別所沼スマイルRC(ランニングクラブ)

経歴は問いません。マラソンに興味ある方、別所沼の楠田昭徳へコメント下さい。
smile8404@gmail.com

今年最後のラン

2007-12-31 07:55:52 | Weblog
 今朝は公園の走路も白く霜が降りていて、走路の端っこは結構すべる状態だった。 それでもまだ沼は凍らず、もう一息かなという感じだ。
 今年最後のランニングを終えて、今最後の仕事へ出かける直前にパソコンに向かっている。 私のつたない文をお読みくださった方々へ心から御礼申し上げます。 来年は少しは落ち着いた生活が出来るかなという感じですので、ランニングの面でも是非皆様と楽しく走りたいと存じます。
 
 良い年をお迎え下さい。 

箱根駅伝メンバーの発表

2007-12-30 22:48:10 | Weblog
 各大学、特に上位を目指している大学がエースクラスを補欠に回していることは、確かに他の大学に対しての煙幕として心理的効果を狙っているのだろうが、批判はあると思うが私は意味の無いことのように思う。 私だけだろうか?
 競争する相手の力によって多少ペースが変わってくることはあると思う。 しかし自分の力が60なのに50に落ちてしまう事は自分自身の調整の問題であって、相手の走りを惑わして失敗させる為にわざわざどの区間を走らせるか秘密にしておく必要があるのだろうか? 何か監督の自己満足のような気がしてならない。 その意味では今回の早稲田大学の竹沢選手(坐骨神経痛とのこと)の3区は正解だと思う。 
 方や学連選抜の中村嘉孝君(別所沼公園育ち)の9区はほぼ確定で変更無しだと思うのだが!  当日体調を悪化させての交代なら理屈としてはあり得るが、これがダミー登録だとしたらそんな馬鹿げたことは無いと思う。
 とにかく当日が楽しみだ。 本当は激励の電話をしてあげたいところだが我慢しよう。 

今年も僅か

2007-12-29 00:00:06 | Weblog
 あと3日しか残っていない今年を有効に過ごしたい。
 私は以前も今も年末のギリギリまで休めない仕事で年末をゆっくり過ごした経験が無い。 その忙しい中で少しでも走り続ける事が結構楽しく感じる。
 そして今日はとてつもなく忙しく(洗車と灯油の配達)とにかく疲れた。 特に灯油の配達が多くその中でもビルの3階にある会社では20リットルを2つ、両手に持って一気に休まず3階まで上りしばらく足ががくがくしてしまった。
誠に残念。 たった今日にちをまたいでしまった。 28日の記事を書いていたのだが!
曜日の関係だろうと思うが今日は思ったより全然忙しくなく、戦車も非常に少なかった。 昨日御用納めだった会社が多かったのだと思う。
 元旦の初詣ジョッギングに参加できるだろうか心配なほど上半身が痛く、特に右の肋骨に痛みがあり、くしゃみをするのが怖い。 
 あと明日とあさっての二日間、頑張るぞ!

初詣ジョッギング

2007-12-27 23:52:14 | Weblog
 ここ数年毎年参加している浦和調神社から大宮氷川神社往復のジョギング会は大会ではないが一年の初めを引き締めてくれて楽しく意義も有る。
 特別の参加基準など無いが前年までに参加した人にしか知らされていないと思うので、今まで知らなかった方が多いと思う。 私が勝手にお誘いして参加者を増やして良いものかどうかと思いますけれど、興味のある方は是非後連絡下さい。 参加費300円です。
 本当は別所沼公園で弁天様に初詣した後楽しく走る会も考えてはいるのですが。
 明日は箱根の最終エントリーの日だと思います。 
 先日もお伝えしました別所沼公園育ちの中村君が学連選抜チームの何区に登録されるのか心配しつつも楽しみです。

未だ凍らず

2007-12-26 10:15:43 | Weblog
 今朝は結構寒く、走りに公園へ出た時間は8時近かったのだがまだ地面が白く、日陰のタータン部分は滑ってしまうほどだった。 遊歩道を武蔵浦和まで足を伸ばしたのだが志木街道を越える横断歩道がマンションの陰になっているため特に下りが怖かった。 箱根駅伝の6区が結構怖いそうだが(朝早く、しかも日陰のところが凍っているので)よく解かる。 私はのぼりの5区だったので頂上を過ぎて芦ノ湖へ向かって下る時にも足を滑らす危険は感じなかった。(ブレーキしたのでそんなにスピードが出ていなかった?)
 今日のように寒くても別所沼はまだ凍らない。 寒いのは嫌いだが凍った別所沼は又違った趣があり期待しているのだが。

