別所沼スマイルRC(ランニングクラブ)

経歴は問いません。マラソンに興味ある方、別所沼の楠田昭徳へコメント下さい。
smile8404@gmail.com

二日目終了報告

2009-01-31 14:30:46 | Weblog
無事にゴールしました。

今朝の大雨には参りましたよ。  5時半に起床した時、かなり激しい雨音がしましたので外を見るとかなり激しい雨で「弱ったなぁ~」という感じでした。

しかし、嫌な事が先に来た方が後が楽、と覚悟を決めて準備をしました。

表に出てみるとUさんがハーフまで併走してくださるということで、
雨用のポンチョ姿で待っていてくれたのには驚くとともに嬉しかったです。
たぶん連絡を頂いていたんでしょうが(実際に30日20時34分にメールがあったのを今確認しました)私が忘れていただけに尚の事嬉しかったです。

それにしても激しい雨の中、昨日に続いて100均の合羽姿でスタート。

さすがに初日の昨日よりは少しだけ両腿に張りがあるため
52日間連続達成用のペース表に従う事でUさんにも伴走してもらいました。

その後K君、最後はTさんが本当に気を配って伴走してくれますから、
特に最後の2周はクールダウンのかねてフィニッシュ。

明日からは当分雨は降らないらしいですね。 ホッとしています。

今日の写真は息子のカメラを使っていましたので後ほどアップします。

お礼申し上げます

2009-01-31 06:12:04 | Weblog
前略 父の挑戦《チャレンジ52》ですが、初日を何事も無く終了する事が出来ました。
本日は報道4社、スポンサー、応援に駆け付けて下さった友人や関係者の方々に見守られながらのスタートになりました。

朝早い事や雨の中のスタートにも関わらず、大勢の方が駆けつけて下さりこのような応援をして頂きました事、心よりお礼申し上げます。また本日いらっしゃれなかった方からも多くの激励の言葉を頂戴しており、父も大変感激しております。

しかしながら本日はスタートに過ぎず、この挑戦は継続して行う事に意義があり、達成されて初めて成功となります。あと51日間続けて行う中には色々と問題も起きるかも知れませんが、本人も精一杯頑張る所存でございますので何卒ご声援賜りますようお願い申し上げます。

短文不躾ではございますが、先ずはお礼のメールを送信させて頂いた次第です。   草々

長男 真悟 

 

無事、初日を終えました

2009-01-30 15:16:22 | Weblog
ほとんど雨らしい雨もない中、今朝7時にスタート致しました。

はじめはたいしたチャレンジではないと思っていたのですが、ニュースが伝わり新聞に掲載された事がきっかけで、今年の「東京マラソン」担当局のフジテレビ、NHK埼玉、その他新聞数社が取材に来てくれました。

出勤前の走友や日頃公園を歩いていらっしゃる方々、その他思わぬ昔の友人などがスタートを見守ってくれました。

シューズとウェアーはアシックスさんがご提供くださいました。

この日を迎えるために4日前からはウォーキングとストレッチに切り替えて調整していましたので、初めの10キロは軽くて軽くて予定のペースよりかなり早くなってしまいましたね。
反省点です。

スタート直後に雨が強くなり、100円ショップの合羽を羽織って走ることになり、少々邪魔でした。
でも大降りの雨の時には100円ショップの合羽が一番ですよ。

途中でペースを落とし、ダメージが無い様に心掛けましたが最悪の予定ペースより30分早くゴールしました。

今考えている事があります。
毎日の完走記録は、毎日発表するべきか、チャレンジが終わってから発表するか、
勿体つけているわけではありませんが。

記録を発表する事で余りにもタイムを意識してしまい、52日間のペースを守れなくなってしまうことが心配なのです。

毎日周回チェックは複数の第三者に記録してもらい、裏付けとして証明用の周回毎の写真も撮っています。

走った後で雑用も多く未だろくに身体のケアーもしていません。
これからも毎日の様子をご報告いたします。

初日のゴールシーンです。

準備で追われています

2009-01-29 20:54:13 | Weblog
いよいよ明日スタートします。
雨が降りそうですが覚悟は決めました。
むしろお手伝いの方々が大変だなぁ~と思います。

