記憶合金の針金を通して爪を良い形に戻す訳ですが半年はかかる様です。

投稿は慎重に

2013-07-19 07:05:13 | Weblog

誰かが言ってました。『パソコンの向こう側には生身の人間がいるんだよ』と。

Sさんの投稿をシェアさせて頂いたのですが、あまりにもグッドタイミングで、

昨夜から今朝にかけて諸々反省しています。

 

自分の意図したことと全く逆な意味にとられる事はよくある事ですが、

その原因もパソコンの向こうの方に有るのではなく、

投稿するこちら側の説明不足や文章の稚拙さなど当方に原因が有るのであって

投稿者としての責任を自覚して慎重にならないといけない事を痛感しています。

裏をとっていない噂は尾ひれがついてしまうと大変な事になる事をもっと考えるべきでした。

 

しかし箱根駅伝にもドーピング検査が行われていると云う事はどの様に考えたら良いのでしょうか?

間違えを起こさせない様に警告の意味で行っているのか?

又は有りうることとしての対策なのか?

日本の、しかも学生には全く関係ないものと思っていた(今も思っている)私は 

某大学・・・という噂を簡単に引用すべきではなかったでしょうが、

あまりにもばかばかしい内容なので噂に対して怒りを込めたつもりでしたが、

ついついその前段の内容と並べて投稿した事が間違えでした。

 

昨日お二人の方から厳しいご指摘を頂きましたが、

パソコンの向こうの生身の方の存在を意識して居たら、

きちっと伝わる文章でない限り載せては駄目ですね!

ご意見に感謝いたします。

 

この様なコメントを煩わしいと思うならブログなどやめるべきですが、

しかしこの様なご意見を生の声できけないのが寂しいと思います。

 

正月の箱根駅伝の直後にも厳しいご指摘が有りましたが、意見を交換する事は

一方が匿名でのコメントのやり取りでは難しいものです。

政治の世界でも全く反対の意見を堂々と議事堂で交わしているから良いものの

一方(与党にしても野党にしても、その他少数グループにしても)が姿を隠していたのでは

建設的な考えでその先へ進む事が出来なくなると思うのです。

 

既に70歳になる私は今更恰好つけるつもりはなく、自分の非は確りと受け止めて

改めるべきは改める覚悟はできています。

相手の方をやり込めるために身分を明かして頂きたい訳では有りません。

むしろ尊敬の念を持って、以後のご指導を受け入れる事が出来る様に思います。

 

しかしながらこの辺りがパソコンの限界でしょうか?

これ以上はそれこそ私の恨み節にしか聞こえないかもしれませんのでこの辺で止めます。

昨日以来の雑感です。

 

空海と最澄はどうやって議論したのか? 今読んでいる本がだんだんおもしろさを増してきました。

 

ほんの少しずつですがラジオ体操時に前屈した時の痛みが減少している感じが有ります。

もう少し我慢して、近いうちに心から気持ちの良い汗をかきたいものです。

 今朝の別所沼です

 

別所沼を守る会

バイクの松尾

 

 

 

 


最近の嫌なニュース

2013-07-18 07:24:41 | Weblog

陸上短距離のトップランナー達の間でドーピングによる資格停止が続発しているようです。

以下はFB仲間の大学陸上部後輩のコメントですが引用させてもらいます。

国際級の選手は皆ぎりぎりの線まで(グレーゾーンと呼ばれる)薬は利用しているみたいですね。残念ながらボルトもグレーゾーンに入っているともっぱらの噂です。同じようなことを箱根駅伝有力大学の偉い人が言っていました。そのころ某大学の選手の足の筋肉の付き方が学生離れしていると言われていたのです。


今夏の世界陸上に向けて様々な動き駆け引きなどが渦巻いている様なんですが、

全て金銭に繋がって行くと思うと、これまた噂で聞くように選手間での密告合戦もあるんでしょうね。

 

そうしたニュースにふれる度に思うのですが、マラソンではどうなのか?

”走っても走っても乳酸が溜まらない” なんていう薬も開発されているかもしれませんね。

そうなったら全然面白くなくなるでしょう。

しかし、日本茶を飲んだ選手がドーピングに引っかかったと云う話も聞きますから、

先月ベルギーで走った時に飲んだ痛み止めなんかは却って結果を悪くしてしまいましたが

検査したら何か出そうです。

 

昨日の夕方病院へ行ってきました。

レントゲン写真で見る限り背骨にもガタは来ていますが、正確にはMRI検査をした方がと勧められました。

SMILEのエンジェル・ミカチャンが勤務している病院で診て下さったのはランニングをしている先生です。

たった今沼を歩いているとミカチャンが練習中でしたが、ちょっと止まって先生の言葉を

「楠田さんは痛み止めを出すとガンガン走ってしまいそうなので・・・・」 

なるほど、それで薬ではなく 「もっと原因を究明してから対策を」 という事か、と納得です。

 

心持今朝は痛みも減少していますし、当面は大会など頑張らないといけない物もないですから

ノ~ンビリさせてもらいます。

来月のSMILE合宿もあんまり走らずに気分転換を心がけようと思います。

今朝の定点観測写真です。

 

 

別所沼を守る会

バイクの松尾