高校駅伝感想

2007-12-25 23:47:00 | Weblog
 男子の優勝争いの物凄さに圧倒された。 昨夜の忘年会での話題の多くも高校駅伝だった。 ほとんどの人が佐久長聖高校に勝たせたかったと言っていたが私は元々仙台育英ファンであり渡辺監督とも古い友人であって内心ホッとした。
 最近の高校生のもちタイムを見ると私が陸上競技に興味を持ち始めた50年前のオリンピック優勝記録ではないか! 記録は何処まで伸びるのだろう。
 方や、高橋尚子さんが中国昆明で合宿をするために出発したが、何故今更昆明なのだろう。 先ず考えられるのが気温なのだが、慣れたボルダーはこの時期気温が低く駄目なのだろう。 しかし昆明の環境に慣れるまでに少々気を使わねばならず、その点が気になって仕方ない。 最も取材厚生で気が散ってしまう国内よりは良いのだろうが。 高橋選手に是非頑張ってもらいたい。

朝のうちは穏やか

2007-12-24 13:03:07 | Weblog
 昼近くからかなりの風が吹いて寒くなったが、仲間と走った8時半過ぎにはとても穏やかなランニング日和だった。 
 彩湖まで行きたい人がいらしたらお付き合いしようと思ったが、幸か不幸か誰もいらっしゃらなかったので公園でゆっくり15キロ走。 ランニングの後半には結構風が強く吹き始め、『今日の彩湖は北風が大変だろうなあ』と思いながらのランニング。
 私が走り終わる前に、本日の忘年会の予行演習?が始まって、私もランニング後に一杯付き合う。 今日はそんな予定でなかったため汗でぬれた体が冷えてしまい早々に引き上げさせてもらった。
 久々に浦和一女の陸上部が練習に来ていた。 Mさんも2年生ということでチームの中心らしく落ち着いた走りをしていた。

高校駅伝

2007-12-23 19:02:39 | Weblog
 男子は第58回大会だそうだ。 という事は私が高校生の時には既に5~6回行われていたんだなあ!  私も高校では陸上競技部に在籍はしていたがそもそも長距離が2人と短距離で2~3人はいたのだろうか。 ほとんど1人で練習していたが最高で8キロしか走った事が無かった。 私は都立田園調布高校という目立たない高校に居たのだが多摩川のほとりにあったので練習は多摩川土手で走っていた。
 中学の時に舗装道路(現在の環状7号線)ばかり走っていたために膝を痛めてしまい、そのため舗装道路恐怖症になっていた。 丁度その頃に陸上界では「出来るだけ軟らかいところを走った方が良い」という理論が盛んだった様に思う。
 とにかく硬いところを走るのが怖くて仕方なく、ガス橋という橋を渡って反対側(神奈川県)の土手へ行くのに橋の上だけ歩いていた。 それ程舗装道路が怖く、それ程膝にダメージがあった。
 直ぐ近くに東京高校(今では陸上の名門校)が有り、顔見知りも居たので時々練習に参加させてもらったりした。 記録的には私のほうが良かったのだが練習では東京高校の選手についてゆくのがやっとだった。 今の高校生の練習に比べたらほんの子供だましの練習だったと思うがそれでも東京高校の練習に参加した日は帰りに気持ち悪くなった事が度々だった。 
 さすがに公式の高校駅伝には誘ってくれなかったが何処だかの区民大会に東京高校の生徒に成りすまして1区を走った事があった。(既に時効だろう)
 高校駅伝を見ながらそんな自分の高校時代を思い出した。
 今回の優勝を最後に渡辺先生も引退とのことだが埼玉に帰ってくるのだろうか?
 