初日の明日履くシューズも決めました。
身体と心の準備は出来ているんですが、もろもろの小物準備に追われています。

日本陸上競技連盟名誉副会長の帖佐寛章先生が「マラソンへの憧憬」と言う本をご出版なさいました。
帖佐先生はチャレンジ52について真っ先にご相談させていただいた方です。
出版記念パーティーにお招きいただいているのですがチャレンジ中で時間が重なってしまうため、ご辞退しました。

今朝、先生に明日からチャレンジが始まるご報告の電話をいたしましたところ、
野太いお声で
「風邪を引かないようにな! 怪我をしないようにな! ゆっくり走ってな!」
と力強い激励を頂きました。

私のチャレンジはとても陸上競技とは言い難いほどのものですが、帖佐先生は熱心に耳を傾けてくださいました。

現在の陸上競技連盟専務理事の沢木さん、小出監督そのほか多くの名選手をを育てられた偉大な指導者です。

そんな先生にも応援していただき感激です。
その先生が出版(ベースボールマガジン社)なさった「マラソンへの憧憬」を皆さんにもぜひお読みいただきたいと思います。


準備

2009-01-28 23:40:02 | Weblog
いよいよチャレンジまで秒読みに入りました。
心の準備もさることながら、皆様にお手伝いいただくための、記録表をはじめ、
色々な準備が結構あります。

今日は仕事が夜8時まででしたからその後帰宅して準備しています。

そんな訳で既に11時半ですがまだパソコンに向かっていますが、
明日は出来るだけ早く就寝しようと思います。

ほぼ完璧に身体は仕上がったと思いますが、寒い中でのチャレンジなので、
筋肉の冷えから来る怪我だけが心配です。

挑戦はいつでも不安が付きまとうものだと思いますが、それだからこそ達成したときの喜びも大きいと思います。
3月22日には心から喜びをかみしめたいと思いますので、心穏やかに金曜日のスタートを迎えようと思います。

心配な天気

2009-01-27 20:46:36 | Weblog


チャレンジスタートの30日金曜日と翌日の土曜日はあいにく雨のようです。
52日間全く雨が降らないなんてありえませんから、初めにいやなものを消化してやろうと覚悟を決めました。


実は、ぜひ皆様にご紹介したいメールを頂きました。
何度もこのブログでもお話した 美智子ゴーマンさんからなんですが、
ご本人の了解も頂いておりませんので、今日は止めておきます。
近々ご本人のご了解の下で皆様に読んでいただくつもりです。

明日の朝も走りたいのを我慢してウォーキングとストレッチで済まします。

そわそわします

2009-01-26 08:45:45 | Weblog
今までに十分走りましたので、今日からはウォーキングと軽いジョギング程度に止めておこうと思います。

今日を混ぜてあと4日。

今朝もいつもどおり公園に出たのですが、何か物足りなくて、今までのように何十キロか走るときのほうが落ち着きます。
そわそわしてしまい、チャレンジが控えていなければ、やっぱり納得するまで走ってしまいそうです。

結局3キロをものすごくゆっくり走って後はストレッチでお終いにしました。

チャレンジ直前、最後の走りこみ

2009-01-25 11:29:47 | Weblog
今日が最後の走りこみでした。
これで三日間寝不足が続いてしまいましたので、ゆっくりしたペースで31キロ、
明日から前日までの四日間、確り睡眠をとって
ランニングも一日5キロも走っていれば良いかなと思います。

今回のチャレンジは通常の大会に臨む時と違うのですが、
久々に直前の緊張感は同じように感じています。

走り終えて丁度お風呂に入っているとき、アメリカの美智子ゴーマンさんから電話がありました。
何と40分以上湯船に浸かって話をしていたのですが、
彼女も私のチャレンジに刺激を受けて再び走っているようです。

最近のランナーはあまりご存じないようですが、正に伝説のランナーです。
ボストンで2回、ニューヨークで2回、その他多くの大会で優勝された方で、
当時2時間39分で走っていました。
確か当時の世界記録だったと思いますが、タイムもあわせてご本人に確認してみます。

