別所沼スマイルRC(ランニングクラブ)

経歴は問いません。マラソンに興味ある方、別所沼の楠田昭徳へコメント下さい。
smile8404@gmail.com

10キロ、ビルドアップ まだまだだけど・・・・・

2016-10-31 20:51:26 | ランニング
 
 今年の2月7日、丸亀ハーフで1時間55分で走って以来めっきり力が落ちました。

 レース中臀部が痛くて痛くてそれでも2倍すれば3時間50分「ああ、これなら・・・」と

 7月末まで全く走らず治るのを待ちました。

 走らずに静かにしていても神経痛は治らないことが分かりました。


 
 今日はルンルンの散歩も済まして安心して(やる事を終わらせてからだとやはり安心できるんです)

 10キロを目標に走り出しました。


 今日もどんどん抜かれるだけで私が追い越した人は一人もいません。

 6分58、 6分32、 6分27、 6分27、 6分27、

 6分22、 6分17、 6分08、 5分56、 5分50、5分25

 10キロよりたったの155メートル長いだけなんですが1時間08分55秒

 後半の6周、ちょうど練習に来ていた小暮君が一緒に走ってくれたので頑張って、それでもこれが精一杯でした。

 

 相当頑張ったつもりなんですけど今年に入ってめっきり衰えが目立ちます。

 このあと小暮君とダウンジョッグで更に1っ周、途中で撮ってもらった写真です。


 

4日振りのスロージョッグ

2016-10-30 21:42:12 | ランニング
 
 中3日全く走っていませんでした。

 最後に走った日も1周7分くらいの5キロのみですから相当身体が重く

 走り終わってお風呂に入った時計測すると58.1キロもありビックリしました。

 走り終わった時の体重とすれば2~3キロほどオーバーです。


 
 本日の最低目標は「さいたま国際マラソン」で

 清水市長を確実に6時間以内で完走していただくペースの習得でした。

 別處沼コースで1周7分だと7分35秒/キロ、従って5時間18分30秒。


 スタートで恐らく10分くらいのロスタイムが有ることを考えてもまだ30分くらいの余裕はある訳です。

 結局1周7分が大切なペースですが今日は6分台では走れたものの実に重い足取りで

 先ほど9時に走り終わるまで私が追い抜いた人は皆無でした。

 私を追い越していった人は数知れず。


 明日からもう少し距離を伸ばしたいところですが。

 今日各地のマラソン大会で「別所沼スマイルRC」の皆さんが頑張った様子はラインで刻々と知らせてくれました。

 皆すごい!!!

 私もこんな時が有ったっけな。  52日目の東京マラソン
 


さいたまクリテリウム

2016-10-29 23:59:19 | ランニング
 29日土曜日中に投稿を目指していましたがとうとう只今日付けを超えてしまいました。


 かなり忙しい一日でしたのでやむを得ないかもしれませんが、もう少しパソコンに慣れて頑張るようにいたします。


 どんな日だったかと言えば、ルンルンの散歩、別所沼スマイルRCの練習、


 チャレンジ2020、
 

さいたまクリテリウム、



 ガソリンスタンドのバイト、ルンルン二度目の散歩、チャレンジ2020速報、そして只今ブログの投稿中、

 明日が速いのでもう寝ますが、この年になってこのように充実(忙しくても)した火を贈れることに感謝すべきだと思います。


 一昨日風邪をひいて心から健康であることのありがたさを感じました。

 生ある限り一生懸命生きないと!


 今日は残念ながら新城選手が最後の3周辺りで脱落してしまいましたが、彼の価値が落ちるものではありません。

 「苦しいことも好きにならなきゃ・・・・・」彼の言葉良いですね!

シーズンの乗り切り方

2016-10-28 20:49:26 | ランニング
 
 ランニングシーズンは1年間を通してトラック種目とロードの大会で
  
 夏冬大きく分ければ2シーズンと言う事になるんでしょうか?


