別所沼スマイルRC(ランニングクラブ)

経歴は問いません。マラソンに興味ある方、別所沼の楠田昭徳へコメント下さい。
smile8404@gmail.com

日本選手権を見て

2008-06-30 08:29:15 | Weblog
昨日の雨の状態だと観客もまばらかと思いきや、

『どうしてこんなに人が多いいの?』と言うほどの観客だった。

さすが日本選手権だと思ったが、特に小学生くらいの子供が多いのは

各地でジュニアの教室が盛んに行われて、その成果が出てきているのだろうか?

或いは単にオリンピック選手選考会と言う前宣伝なのか?

いずれにしても活気があるのは見ていても気持ちよい。

女子の5,000メートルは久し振りに心躍らせて見るレースだった。


ずぶ濡れで

2008-06-29 10:29:33 | Weblog
朝からかなりに雨、一時は『今日は走らなくてもいいかなぁ~』とも思ったのだが

100円合羽を着て走り出した。

2周もすると合羽が邪魔になり、ずぶ濡れになりながら11キロ走り終えた。

今の時期の雨はかえって気持ちよいくらいだったが、これが冬ともなると大変。

 今日はこれから日本選手権が行われている等々力競技場まで出かける。

レース、特に女子5000メートルを見るのも楽しみではあるが、こういう所へ出

かけないとお目にかかれない先生もいらっしゃるので。

日本選手権始まる

2008-06-27 10:55:23 | Weblog
いよいよ北京オリンピックの選手選考を兼ねた日本選手権が始まりましたね。

日曜日の最終日には等々力競技場へ出かけてみようと思っています。

松宮選手が27分51秒、オリンピック代表の座を獲得しましたが、本番では8位

を狙っているとの事、頑張って欲しいと思います。

しかし、ケニヤ、エチオピア、モロッコなどの国では代表にはなれなかったけれど

松宮選手が勝つ事が出来ない選手がかなり居るようです。

本当に記録の向上は凄いものがありますね。

日本で初めて30分を切ったレースをこの目で見ていました。

3人が横一線で3人とも日本記録だったのですが、3位になった林田積ノ介選手

後に青木姓を名乗っている方ですが、私は大ファンでかなり追っかけをしていまし

た。

 それだけに30分を切って日本記録とは言え3位と言う結果には自分の様に

ガッカリしてなかなか寝付かれなかったことを思い出します。

その後高校に進学して陸上競技を始めた私は、林田先生(兵庫の葺合高校の先生に

なられました)に1週間ごとに手紙で練習結果を報告して添削をして送り返しても

らっていました。  50年前の話ですが懐かしく思い出します。

 当時は国立競技場もアンツーカでしたのでインコースはガタガタに掘れてしまい

今のタータンと比べたら楽に1分は違うと思います。

 もっと違うかもしれませんね。  ですから今と昔の記録は単純に比較は出来な

いと思いますが、それにしても大変な進歩をして言うと思います。

 

たぬき現る

2008-06-25 21:33:15 | Weblog
ブラジル行きが中止になって気力低下。 少しお休みして自然に走りたくなるまで待つつもりだ。

皇太子殿下の行く先々で日系人の大歓迎を受けていることが連日新聞に載っている。

昨日はリオデジャネイロを観光なさったようだが、もう少し田舎の、日本人の苦闘の歴史が沁み込んだ町も見ていただきたい。

昔もそうだったようだが、日本から要人が来ると、どうしても巧くいっている耕地を案内したようだ。

ボロを見せたくない気持ちは古今東西同じなのだなと思う。

ところで4日ほど前に私の家に狸が現れたようだ。

長男が見つけてあわてて写真に撮ったとの事。  

後でお隣に聞いてみるとこの時期になると毎年出るそうだ。






気分転換

2008-06-22 15:29:14 | Weblog
赤羽マラソン、雨で中止かと心配しましたが、5キロのみで実施。

T.ARAIさんが先に現地に到着、『5キロだけになったが実行するそうです』

の電話をもらってから家を出てスタート地点へ急行。

5キロ、23分06秒、いやいや思ったように走れませんでしたよ!