昨年何度かメールのやりとりをしたのですが、文字化けしたりしてお互いに苦戦していました。
最近はそれぞれ日本語で通信できるようになってホッとしています。

40分以上湯船の中だったので、本日中にメールする約束で一旦電話を切らせていただきました。
「ブログアドレスも送りますね」と申し上げたところ、
『周りの者に見せたいので英語でも書いてありますか?』との質問でした。

四十数年前大学受験では英語の長文も読めたのですが、今はイエスとノーもよく分からないほどになってしまいました。

私の次男は美智子さんのように辛抱強い人間になって欲しいとの思いを込めて
      智希  という名前を付けました。
そのとき、美智子さんは素直に喜んでくださったのを思い出します。
もう既に31年前の話です。

そして今65歳になったのも忘れて52日間のチャレンジを計画してしまったんです。

今私の左サイドにゴーマンさんと一緒に走っている写真があります。
彼女の若々しい走りは、今の時代にランナー年齢を迎えていたなら、
私は2時間20分を切って走れる人だと思います。

少々早く生まれてしまったようですね!

そんな彼女も近々バンクーバーへ引っ越すとの事、
「今回のチャレンジが終わったらバンクーバーマラソンを視野に入れようかな」
なんて思い始めました。



元気が出ます

2009-01-24 20:45:17 | Weblog
本当にありがたいことで、この数日新聞を読んでくださった方や、このブログを読んで下さった方から激励のコメントを頂いております。

読売新聞には形態の番号も載せてくれたものですから、電話でもお手伝いのお申し出や激励のお言葉を頂いております。

反対の立場だったら自分はそんなこと出来るんだろうかと思います。
ある方などは電車で1時間以上かけて毎週お手伝いに来てくださるという電話を頂きびっくりしています。
もともとマラソンが好きだとはおっしゃっていましたが、息子にその話をしましたら、目を丸くして驚くと共に、「絶対に感謝しながら走ることは勿論、必ず自筆でお礼状を出してよ」 と言っておりました。

そうしたお電話やコメントの内、頂いたコメントをご紹介します。



初めまして (tsuzuki)

2009-01-24 11:38:47

初めまして都築(tsuzuki)と申します。
新聞の記事を見て『すげ~』という思いが最初でした。
私も去年から本格的に走り出して、レースと名のつくものは越谷元旦マラソン10キロに出ました。
東京マラソンは落選し、3/29草加ふささらマラソン(ハーフ)に参加します。
日々走っていますが心が折れる日もしばしば…。
楠田さんの記事を見て『頑張ろう』と改めて思いました。
30日の本番まであと少しですが、体調に気をつけて頑張って下さいね。応援しています☆



がんばってください! (あつし)

2009-01-24 21:21:30

大変ですが、がんばってください!!絶対大丈夫です!!応援しています。



今朝は雪がちらつき始めた寒い中で結構良いペースで24キロはしりました。
明日はゆっくりでも30キロくらい走って本番前の最後の走り込みにしようと思います。


聞いた話ですが 千日回峰 という荒行があるそうです。
すさまじい行だそうでそれから比べたら私のチャレンジは大いに可能だと信じています。

自信を持ってチャレンジしてゆきますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。

応援の言葉

2009-01-24 06:04:05 | Weblog
すでに日にちが変わっていますが昨日のことを書いています。

ガソリンスタンドでは天気によって忙しさが違います。
今日は朝の内の小雨から、一気に晴れ上がったものですから洗車のお客様がものすごく多い日でした。
私が働いているのは、ツルミエネルギー というプロパンガスの会社が経営しています。
したがって、ガスを入れに来たタクシーの洗車も非常に多いわけです。

そんなお客様の何人かの方に 「新聞見たよ。 頑張れ!」 と声をかけていただき改めてやり遂げる勇気がわいてきました。

早い出勤で朝走れなかったのですが、寝不足で疲れていましたので、
帰宅後にコナミスポーツへ出かけてストレッチをするだけで走りませんでした。

走らないって言うのは、私にとってはかなり勇気がいることです。
スポーツは結果が大事なのに、練習のための練習で満足してしまうことがあります。
昔はそれで随分失敗したものです。
結局、自分をコントロールする能力不足ですが、
私だけでなく、かなり多くの方も同じ経験をしているようで、
日本人に共通する精神構造に由来するようです。

「もったいない」 と言う気持ちが、無意識のうちにすべての行動において付きまとっているようです。

要するに年寄りなんですね!