 今の私のを中心に考えれば秋から春先の寒い時期がシーズンの真っ最中と言う事になると思います。

 そんな矢先に昨日風邪をひきました。


 昨日の夜は薬を飲んで暖かくして速い時間に就寝しました。

 夜中にうんと汗をかき、着替えをしてしっかり寝たので朝になったら相当回復、

 今日は食欲も出てほぼ全快、症状がひどかった割に凄く速く回復してビックリした位です。


 記録を狙って走っていたころは、シーズン早々の大会まで十分時間が有る時期に風邪をひくようにしていました。

 もちろん風邪はひかないのが一番良いのですが、早い時期に薬を飲まずに睡眠と栄養を取ることでしっかり治すと

 免疫が出来てそのシーズンは安全に過ごせるという信念のようなものが有ったのです。


 その当時はほぼその方法で成功していたのですが、「今度の大会(1976年のボストン)で走ることをやめよう!」

 そう決心した年に限って1日もおろそかにできないという気が強く、無理に無理を重ねて練習し抜いて

 とうとう3日間立ち上がることもできないほどの風邪をひいてしまったのです。


 それを取り戻そうとしたことが極度のオーバートレーニングになって膝を痛め、

 結果的には今でも悔しさがこみ上げてくる失敗をしでかしたのです。


 何をするにも腹八分ん目で良しとする余裕がないと、無保険で車を運転するようなものだと思います。

 事故が無ければよいのですが、何かあったら思ったことの半分にも達しないことになる可能性がある訳です。


 今シーズン記録を狙っている皆様、ぜひ私の失敗を参考にしてください。

 あえて風邪を引っ張り込むむことも無いのですが、早めに軽い風邪をひいてしっかり治す
 
 結構安心してシーズンを乗り切れるものですよ!
 

 
 

走行距離 0 だけは・・・

2016-10-26 23:22:31 | ランニング
 
 チャレンジ2020、本日のチャレンジャーの村地さんが走っている間に

 単に走行距離がゼロにならないように、ちょうど応援に来てくれたゴーゴー千鶴子さんを誘って

 キロ7分くらいで5キロだけジョッグ。
 
 

 確かにゼロはまぬかれましたし、私も千鶴子さんも座骨神経痛を理由に早々と帰路上げました。
 
 

比較的楽に

2016-10-25 21:30:01 | ランニング
 
 チャレンジ2020、今日のチャレンジャー草間さんが走っている間に

 10キロ(11周)走らせてもらいました。


 比較的痛みが少なく時間さえあればハーフくらい走れそうな感じでした。

 6分15秒 6分10秒、5分57秒、5分55秒、5分55秒、5分47秒 5分33秒 5分32秒、5分33秒、5分30秒、5分14秒
 
 

 いろいろと条件は違いますが、まずまず市長を無事に5時間30分くらいでゴールインしていただくためには

 1周を7分00秒で46周走ると5時間22分でフルマラソン完走となります。


 今日は10キロだけとは言っても3周目以降は1分以上の余裕がありますから何とかなると思います。



 明日は倫理法人会のモーニングセミナー、午前4時には起きないといけませんからもう寝ます。
 
 今日もかなり忙しい充実した一日でした。


先輩の祝賀会で

2016-10-24 21:52:20 | ランニング
 
 大学の先輩、さいたま市会議員の福島正道さんの旭日中綬章受章祝賀会へ行ってまいりました。

 浦和立教会のメンバーも沢山、議員関係では元県議会議長の長沼さんや
 
 長男が秘書として仕えさせて頂いている田中良生国土交通副大臣、

 そして学校は違いますが私がマラソンをご指導申し上げている清水市長もご列席なさっていました。
 
 
 田中先生のご挨拶、壇上右端が福島議員

 熱弁をふるう長沼元県会議長、手前のテーブル席に田中良生国土交通副大臣と奥様(左側)
 これだけたくさんの人が集まるといろんな方が居るものですね!

 ビックリしたのは「会場へ入り席へつくと同時に「楠田先輩!」という声が聞こえたのです。

 何年ぶりでしょうか?
 
 久しく会っていなかったのですが私の事をうんと慕って「先輩、先輩」と言ってくれた

 部は違うもののボクシング部の卒業生です。


 いろいろ人生のつまずきを経験して今日のパーティーの配膳などを仕切っている会社で

 働いていると言う事で、お客様へ料理を運んだり軽快な動きで、

 表情からすると一頃の苦労から抜け出しつつあるようでした。


 私の席へ料理を運んでくる度に目立たないように一言ささやいてくれる気使いは昔の儘でした。
 
 私の長男とほぼ同年代ですから相当後輩なのですが

 何か見捨てておけないかわいらしさを持った男なんです。


 同じ会場の中で同じ学校を卒業した者同士なのですが、

 今日はいろんな立場で同じ空気を吸い、人生についてちょっと考えるところが有ったひと時でした。


 やはり人生はマラソンなり!

