別所沼スマイルRC(ランニングクラブ)

経歴は問いません。マラソンに興味ある方、別所沼の楠田昭徳へコメント下さい。
smile8404@gmail.com

気持ちよい季節

2010-04-30 08:24:56 | Weblog
今日は仕事があるのですが、起きた途端にあまりにもすがすがしい天気、

遊歩道で武蔵浦和まで往復しその後公園で3キロを気持ちよく走りました。

家の前を走っている写真を貼り付けようと何度もチャレンジしましたが旨く行きません

でした。

又改めて挑戦しますが・・・・


5月5日再チャレンジしてやっとアップできました。

走って孫に会いに

2010-04-29 12:18:48 | Weblog
今日は祭日の為別所沼公園は朝早くからランニングをする人が多いです。

私も今日は仕事が休みで、普段よりほんのわずか遅い時間に公園に出ました。

4キロほど走ったところで、たまには違う場所を走ろうと思い新都心方面へ出かけまし

た。

ペースはものすごくゆっくりですがこうしたランニングには「ガーミン」が威力を発揮

しますね!

いつものことですから携帯電話も持って走っています。

孫の顔でも見て帰ろうと思い電話してマンションの玄関まで下りてもらって顔を見て帰

ってきたというわけです。

ちょっと見ない間に大きくなるものですが、5月5日の初節句祝いで家内ともども尋ね

ることになっていますし、汗もかいているので抱き上げることも無く分かれました。

掴まり立ちはするそうですが、まだバイバイが出来ず私が帰るのをキョトンとして見て

いました。

ゆっくりなランニングで21キロでした。



走友のTさんから教えてもらいました。

東京マラソンで来日した、31歳で31レースに出て31000ポンドを寄付する挑戦をしている
イギリス人のアラン・ウィリアムズさん(Alan Williams)が、
4月25日のロンドンマラソンで「アイルランドの妖精の仮装でフルマラソンを走る」という
ギネス世界記録に挑戦したそうです。

添付ファイルの写真の右側の緑色の仮装をしているのがウィリアムズさんです。

同じ挑戦をした人が5人いて、その中で2番目でゴールしたので、
アランさんは残念ながら世界記録保持者にはなれませんでしたが、
ギネスのホームページに結果と名前が載っていました。

http://community.guinnessworldrecords.com/_London-Marathon-results/BLOG/2315079/7691.html

16. Fastest marathon dressed as a leprechaun (male)
Ben Afforselles - 3:09:40 (NEW GWR)
Alan Williams - 3:22:29
James Pottinger - 3:41:24
Damien O’Looney - 3:49:32
Mike MacDonald - 4:23:29

レプラコーン (Leprechaun) は、アイルランドの伝承に登場する妖精のことだそうです。

なお、52マラソンのトリスタン・ミラーさんは、
ボストンを3:19.22、ロンドンを3:28.33で完走しました。


朝日新聞記事 (マラソン給水 有利? 不利?)