今回のチャレンジは本当に多くの方にお世話になってチャレンジしますので
『頑張ったから』 という自己満足だけではだめなこと、
勇気を持って、しかも慎重に頑張ってゆこうと思います。

あと一週間

2009-01-22 09:05:18 | Weblog
チャレンジ52一週間前。
だんだん緊張してきました。

今朝の読売新聞の埼玉版に私の記事が掲載されました。

トレーニング中はいつも携帯電話を腰につけて走っているので、
今朝も走っているとき後輩と近くの走友から電話が入りました。

練習でフルマラソンを走るときなど、4時間以上連絡が取れないと困る人も居ますので小さなウエストポーチに入れております。

受信だけにしていますが、たまには家内に連絡して飲み物を公園まで運んでもらったりもして便利でもあります。

長い距離を走る方で仕事が気になる場合には、慣れれば何でもないですよ!

チャレンジまであと一週間なので、そして雨も降っていましたので
今朝のランニングは10キロだけで止めておきました。


日曜日に仕事が休みなので最後の30キロでも走ろうかなと思いますが、
今さら慌てて走らなくても何とかなるのではないでしょうか。


たった今記事を投稿し終わって確認しておりましたら、すでに朝早く
ほしんさんから以下のコメントを頂いておりました。
今回のことでは ほしんさん には大変お世話になっております。
ほしんさんをご存じない方でも、コメントを通してお人柄がわかると思います。

読売新聞 (ほしん)
2009-01-22 06:52:35

本日1/22の読売新聞埼玉版のチャレンジに向けた記事を拝見しました。
目の前まで来ました。と言うことと、それに取り組む準備もしてきました。
走ることは単純かも知れませんし、また、走るのは苦手とか言う方がいることも事実です。
色々と言うことは簡単です。
簡単でも行動に移すことは、大変なことです。
走ってない方でも、この記事を見て、歩くことの楽しさ、同じ仲間が増える楽しさのきっかけになって頂けたら嬉しいですね!


起床時間

2009-01-21 10:01:26 | Weblog
チャレンジが始まると、スタートが7時ですから5時半ごろ起きて色々準備をしないといけないでしょう。
このところ早起きを怠けていましたから、もう一度生活パターンを確立する必要があります。
家内にも色々と頼みたいことがありますので、協力を要請していますが、
果たして私と同じように起床できるでしょうか。

それでも今朝はカメラを持って写真をとりに出てきてくれました。

早い時間の公園は気持ちが良いものです。
そんな気持ちのよさを満喫しながら、公園でいろいろな方と出会って友人関係を広めてくれたら十もいます。

そんな今朝のランニングです。


かなり調子はよく、ハーフを走りました。

嬉し涙

2009-01-20 22:56:35 | Weblog
何年も前に一緒に走っていた方からコメントを頂きました。(Sさん)
このブログをごらん頂いている皆様も、寄せられたコメントをご覧になれるのでしたらぜひお読みください。
今でもその方のフォームが目に浮かびます。
横浜で行っていた練習会だったのですが、私の都合でやめてしまい、頼りにしてくださっていた方々を裏切ることになり気にしていたところです。
そんなときに激励のコメントを頂いて、嬉しくて涙が出ちゃいます。

実際私は涙もろくて恥ずかしいのですが、一つ特技?があります。
それはイメージトレーニングなのですが、
ある景色を見ながら、「ここはフランスのパリなんだ」と思うと実際パリに見えてくる、一種の自己暗示でしょうか。