雨が降る前に

2007-12-22 08:50:30 | Weblog
 明日と明後日を休む必要があり今日は出勤する。 ラジオ体操の時間に公園に出るとまだ真っ暗に近い。 この時期はさすがに寒さのため人数も減ってはいるが、ざっと数えたところ80~90人ぐらいが体操に参加している。
 天気予報によると今日から明日にかけて雨が降るとのこと、その前に走ってしまおう。 しばらく会わなかった人たちに出会いHさんと一緒に話しながら走る。
 一昨日植えられた枝垂桜は来春に花をつけるのだろうか?それとも2~3年は無理なのか、そんなことを話しながらだと5キロくらいは直ぐに走れる。
 若い頃は自分のペースで走りたいため1人でのランニングばかりだったが今は仲間と一緒の方が走りやすい。 力が落ちた証拠でもある。
 明日の高校駅伝は雨だと大変だなあ、自分自身は雨の中のレースが好きだったけれど京都の今の時期に降る雨はさぞや冷たいだろう。 
 

桜の植樹

2007-12-20 10:43:36 | Weblog
 別所沼公園の土の広場(弁天様の前の二箇所)に桜の苗木を植え始めた。 
 ロータリーだかライオンズだかの方々が寄付をして植える計画が有ると聞いていた。 きほんてきには公園にはメタセコイアが多すぎて、間引きをしなかったために上へ上へと伸びるだけ伸びてしまったそうだ。 その様な訳で何本かの根が傷んでいるメタセコイアは今年中に伐採するということだ。
 我が家の前にも伐採候補が4本あるのだが冬の日照は断然良くなりそうだ。
 ジョッギングコース沿いで広場の所だけ木が無いため皆さん夏場には苦労していたところだと思います。
 成長した時、花見には良い場所になりそうですので良い枝ぶりになって欲しいものです。 ちなみに枝垂桜だそうですが植樹の職人さんが3人に対して視察のお役人さんが16人だか17人来ていたのにはびっくりしてしまいました。
               

マラソンゴルフ

2007-12-19 11:17:50 | Weblog
 どうした風の吹き回しなのか、昨日の晩急に長男が「マラソンゴルフに挑戦してみようかと思うのだがどう思うか」と質問してきた。
 31年前、ボストンマラソンの帰りにサンフランシスコでゴルフをした。 同行の増田六郎さんと報知新聞社の方達とのプレーであった。 楠田、増田の2人で回ったら一日に何ラウンド回れるかと言う話題になったのだが、増田氏は当時50歳でボストンマラソンを3時間15分で完走していたし、更に数箇所の名門コースで正真正銘のシングルプレーヤー(確か5だったと思う)だった。
 帰国後、報知新聞の企画によって7月7日茨城県の霞台カントリークラブを貸しきって(定休日だった)午前4時半から日没の7時過ぎまでの時間で10.5ラウンドの2人でのプレーでは世界記録を作った。
 長男はこの記録に『挑戦してみようと思うのだが出来るだろうか?』と言うのである。 ゴルフは巧いが、プレーをしながら80キロ以上を走るのは、走る事が全く嫌いだから先ず無理だと思う。 しかしその様な事を言い出しただけえらいと思った。 我が家では私以外誰一人としてランニングに興味を持っている者は居なかったのだから。
 昨年30周年の記念コンペを行ったのだが、当時お世話になった方々も皆さん年をとられて中には既にお亡くなりになった方もあり、30年と言う年月の経過を実感したものである。
 多分思いついて言っただけで直ぐに忘れてしまうだろう。 懐かしい事を思い起こさせてくれたものだ。

初霜

2007-12-18 23:35:32 | Weblog
 今朝、ようやく霜が降りた。 とはいってもうっすらとした霜で足で踏んでもざくざくした感じが無い。 当然、沼もまだ凍らないのだが既に川かもめが飛んできている。 沼が凍ると川カモメ達は氷の上に降り立ち、寒くないのだろうかとこちらを心配させる。
 左アキレスの痛みが上に移動してふくろはぎに違和感があり心配だ。 
 23日の日曜日に彩湖行きをお知らせしてありますが天気が悪そうですね! そして更に悪い事にはその日は高校駅伝だったのを忘れておりました。 それでも朝8時半には藤棚のところでお待ちしています。 集まった方のご希望によっては別所沼で走りましょう。  その代わりに24日の祭日にも同じようにお待ちしております。
 高校駅伝は是非ご覧下さい。 特に仙台育英の絹川愛さん注目です。 その仙台育英の渡辺監督は埼玉の方で単身で仙台に住んでいます。 はじめは埼玉栄の監督として全国制覇をし、その後MDI、日清食品を経て仙台育英と常に栄光の道を歩んでいますが、何が巧いんでしょう? 特に神がかり的な感じもしませんが、きちっと結果は出す監督ですね。 
 明日の朝は又寒そうですが私は休みなので出来るだけ早く起きてゆっくりでも日頃より多めに走るつもりです。

今年の冬は寒い?