2010-04-28 07:47:54 | Weblog
昨日の朝日新聞に表題のテーマで面白い記事が載っていました。

日本記録保持者の高岡選手がシカゴマラソンで2時間6分16秒を出したとき、全く給

水はしていなかったそうですね。

記事の中に色々書いてありましたが私も同感です。

私自身調子が良かったレースは全く給水をしていません。

これは若い頃からの習慣と言うか、汗をかいて体重が減ってゆくと共に動きが良くな

り、後半益々走れたような記憶があります。

もっとも私は体重が多かったものですから、一種給水タンクと食料庫を背負ってスター

トしていたようなものです。

後半になると自分の足が細く見え (実際に僅かではあっても細くなります)、そのこ

とが嬉しく思えたのです。

もう一つ給水しない理由は、お腹にこたえてトイレに行きたくなることを警戒したから

です。

又機会があれば書きますが、大学生2年生のとき、現在の「勝田マラソン」

昔は「水戸マラソ」と言っておりましたが、思い出すのもいやな記憶があります。

それ以来私は給水をしなくなったのですが、時々給水をした記憶があるレースは失敗レ

ースでした。

マラソンは当日だけの問題ではなく、レース前2~3日の栄養の取り方と、更にその前

の段階での調整でエネルギーが満ち溢れるようにしておくべきですね。

しかし誰でもが同じではありませんし、季節によっても違うわけですから臨機応変、そ

してもっとも駄目なことは 「給水しないと走れないのでは?」 という過度の心配か

ら水分を採り過ぎてしまうことだと思います。

是非、練習の中で自分流を開発してください。





体重が・・・・・・・

2010-04-27 08:09:09 | Weblog
気持ちの良い朝でしたが、「もう良いだろう」 と思いランニングパンツで外に出まし

たが、は少し寒く手袋も欲しいなという位でした。

出会う方々との挨拶も 『寒いですね!』 という言葉でした。

昨日の昼間はかなり気温も上がり、仕事をしていても汗ばんでいましたが、夜帰宅する

ときには一転冷たい風が吹いていました。


今朝のランニング中 「どうしてこんなに重いんだろうか? 疲労感は無いのに」 と

気になっていましたから、先ほど体重計に乗ってみたところ59キロもあったんです。

今は良いですが、レースに臨もうとしたらちょっと重過ぎます。

マラソンは体重の移動スポーツですから軽いに越したことはありません。

去年のチャレンジ後半にはスタート前でも54キロを切っていました。

今思えば、毎日走ったにしては旨く走れたのはやっぱり身体が軽かったからでしょう。

しかし今更ダイエットする気もありませんし、学生時代の様に無理なダイエットをして

も結局身体つきまでは改善できず結局その付けが廻って失敗の繰り返しでしたから。

今は重いのを無視して気持ちよい範囲で走ることに徹します。

年齢別ランキング

2010-04-26 07:52:15 | Weblog
我がSMILEのガチョピンくんからメールがあり、先日の 「霞ヶ浦マラソン」 での私

の記録、3時間29分29秒が昨年の年齢別記録の67歳で何位になるのか教えてくれまし

た。

年間で14位に相当することが分りましたが、全国的に見ると凄い人が居るんですね!