帰りに荒井氏とかなり飲んで返ってきたのですが、ほしんさんからのコメントを

見ていなかったものですから、ゴメンナサイ。  

 ありがたいことです。 ご紹介しておきます。

決断 (ほしん)

2008-06-21 22:26:40

んん。。苦渋の決断です。
そんなときは気持ちが晴れないのも確かです。
こういうときは時間が必要ですね。

飲みですか。予定がなければいけます。先ずはご連絡をください。
少しでもお役に立てば。。ですが。


私がリオデジャネイロマラソン参加を断念した事にコメントを下さったのですが、

私としてはマラソンはどうにでも諦められるのですが、移民100周年の今年に

渡伯できなかったのが残念でなりません。

 既に日本では失われてしまった『日本』をブラジルと言う遠い国で守り続けてい

る日本人が未だ元気なうちに、私自身も元気なうちに再びお目にかかりたいので

す。 

 私の渡伯を楽しみにしてくれていた宿利さん、必ず元気な内にあの赤土の大地、

大河パラナ川の向こうに落ちて行く、とてつもなく大きい夕日、見せてください。

 日本で言えば赤坂の様なリベルダーデと言う日本人街、かつて私が見た町はまさ

に日本人街でしたが、今は韓国、中国の方の店のほうが多いと新聞では報じてい

ます。

 寂しい気もしますがそれだけ日系人も日系であることにこだわらず、

ブラジル人として、その国に同化している証なのでしょうし、仕事も昔より多様化

してきたからだと思います。

 ブラジルは100年前ほど遠くはありません。

サンパウロマラソン、或いはリオデジャネイロマラソンに興味のある方、是非ご連

絡下さい。

kusmile@jcom.home.ne.jp ですのでお気軽に  

気分一新

2008-06-21 08:03:54 | Weblog
計画していたリオデジャネイロマラソンを断念して、ガクッと力が抜けてしまった。

来年以降の楽しみにして再び頑張ろうと思うが、いかんせんブラジルは遠い。

 今朝は仕事に出かけるので5キロだけ、今の自分としては飛ばして走った。

気分一新とゆきたいところだが、なかなか気が晴れるまで時間がかかりそうだ。

 明日は出勤なのかどうか、出社して確認しないと分からないが、休めるようなら

「赤羽マラソン」に初参加してみるつもり。

 走り終わって『帰りに一杯飲みましょうよ』と誘ってくださる方が居て

楽しみにしていたが、前回は雨で中止になってしまった。

 今回も天気予報は良くないですねぇ~

決断

2008-06-20 10:36:31 | Weblog
 リオデジャネイロマラソン参加を断念しました。

 第一の理由は、97歳になる母親の状態です。

 10日間も地球の裏側に行ってしまっては、万一の時にも直ぐに戻って来るわけ

にもいかず、しかもそれが私の趣味のマラソンだとなると、

家族も賛成はし難いですよね!  やっと観念しました。

 「輝ける碧き空の下で」(北杜夫著)を再び読んでいます。

ブラジル移民史を基にした小説ですが、小説とは言え事実もおおむね同じような苦

労が付きまとったようです。

今、新聞各紙で移民100周年を特集した記事が掲載されていますが、

私が実際に現地で聞いた話や、お招きいただいた1世の方のお宅で感じたような、

心の底から揺さぶられるような悲壮な人生体験を紹介する記事は敢えて削除してい

るのかもしれません。

たかが通算1ヶ月少々の滞在ではあったのですが、強烈な印象を受けており、

そのブラジルへ、しかも移民100周年の今年再び訪問し、更にはマラソンにも参

加できると言う事で、少々周りが見えなくなってしまい、おふくろ様の事も忘れて

しまったような気がいたします。

 100周年目でなくとも1001年目の来年、それが無理なら102周年目と、

必ずもう一度あの大地に立ってみたいと思います。

 私が大変お世話になり、大成功なさった方で、お嬢様方を会社で採用させていた

だいた沢様、(「楠田さんに何かあったら私が生涯面倒を見ますから是非ブラジル

へ来て下さい」と会う度に言っておられたが、交通事故でお亡くなりになってしま

われた) 沢様の奥様 にもお目にかかりお悔やみを申し上げたかったのですが。 

 それから柔道の先生をしておられる 宿利さん、

そしてバストスと言う町へ行ったとき、当日いきなりお誘いを受けて泊めていただ

いた日本人会会長の水野様、そのほかたくさんの2世、3世の方々、そして、私が

採用して一緒に働き、今はブラジルに帰っている方達、

本当にお目にかかりたかったと思います。

 100年前、そしてその後の長い間、苦労に苦労を重ねて現在の日系社会の基礎

を築かれた方々に遠い日本から『ご苦労様でした』と申し上げます。

 私は必ず再チャレンジいたします。




 

楽しみな日本選手権

2008-06-19 08:24:11 | Weblog
北京オリンピックまであと僅かですね。 

その前に日本選手権で代表の座を狙っている人は緊張の毎日だと思います。

私はどうしても長距離種目ばかり注目してしまいます。

しかし世界の記録は凄いですね。 女子の5000メートルが14分11秒、

これは私が陸上競技に興味を持った中学生の頃の男子の世界記録ぐらいではないで

しょうか?

