別所沼スマイルRC(ランニングクラブ)

経歴は問いません。マラソンに興味ある方、別所沼の楠田昭徳へコメント下さい。
smile8404@gmail.com

パソコンスクール

2007-07-30 22:12:42 | Weblog
 今日生まれて始めてパソコンスクールへ行った。 目的は自分が描いているランニングにまつわる事柄を他の人々へ伝えてゆく一つの手段としてなのだが、何とかものになるだろうか。 この年になると通ったりするのがおっくうに成り最後までたどり着けないかも。  体が動かなくなった分他の人への意思伝達には必要な事だと思うのでゴール目指して頑張ります。
 ここ数日余り走らないのに体が重い。 今日など仕事が休みだったし、ものすごく涼しかったので久しぶりに彩湖へでも行きたかったのだが。
 結局別所沼で5キロのジョっグ。 ぎゃーるさんに負けないようにしよう

走力の低下

2007-07-25 08:06:07 | Weblog
 今朝も6時前に走った。  最近会わないなと思っていたYさん、Kさんと出会う。 数年前なら話をしながら併走できたのだが、足の故障があるとは言いながら全く追いかけることもままならない。 年をとるとはどの様な事なのか? 何が衰えていくのか? そもそも白髪頭の60歳をとっくに過ぎた親父が走っているほうがおかしいのかもしれない。
 私の兄は60歳の時、ハーフマラソンを1時間20分で走りながら年寄りが何時までも走っているのはみっともない等と言いながらレースへの出場は止めてしまった。 私はレースはともかくは走り続けたい。

早起き

2007-07-24 07:51:02 | Weblog
 今朝は4時半に目が覚めた。 既に公園のジョギングコースではかなりの人が歩いたり走ったりしている。
 私も5時ちょとからウォーキングとストレッチを始めた。 他の人の会話が聞こえるのだが3時に目が覚めてと、とてつもない早起きをしている人が居るものだとびっくりした。 年をとると睡眠時間が短くなるとは良く聞く話だが。
 走っている人の中には、明らかに素人なのだが非常にランニング姿勢が良い、バランスの取れた走りをする人が居る。 決まって女性である。 男性は概して力むせいか余り良いフォームの人は少ない。 
 一昔前には素人の女性はいわゆる『女の子走り』で余りスマートなランニングを出来る人は少なかったのだが。 昔とは違う栄養事情も関係しているのだろうか?

蒸し暑い朝

2007-07-23 08:29:36 | Weblog
 子供たちが夏休みに入ってから別所沼公園のラジオ体操はにぎやかになった。
 体操終了と同時に走り始めたが何と蒸し暑い事か、それでも身体は良く動いた。
 前夜花火をしている子供たちが居たがごみをかたずけて帰って欲しいものだ。

神社へのお参り

2007-07-22 22:47:41 | Weblog
 朝、夜を問わず別所沼公園を走った後に弁天様へのお参りを欠かさないように心がけている。  決して神頼みをするということではなく、神前で手を合わすことによって自分の心を引き締める事が出来る。
 人間とは弱いもので、走ろうと思いながら疲れていて走れなかったり、雨が降っていることを理由に走れなかった事に自ら言い訳をしたりして、何か不安な、満たされない気持ちになるのと同じように、弁天様に立ち寄る事が出来なかったりすると何か落ち着かない。
 今日はランニングは休み。

日々の投稿

2007-07-21 23:26:53 | Weblog
 このブログを開設以来出来るだけ毎日何らかの記事を投稿すべく心がけているのだが、かなり難しい。 思っていることの百分の一ぐらいしか表現できずやきもきしている。
 また、ブログとは本来どの様なものなのかも解かっていないのでこの様なもので良いのだろうか。 そんな思いも作文能力を低下させてしまう。
 今日は朝早く15キロをゆっくりと走ってみたが心配するほど足は痛まなかった。
 不確かで大げさな事は言うべきでないとは思うが、諸々抱える諸問題を解決して身辺整理が進んだらランナーやウォーカーの集える『サロン』を作りたい。
 そこで人生最後のランニング関係の仲間造りやお手伝いをしたいと思っている。
 今、何とか毎日頑張っているのはその夢に向かって。