トップは3時間11分ですから、あと18分の差が有ります。

どんなに節制しても18分はとても及ばないと思います。

若いときに走っていなかった人のほうが若々しい分裂細胞を沢山持っているという医学上の

論理からすると、散々走ってきた私は 「残りかす」 で走っているようなものです。

マスターズの世界には怪物が沢山いらっしゃいます。

記録も大事ですが長い人生を走り通して楽しみたいと思いますので、しばらくは記録を気に

せずにゆっくり走ります。

負け惜しみの言い訳ですね。

長野マラソンとロンドンマラソン

2010-04-25 21:52:19 | Weblog
朝から素晴らしい天気でしたが気力が充実してきませんでした。

しかし天気に誘われて、ちょうど10キロを6分30秒/㌔というゆっくりしたペースで走

りました。

コースも別所沼公園から離れて武蔵浦和を超え、埼京線、笹目川に沿って外環まで、途中で

六辻親水公園を走ったのですが結構気晴らしになりました。

昼からは長野マラソンとロンドンマラソンをテレビ観戦してのんびり過ごしたんですが、

あと1週間位は身体を休める為に本当にスロージョッグに徹しようと思っています。

そのうちムズムズと走りたい気持ちが高まってくるはずです。


やっと晴れました

2010-04-24 07:07:57 | Weblog
少し寒いですが、やっと晴れて外はすがすがしい緑です。

スマイルの定例練習会です。

こうして外を見ていると、既にかなり多くの人が走り始めています。

先週の霞ヶ浦マラソン、10マイルの反省をしながら久しぶりにのんびりと走り散会しまし

た。

頑張って走ったときにはそれなりの満足感、今日のようなファンランには又違った楽しさが

ありますね。

しばらくはレースに参加する予定もありません。

その日その日、気が向くままに義務感に駆られずのんびり走ろうと思います。


ボストンマラソン記事

2010-04-22 08:43:23 | Weblog
毎年4月の第三日曜日だったでしょうか、今年もボストンマラソンが終わりましたね。

残念ながら中村選手は7位、順位はともかく2時間30分かかっているのが気になります。

練習不足だったとの事ですが、市民ランナーの練習不足とは訳が違いますから彼女の実績か

らしたら何かがっかりです。

それとも天気の所為かとも思いましたが男子は2時間5分台が出ていますからこれも違いま

すね。

日本女性としてはゴーマン美智子さんが2度優勝していますが、彼女はそのときには既にア

メリカ国籍でした。

中村選手はそれ以来の、そして初めての日本人女性優勝を期待されていたのですが残念でし

た。

それにしてもゴーマン美智子さんは偉大だったんですね。

当時私も若く、記録を目指していましたから彼女とはちょくちょく手紙のやり取り、時には

国際電話で長電話をしたりしました。

彼女は完全な市民ランナーで、それはそれは苦労しながら走っていました。

おりしも昨日その美智子ゴーマンさんから荷物が届きましたが、私の著書「いつでも夢を」

をお贈りしたことへのお礼の品でした。

あの時代、あの環境の中で2時間39分という当時の世界最高記録ですからもう少し日本で

活躍できるようにお手伝いしたかったなと思います。

本当に尊敬できる素晴らしい方で、彼女に始めてお目にかかった直後生まれた次男に、美

子さんの様に頑張れる人間になってもらいたいと言う望を込めて一文字頂き、智希と命名したのです。

いつまでもお元気で過ごしていただきたいと思います。

私も走れるうちにもう一度ボストンに参加したいと思います。


少し軽く走れましたが

2010-04-21 08:02:58 | Weblog
フルマラソンの後3日目ですが未だ少し筋肉痛です。

かなり軽い走りは出来るようになったのですが、それでも芯に疲労が残っています。

今回の大会でよかった点は、やっぱり前日からの食事のとり方、スタート直前とハーフを過

ぎたところでのカロリーメイト摂取、そして給水所に頼らなかったことなのです。

元々給水はほとんどしないで走れるのですが、どうか皆さんは真似しないでください。

ただ、最近は情報が氾濫しているきらいがあって、練習中でも水を沢山摂取する人が多いで

すね。

本当に身体が求めているのなら良いのですが、練習時から水に頼りすぎるとレース中万一水

を取りそこなったときのダメージが多いと思います。

マラソンレースのテレビ放送を見ていると、時々給水所で水を取り損なう選手がいますね。

その時にアナウンサーが非常に大げさに水の取り損ないを実況することがあります。

一流選手はありとあらゆる場面を想定して練習していますから、一度くらい水を取り損なっ

ても大丈夫です。

しかし経験の少ない人がそういう場面を目にすると、何時も「水、水」と執拗以上に水を大

切に考えすぎるのではないでしょうか?

勿論個人差があるのですが、水分に対する固定概念でいつのレースでも同じように摂取する

必要は無いと思います。

勿論私もレース中に水を飲むことはあります。

しかし給水所に頼らない時ほど旨く走っていますから、やはり2~3日前からの栄養の摂取

とその日の朝の食事のとり方でしょう。

私は起床後のコーヒー一杯だけで42キロを走ることが良くあります。

勿論水分不足、エネルギー切れになるのですが、そのエネルギーが切れた中で我慢して走る

のが私のスタミナ練習です。

繰り返しますが決して真似はしないでください。

ただそれでも走れるんだということを覚えていてください。

そうすることでレースの最中想定外のことが起きても慌てないで済むとは思います。


しばらくレースから遠ざかってゆっくりと走ろうと思います。

筋肉痛

2010-04-20 08:45:48 | Weblog
ほしんさん、チアリさん、コメントをありがとうございます。

途中1キロ毎のラップタイムを確認しつつ3時間30分切りに集中していました。

全力を出し切った分、筋肉痛が酷く昨日は仕事先のガソリンスタンドでもお客様の車へ駆け

つけるのが大変でした。

今朝も 「よっこらしょ」 とやっとの思いで立ち上がったというほど筋肉痛が残っていま

したが、Gさんに出会いゆっくりと5キロをご一緒しました。

この時期の別所沼公園は新緑の木々が気持ち良く、走れることの幸せをしみじみと感じるこ

とが出来ます。

昨日は携帯にも多くの方からメールをいただき、又新たな元気が湧いてきました。

ありがとうございます。 

うまく走れた 『霞ヶ浦マラソン』

2010-04-19 08:25:40 | Weblog
67歳の誕生日の昨日、『霞ヶ浦マラソン』 で思わぬ記録で走ることが出来ました。

3時間29分29秒、これは私自信が予想した何段階かの記録のうち、予想というより

かすかな期待を持って頭に描いていた最高の記録です。

「東京マラソン」の時には寒さと後半のエネルギー切れに悩まされましたから、珍しくレー

ス前に(2時間半くらい前)おにぎりを3個、カロリーメイトの固形で腹ごしらえ。

スタートの30分前にはカロリーメイトのゼリー1個を飲み、更にカロリーメイトのゼリー

1個をウェストポーチに入れてスタートしました。

少々食べ過ぎの感がありましたが走るうちにだんだんとリズムに乗ることが出来、ハーフを

過ぎたところでウェストポーチのカロリーメイトを摂取、その代わり水分補給はしない事を

決めていました。

給水所でスピードを落としてリズムを壊したくなかったからです。

キロ5分かからずに30キロを通過した時、ひそかに3時間30分を着ることを意識しだし

たんですが、実に苦しいレースでした。

左臀部から膝にかけての痛みは初めから有りましたので左足のリズムで走らざるを得ないこ

とがもどかしく、「これさえなければ5分~10分は早く走れるのに」と言った思いもあり

ましたが、「良くぞ後半までペースダウンしないですんだな~」 と我ながら感心したレー

スでした。

後半左手に見える霞ヶ浦もとても奇麗で、意識してこの景色を目に入れながらのレースでし

たが、この気分転換もうまくいった要素だったと思います。

去年は、ほとんど霞ヶ浦が目に入りませんでしたから。


夜、浦和に帰ってからは SMILE の仲間が私の67歳の誕生日を祝ってくださり、最

高の一日でした。

少しのんびりと走って又自然に意欲が湧いてくるのをまとうと思います。

まさか雪になるとは

2010-04-17 06:29:40 | Weblog
このところの天気予報は良くあたりますね。

しかし明日は本当に晴れてくれるんでしょうか?