長嶋茂雄さんがバッッティング練習の時、天覧試合を自分でラジオの実況放送をつぶやきながら打撃練習すると効果が上がったそうです。

俳優が悲しい場面で自然と涙が出るのと同じですね。
私も情景を思い浮かべるだけで自然に涙が出てしまいます。

「男は泣くな」とよく言われますが、男の涙は悲しくてメソメソ泣くのではなく
多くの場合、感極まって、嬉しくて、心から満足して、等の場合だと思います。

スクールウォーズのモデルである伏見工業の泣き虫山口監督、私は大好きです。
高校野球の、たとえ1回戦であろうと負けて泣くのは、悔しさはあるかもしれませんが多くの場合3年間本当に頑張ったなと、心から満足した涙だろうと思います。

私も65年の人生を思い出したとき、本当に頑張ったとき、その結果心から満足したり嬉しかったとき、つい泣いてしまいますね。

このところいろいろな方から激励していただくと、そのたびに「ああ良かったな」と思い、嬉しさで泣いてしまいますし、新たな意欲がわいてきます。

悲しくって泣いたことってほとんど無いと思います。

後10日ほどでチャレンジ52がスタートしますが、生身の人間ですからどのような結果が出るかはわかりません。
出来る限りの力を尽くして、心からの満足の涙を流したいものです。

感謝しています

2009-01-19 22:41:05 | Weblog
今朝、公園へ出た途端に記録員としてのお手伝いを申し出てくださったご夫婦がいらっしゃいました。
とても嬉しかったのですが、お渡しする資料がなかったために明日もう一度お目にかかることにしました。

練習して帰宅後にメールか届いていたのですが、お目にかかったことのない方で、
この人もお手伝いをお申し出くださいました。
以前から私のこのブロ具を見て下さっているという事で
本当に嬉しい限りです。

かなり準備も進んで気はしましたが、走っていることのほうが楽ですね。
そんな事を言ったら、お手伝いを申し出てくださっている方々の申し訳ないです。

とにかくこうした多くの方々に感謝しながら頑張らないと!

偉大なランナーを見習って

2009-01-18 14:14:21 | Weblog
つい先ほどチラシ配りから戻りました。
ろくな準備が出来ていませんでしたので昨夜(今朝)2時の就寝で5時に起床しましたので今になって疲れが出ます。

都道府県対抗駅伝をテレビで見ながらパソコンに向かっているんですが。
足をコタツで温めているのにちっとも温まらず足の先までジンジンする感じです。

今朝6時前に公園に向かうとき、庭の小さな池が全く凍っていないのでびっくりしたくらいです。
この数日はかなりの氷結でしたから 「今日は暖かいんだなぁ~」 
と思ったくらいなのに、その後一向に気温が上がらず、
そんな訳で両足のアキレス腱から先が冷え切ってしまったのでしょう。

それでもお蔭様でかなりの反響があり、自らお手伝いを申し出てくださる方が数名いらっしゃいました。
本当にありがたいことで、冗談抜きに『死ぬ気』で頑張らないと罰が当たってしまいそうです。


読売新聞に連載されている 『日本の100年 第一部 長距離の系譜』 を
読んでいますが、そこに登場する方々から比べたら私なんか虫けらくらいの存在です。

特に、山田敬蔵さん、円谷幸吉さん、お二人とも日本国民に大きな勇気を与えてくれた偉大なランナーです。
山田さんは81歳の今も元気に走っていらっしゃいますし、
30数年前のことですが、私がボストンマラソンに参加したとき、
アメリカ人は日本人の私を見ると 「君はミスター山田か?」 と何人に言われたことでしょう。

それほど1953年の山田敬蔵氏の優勝は世界を驚かせた出来事でした。
ちょうど私が10歳のときです。
その後、「心臓破りの丘」という映画が出来、今でもいくつかのシーンを印象深く思い出します。

その山田先生が今年の東京マラソンに出場なさることを知り、
ますます頑張らないと笑われてしまうなと思っています。

今でもボストンで 1953 のゼッケンは山田敬三さんのためだけのものです。
私が目指している記録なんて山田啓蔵氏が国民に与えたインパクトに比べたら
一億分の一にも及ばないものです。