新聞掲載の効果

2016-10-23 21:36:07 | ランニング
 昨日の朝日新聞夕刊を見て下さった方がかなり声をかけてくださいました。

 「チャレンジ2020」の申し込みにも新聞掲載のお陰でと思われるものがありました。


 私の後輩Tさんからは、2020年まで一気にご自分の誕生日の申し込みがありました。
 
 夜になってルンルンの散歩中にも声をかけて下さる方が居て、Iさんは

 「土日となると来年3月くらいまで本当にいっぱいですね~!


 走って下さった方々が喜んでいただける事をもっともっと研究しないといけないな!

 マンネリにならないよう色々考えております。



 一方、今日の私は夕方遅くから「さいたま国際マラソン」のコースの一部を16キロほど走りました。

 昼間は写真の様に、「別所沼スマイルRC」の磯村さん、風間君が。

 

 私を含めてこの3人が今座骨神経痛と戦っています。

 実はもう一人苦戦している仲間を含めて「座骨四天王」とでも呼びましょうか。

 これから寒さに向かいますから皆様も身体のケアーは十分に行ってください。

朝日の夕刊に

2016-10-22 21:58:14 | ランニング
 
 先日から何度か取材に来ていた朝日新聞さん、

 今朝の「チャレンジ2020」のスタート風景の撮影に来ていました。

 その後電話があり、「今日の夕刊に掲載します」と。



 忘れていたのですが孫の運動会へ出かけていた家内に夕刊を買ってきてもらいました。

 「なるほど~!」

 早いものですね!  その時には既に「別所沼スマイルRC」のラインにアップされていました。

 結構大きくしかも1面にとは自分でもびっくりです。

 

 昔の会社でお世話になった先輩からも電話をいただいたり、親戚からも電話が有ったようですが、

 さすが朝日新聞ですから読者もたくさんいることでしょうから感謝しないとダメですね。


 
 今日の私はろくなランは出来ていませんが、先ずは充実した一日でした。

青さんってセンス良いよ!

2016-10-21 19:22:54 | ランニング
 
 私の沼での最高の明友にして沼の3奇人の一人青さんこと青石大一郎さんの事。

 私の周りで走っている女性(男性も)の多くが青さんのひらめきによる名前を持っています。

 ジュリー・アンドリュース、 夢ちゃん、 オードりー・ヘプバーン、 小春姉さん、電信柱、

 あとなんだっけ? まだまだ有りますが

 今日はそうした面ではなく人生の過ごし方に対するセンスについてご紹介します。



 先ず、青さんは別所沼公園及び周辺の街での哲学者です。

 まあいろいろと勉強させてもらえることが多く、話をしていて飽きることがありません。

 「チャレンジ2020」についても人々の心の深層部に浸み込んでゆくような、単なるランを超えたとらえ方をしています。
 
 そしてランを通して人生を見つめ直そう!

 ただ走って速かった、遅かった、楽しかった、苦しかったで終わらせないのが青さんなんです。
 


 そのごくごく一部、以下青さんがラインで流した情報です。

    始まりました、必読、必見、ランナー文庫(映画)、DVD「人生はマラソンだ」「長距離ランナーの孤独」

    文芸春秋「円谷幸吉の真実」などを取りそろえています。

    貸出 係長 楠田

       心得 青石  ヒデ

 

 

 
 
 そうそう、アベベについては「マスカルの花道」がありました。

 その他「セントラルパークへの道」 私の親友、日本ランニング学会の山西哲郎さんの著書などなど、

 おいおい充実させてゆきたいと思っております。



 ところで今日の私はノーランDAYでした。

 

頑張れました

2016-10-20 21:14:22 | ランニング
 
 今日の「チャレンジ2020」で「別所沼スマイルRC」の山崎晴雄の単独走後半で

 私も10(11周)キロ走りました。

 6分19秒、あれ、これだけゆっくりなのに? そしてペースを上げたわけでもないのに2周目から

 5分55秒、5分55秒、5分45秒、5分50秒、5分39秒、5分31秒、5分32秒、5分30秒、5分22秒、5分14秒

 