今現在(6時30分)は雨が激しく降っていますから積もった雪も解けるのに時間はかから

ないと思います。

2ヶ月前の 「丸亀ハーフマラソン」 の時には二日前は走行距離0、前日も2キロをゆっ

くりでしたから走らなかったようなものでです。

あのときにはとにかく神経痛がひどく、練習も恐々でした。

そこへ行くと今はかなり改善されていますから気分的には楽ですが、「東京マラソン」後の

練習の量、質共にもう一息だったことが残念です。

歳はとっても、その歳なりの記録を目指そうとした場合、スロージョっグに毛が生えた程度

のランニングばかりでは楽しむのが精一杯、時には後半はバテバテになってしまい苦しいレ

ースになるかもしれません。

そういう意味でも明日の気温が気になります。

去年の「霞ヶ浦」も気温が高くめったに水分を補給しない私でも途中でがぶ飲みし、それで

失敗したようなものです。


今日は、さいたま市の清水市長が自らパーソナリティーを努める 「NAC5」 の番組に

招かれています。

実際の放送は5月15日と22日の2回にわたって朝の7時40分からと言うことです。

今日はそのための収録なのですが、どんな対談になるのか楽しみです。

まずまずの仕上がりです

2010-04-16 08:58:52 | Weblog
約20分かけて投稿したはずなのに確認してみたら反映されていませんでした。

がっかりしながらもう一度です。

今朝は走らなくても良いという気持ちがあったからでしょう、珍しく妻に起されました。

雨も降っていたので迷いましたが3.5キロを「試し走り」してきました。

昨日の午前中、仕事前にマッサージを受けましたから様子を見ておこうとしたわけです。

まずまずの体調ですが、後は気温だけが心配です。

日曜日は一気に天気が良くて気温も上昇しそうですね!

走りに行こうか、どうするか

2010-04-15 06:31:29 | Weblog
今朝はかなりの雨が降っています。

今6時半、どうしようかと迷っています。

今日はたまたま午後からの仕事なので午前中に腰の治療へ行く予定です。

レースもあと3日後ですから今から走って強くなれるわけでも有りません。

全く走らないのも不安です。

しかし出場する以上、そして67才の誕生日というちょうど区切りの良い日だからこそ参加

申し込みをした大会です。


外を見ながらパソコンに向かっていますが、何時もこの時間に走っている青年が傘をさして

かなりのスピードで走っているのが見えます。


もうひとつ気になるのは日曜日の天気です。

今日と明日はうんと寒いようですが、日曜日は一気に気温が上がるのではないでしょうか?

昨年の「霞ヶ浦マラソン」もすごく暑くて最後はフラフラして4時間07分もかかってしま

ったのを思い出します。

去年の場合は52日間連続で走ってから1ヶ月経っていませんでしたから疲労も残っていた

と思います。



5キロくらい濡れながら走ってくるつもりで走り始めましたが思ったより身体が軽く、

結局15キロを走ることになりました。

左臀部のシコリだけが少々気になりますがレースになれば気合も入って何とかなるだろうと

思います。

気になる左臀部

2010-04-14 08:02:32 | Weblog
大会の4日前ですからガツガツ走ることも無いと思います。

そんな訳で今朝は6キロのスロージョギングだけにしました。

ところがそんなゆっくりなペースなのに左の臀部に痛みを感じます。

仕事の合間にもストレッチをしたり、気をつけているのですがスッキリしません。

先日の土曜日、走った後で孫の初節句の品定めに行き、帰りに皆で食事をしたとき久々に

右腰の神経痛が再発して歩けなくなりました。

しかし何度も経験してパターンが分っていますからそれほど心配しておりませんでした。

案の定翌日は痛みが和らぎ1000メートルのインターバルも出来たほどです。

ところが左臀部の痛みは、右腰のような激痛ではないものの何時も一定の痛みと言うかドー

ンと重くなんともうっとおしい感じです。

針治療に行けばよいのですがこのところ時間がとれず、今朝は携帯の低周波治療器を身につ

けて仕事に行きます。

今日も客待ちの時間にはストレッチ!