仕事休み

2007-07-18 12:30:31 | Weblog
 休みのせいで今朝は30分ほど目が覚めるのが遅くなった。 自宅前のラジオ体操は既に終わっていたが、不思議なもので休みの日だけは体操の音楽が聞こえない。 或いは6時半には雨が降っていて、同じ公園内の少し離れたドームに移動していたのだろうか。 
 昨日走らなかったからか足の痛みも和らぎつつあるが無理をせずに10キロを走る。
 終わってから玄関前の草むしりをする。 
 せっかくの休みなのでこれから日頃やり残している事を色々と動き回らねば。

別所沼公園の雨

2007-07-17 23:36:40 | Weblog
 別所沼公園は季節ごとの素晴らしさに加えて一つの季節の中でも天気による変化を見ることが出来る。  今の時期だと何と言っても雨の日が良い。 小雨に煙ってしっとりと落ち着いたたたずまいはなんとも言えず心を落ち着かせてくれる。  しかし今日は帰宅時間には空腹で走る意欲が湧いてこなかった。 こんな日は帰り道でコンビニへでも寄って少しでも空腹を押さえておき、走った後で食事をすればよいのだが。 
 足の痛みの回復する気配に加速をつける絶好のチャンス。と言う変な言い訳に納得して本日はお休み。

地震

2007-07-16 21:53:16 | Weblog
 今日の新潟での地震で40年前の新潟地震直後の佐渡島合宿を思い出した。 新潟港の岸壁が陥没だったか、隆起だったかで船に乗るのに臨時の梯子のようなものを利用した情景を思い出す。
 台風後のひんやりした風を感じつつ仕事後に5キロを気持ちよく走る。 
 今朝、ゴーマン杯の参加申込が届いた。 今年こそ久々の再チャレンジをしたいと思うので準備をしよう。

連休と台風

2007-07-15 13:03:40 | Weblog
 今度の台風はかなり大型で既に各地から被害が報告されている。 毎年台風で苦しめられている地方の方には大変お気の毒だと思う。 
 30数年前、上陸した大型台風の中、長男を同行して家族ドライブに出かけた際に丁度台風の目の真っ只中を走ったことが有った。 初めての経験であったが本当に台風の目の中は噂どうりに青空が出て居り、すがすがしいほどの天気だった事を思い出す。
 今朝は丁度小降りになった8時前から別所沼で走り始めたのだが、初めはさすがに私のほかには女性が1人走っているだけであった。 普通日曜日のこの時間であれば15~20人を下る事はないのだが。 12キロほど走った後半には相当の雨量でシャツが身体にべったりと張り付きシューズもぐしょぐしょとなる頃、さすがに日曜日だけあって3人程知り合いの方が走り出していた。
 台風はこれからだと言うのに、今こうしている午後1時、雨も風もなく嵐の前の静けさとはこういう状態を言うのですとの見本のようだ。

通勤コース

2007-07-13 08:40:49 | Weblog
 最近、埼京線の中浦和駅を下車して別所沼公園経由で仕事場へ向かう人が増えているように思う。 
 県庁にしても市役所にしても、或いはその他周辺の企業へお勤めになっている方でも仕事前に公園の澄んだ空気を吸ってからというのは仕事にも精が出ると言うものだ。 
 そういう意味で私にとっても仕事から帰宅後のランニングより、やはり朝のランニングの方が気持ちよい。 難点はあまりのんびりと時間をかける事が出来ず距離をふめない事だ。

ラジオ体操

2007-07-12 08:31:19 | Weblog
 朝6時半からNHKのラジオ体操が始まる。 私の自宅前の公園は夏のこの時期は約150~160人の人が毎朝体操をしている。 しかもその人たちの多くは既に5時半ごろには別所沼のジョッギングコースを歩いて、体操が始まるのを待っている人たちである。
 今朝体操の音楽が聞こえた時、私はまだ布団の中で迷っていた。 直ぐ起きて走ろうか、このまま時間まで寝ていようか、それとも起きても走らずに本でも読もうか、結局直ぐに走る道を選んで結果的には一番納得が行く事になった。
 人生、後4000回くらいしか走れないと思うと勿体無くなり結局一番好きなランニングに落ち着く。 
 今朝も逃げずにすんで「ああ、良かった」