何処まで記録が伸びるのか、方や私は年をとるたびに走れなくなって行き、

同じランニングでも、何か違うスポーツの様な気がします。

紫陽花でも見ながらのんびり走るのが健康には良いですね。

ほしんさんからのコメントです。 ありがとうございます。

紫陽花その2 (ほしん)

2008-06-18 22:45:46

私も本当は昨日紫陽花が北戸田から別所沼まで彩り鮮やかに…と書こうとしたら、きゃーるさんに先をこされてしまいました(笑)
やはり皆さん同じことを思うのですね♪


あじさい(紫陽花)

2008-06-18 08:44:49 | Weblog
昨日の朝きゃーるさんと一緒に走った事でコメントを頂きましたよ!

確かに良いペースでしたぁ(;^^) (きゃーる)
アタシにはちーっときつかったけど、
刺激になりましたぁ。
お陰で目が覚めました。
やっぱり朝は良いですね。
今はアジサイ
が綺麗に咲いてるし。
気持ち良かったです。

今の時期別所沼から武蔵浦和への遊歩道はあじさいが奇麗ですね。

私の家にも二株あるのですが、その色が結構鮮やかで気に入っています。

聞くところによると、酸性土壌の方が色が鮮やかに咲くとの事、本当でしょうか?

確かに私の家のあじさい周辺は、ろくな土ではなく小砂利だらけの残土で、

スコップを使おうとしてもガリガリとしてろくな土ではないのですがそれが良いの

でしょうか?


今朝は昨日よりはゆっくりと12キロのランニングでした。

朝の別所沼

2008-06-17 08:50:12 | Weblog
仕事に出かける時は出来るだけデジカメを持って行くようにしている。

 最近面白い鳥がいて、上空をくるくると飛んでいるかと思うといきなり急降下、

ほぼ直角に水面に頭から突っ込んで魚を取っている。

 起きて直ぐ、走っている時には未だ居ないのだが8時~9時の出勤時間に良く見

かける。

 今朝はそんな鳥の写真を撮ろうと思う。

肝心のランニングは気持ちよく10キロを走る。

後半はきゃーるさんに出会い結構良いペースで走った。 

地震

2008-06-15 07:47:56 | Weblog
昨日の地震は思ったより大きなものでしたね。

実は昨日の朝、走り終わって沼のほとりを歩いていたら、「りゃりゃりゃ、何だこ

れは?」という現象がありました。

水面全体にサイダーのように泡が立ち、

岸辺の杭のところを見ると、波打っているんです。

つりをしている人が「地震ですね」と言うので気が付きましたが、

歩いていたりすると分かりにくいですね。

ランニング事典

2008-06-14 22:12:29 | Weblog
目の前にティム・ノックス著「ランニング事典」がある。

毎日机に向かうたびに見ているのだが読む気が起きない。

若かった時、ランニングの事が書いてある本は何でも読み漁っていたのに。

現在はランニングであって陸上競技ではないからなんだろうと思う。

年をとると共に走って汗をかき、そのことが無性に楽しいけれ、

強くなるための工夫までして走ると言う事が億劫になってきた。

その点私の走友の小暮さんは陸上競技が本当に好きな人だ。 今朝、久し振りに一

緒に走ってそんなことを感じた。

北京オリンピックを機会に、もう少し陸上競技を思い出してみよう。


心の通じる仲間

2008-06-13 21:01:50 | Weblog
今、結構悩んでいます。

ほしんさ、心温まるコメントをありがとうございました。

その他多くの方の言葉をかけていただいて、心から日頃のご厚情に感謝いたしま

す。

やはり他人とのかかわり無く楽しい人生は無いと思います。 

最近は顔を見たことが無いメール相手を友人だと思っている人が居るんだと判りま

した。 

 そしてその人が人を殺し、今になって涙を流したりして、誰か止めて欲しかった

等と、甘えた事を言っているようですが、あきれてしまいますね!

 そんなことと比べたら私の悩みは結構健全かな?なんて思います。


モチベーション低下

2008-06-11 10:01:53 | Weblog
 今週は諸事雑用でかなり忙しく、今日と明日は仕事を休んでいる。

 しかし計画していたリオデジャネイロ行きはまだ諦めておらず、

今朝も15キロをゆっくりと走る。

 だがどうしてもルンルンの気分とは行かず、

ランニング以外のことを含めても、モチベーション低下は否めない。

 人間は上を見れば限が無く、下を見ても限が無い。

 北京を狙っていた 絹川愛さん、本当に残念です。 かわいそうだとしか言いよ

うが有りませんね!

 しかし芯の強い選手なので必ずリベンジを果たすと確信しています。

 それに比べたら私なんか幸せですね。 先ず65年も生きてこれたのですから。

 リオ行きがどうなっても再度頑張り直しますよ!