 
    途中3周ほど小暮君と並走

 
 腰が痛い割には良く走れ何とかメドをつけました。

 何のメドかと言えば来月の「さいたま国際マラソン」での清水市長の伴走ランの事です。

 制限時間が6時間(360分)、しかしスタートのロスタイムや安全のためを考えれば

 5時間30分を確実にしないといけないのです。



 となると別所沼1周を7分10秒ペースで走り続けないといけません。
 
 そのためには練習の10キロではやはり6分以内で走れると楽になります。



 市長もかなり走りこみましたから、私は声をかけながらうまくリードするとなれば

 やはり多少の余裕が欲しいわけです。


 
 今日、ようやく「これで何とかなるかな?」 という気分になったわけです・

 安心はできません。

 市長はもっと力をつけていらっしゃるかもしれませんし。


 
 本番までにあと2回ご一緒する予定です。


 

これぞスロージョッグ

2016-10-18 21:35:39 | ランニング
 
 一旦公園へ出たものの 「何となくゆっくり走るには街を走った方が良いな!」

 と一旦家に戻ってガ―ミンを手に、桜区役所方面へ向かいました。

 

 今日はとにかくゆっくり、呼吸も苦しくありません。

 桜区役所経由、
 
 

 


 埼玉大学正門前から与野本町駅、そこから与野南中学校前を通って公園へ。

 合計11キロを1時間27分かけてゆっくりゆっくり、これぞスロージョグの見本のような街ランでした。

10キロ、ビルドアップ

2016-10-17 22:38:31 | ランニング
 
 結果的のビルドアップになっただけで10キロ走るのがようやっとです。

 しかし珍しく1周目からまずまずの6分0秒台で走り始めることが出来ました。


 それでも最後まで苦しく11周目に5分18秒がやっとです。

 腰に痛みが有ったとしても最後の1周くらいは4分台で走れないと問題外、

 一頃よりは何とかなってきました。


 
 もうこれ以上起きていられなくなりました。
 
 おやすみなさい!

卒業50周年

2016-10-16 22:42:12 | ランニング
 
 立教大学を卒業して50年になります。

 本日校友会主催のホームカミングDAYに併せて体育会昭和41年卒の50周年の集いがありました。

  

 

 私が入学した年から運動部推薦入学がほぼ無くなり、

 従って卒業のころには各部とも戦力が低下し、

 その2年後を最後に箱根駅伝とも縁が無くなってしまいました。


 
 幸い私は4年間箱根を走ることが出来ましたが、今日の集まりの

 呼びかけをしてくれた応援団の人たちには随分感謝しています。



 箱根駅伝は応援団にとっても大いに力が入る年間行事の一つで、

 当然帰りたい田舎にも帰らずに応援してくれたわけです。



 佐藤団長、流副団長をはじめ応援団のОBって貫禄と云うか落ち着きがあって
 
 頼りになる存在でしたが50年を経て更にその感を強くしました。


 
 私が色々つまずいて苦悩していたときも何かと声をかけてくれたのがその流(ながれ)さんでした。

 彼の生家の目の前に私の陸上競技部の先輩の家が有ったことが親しくさせてもらったきっかけでした。

 ついつい目先のことにとらわれて、そうした先輩や同級生の事を忘れたリ、

 声をかけてもらいながら出不精になって居たリ。


 
 久しぶりでわだかまりない素直な気持ちで出かけてきました。

   人生はマラソンなり!

 本当に良き仲間に出会えたことに心から感謝しております。

 

なんと、中央大学が・・・・

2016-10-15 20:23:33 | ランニング
 
 箱根駅伝予選会の激しい競争は年々エスカレートし、

 とうとう今年は中央大学が予選落ち!


 
 わが母校ではなくてもがっかり、中大ファンなのかと言えばそうでもなく何でがっかりか?

 それは私が走っていた昭和38年~41年、

 中央大学と言えば泣く子も黙る強豪校中の強豪校だったからです。


 もう一つ、昨年華々しくデビューした「東京国際大学」続かなかったですね~!
 
 思ったようには選手補強が出来ないんだと思いますが、厳しいものですね。

 わが母校に至っては問題外でガッカリしないのも慣れてしまいました。




 さて自分のランはと言えば、昨日に引き続いて10キロだけは走りました。

 昨日よりゆっくり、あまり気分が乗らずその分をゆっくり走ったという訳ですが、

 1日に10キロこなしておけば何とかなると思います。

 「しかし足に力が無くなったな~」ひしひしと実感します。

 

 

 写真は昨日のものですが、だんだん年齢と共に前かがみになってきたので気を付けているところです。