2007-12-17 10:11:35 | Weblog
 昨日は日曜日だったが久し振りに出勤。 しかも出かける時間が早く朝は走れず、帰宅してからが雑事が待っていて夜も走れず。 日中は来た風が強く外での仕事で身体が固まってしまった。
 昨年に比べると今年は寒いと思うのだが、昨夜の天気予報から想像して今朝は霜が降りているのではないか、ひょっとしたら久し振りに別所沼が凍っているのではないかと期待して公園へ出てみたが結構寒くなく、霜も氷も無く穏やかな朝だった。
 ペースがゆっくりだった成果身体も軽く良く動いたので帰宅してシャワーを使う前に体重を量ったところ1.5キロほど軽い。 何故だろう。 昨夜は帰宅後に忙しく、ビールを飲まなかったせいだろうか? そんな訳は無いと思うが!

思い出

2007-12-15 19:20:09 | Weblog
 朝、走り終わってから準備中の仕事の打ち合わせで新宿へ出かけた。 南口の改札口を出て甲州街道を見ると必ず思い出すことが有る。 東京オリンピックは何年前だったろうか?、大学3年の時(21歳)だから43年前になるが、そのオリンピック選手選考会を兼ねた毎日マラソンがあった。 毎日マラソンは今でもそうだがその当時も例年琵琶湖で行っていたと記憶するのだが、その年はオリンピックの為に国立競技場を出発して甲州街道をひたすら西へ走って飛田給折り返しのコースで行われた。 折り返し地点には今も記念碑が建っているがその様なことを知っている人が少なくなってゆくのは寂しい限りで、今再び東京にオリンピックを招致しようと言う活動が盛んだがかつて東京でオリンピックがあったことを知らない子供たちが多いということを聞くと、つくずく自分が年をとったと実感する。
 その毎日マラソンへの出場資格を直前の名古屋中日マラソンで獲得し、参加する事が出来た。 当時のビッグレースへの参加標準記録は2時間35分だったが私のもちタイムは2時間29分34秒で記録順のゼッケンナンバーが43番だった。
 レースは中間点(昔はハーフマラソンが無かった)を1時間11分15秒くらいで通過したが、かなり後方の集団だったように思う。 案の定オリンピック狙いで前半を飛ばした選手が次々に脱落してきたが私自身もスタミナ切れで全くの失敗レースだった。 
 丁度新宿駅南口前に差し掛かった時トップがゴールインした花火が打ち上げられて、大きく脱落してしまった自分が情けなく感じながら走ったことを思い出す。
 そんな訳で新宿へ行くたびに思い出すのだが、町の様子は全く変わってしまい、今では同じコースを設定する事も難しいのだろうが、再び東京でオリンピックが行われるならば是非是非かつてのコースを検討して欲しいものだ。
 2~3日前の新聞にゲブレシラセの記事が出ていたが、かつて東京のコースを走りぬけたアベベ・ビキラからの伝統を引き継いでいる自信が感じられるコメントだった。 記録は更新されているもののアベベは史上最高のマラソンランナーだったと思う。 
 そして日本代表で3位になった円谷幸吉さんと中日マラソン(彼も名古屋中日マラソンが初マラソンであり2時間26分台で毎日マラソンの出場権を得ていた)、オリンピック選手選考毎日マラソンと2回一緒に走った事を誇りに思います。
 その円谷幸吉さんのご冥福を祈りたいと思います。

気持ちよい朝

2007-12-14 10:04:35 | Weblog
 昨日の朝は雨で走れなかったが仕事から帰って夜6キロ走る。 木曜日には必ずと言ってよいほど見かける方々に出会うことが出来ず、曜日を間違えたのかなと思うくらい何方とも出会わなかった。  忘れていました。  家に帰ってくる途中でお一人だけ久々に出会いましたので、話をしながら自転車で一周お付き合いしました。
 今朝は昨夜に続いて5キロを走った。 爽やかな天気でやはり朝のランニングは気持ちが良い。 帰ってきた時にもう少しでバラの花が開きそうになっていましたので、楽しみにしている家内に携帯のカメラの使い方を教えましたが花が開くまでに覚えるでしょうか?