別所沼スマイルRC(ランニングクラブ)

経歴は問いません。マラソンに興味ある方、別所沼の楠田昭徳へコメント下さい。
smile8404@gmail.com

皆さんから刺激を受けて

2012-06-30 10:58:42 | Weblog
今朝の練習会では始まる前に近況報告会がありました。

今月の初めの荒川でのフルマラソン、先週のハワイのコナマラソン、サロマ湖のウルトラマラソン、

参加した方々はそれなりに満足な結果を発表してくれました。



聞いていて私も大いに刺激を受けて足の痛みも忘れてしまいましたが、或いは本当に治ってきたのか?

大事に大事にしていた時には一向に痛みが引かず、どうでもいいかと開き直って走り始めた途端に日に日に痛みが和らぎ

今日の10キロのジョッグではほとんど気になる事はありませんでした。



直後の1000×1はきつかった!

それ程でもと思ってスタートした速さが結構速かったんでしょうね。

あと300メートルの地点を過ぎたあたりから久しぶりに乳酸がたまり手足に血が巡って行かない苦しさがありました。

痺れるんですが、これがまたなんとも言えない感覚です。

かなり走れるようになってきた証拠かなとは思いますが。

 4分21秒、苦しんだ割にはもう一息だな~。



さて昨日もお知らせした浦和駒場スタジアムでの練習会、

7月16日(祝日)の8時半にスタジアム正面入り口集合です。(利用料は一人50円です)

ランナーなら一度は陸上競技場で走った事があると思いますが、ウォーカーの方にも是非ご参加いただきたいと思っています。

まだご経験のない方に 「なるほどこれが陸上のトラックか!!」 と実感していただきたいのです。


そんな訳ですから皆様のお知り合いに広くお知らせ下さいませんか。

練習はいくつかのレベルに分けて行います。

いちばんゆっくりなのはウォーキング、そしてスロージョッグ、インターバルあるいはタイムトライアルも良いですね。




浦和駒場スタジアムで走りませんか。

2012-06-29 13:38:43 | Weblog
7月16日午前9時からの一時間、

私からのお声かけの方々のために空けて下さいました。

市のスポーツ推進課のお計らいですので有効な活用をしたいと思います。

どなたへでも結構ですから広く情報をお伝え下さい。

9時から走れる様に8時半の集合ですが、

お一人50円かかります。

スロージョッグからいくつかのレベルに分けで走り、終わってから懇親会の様なことも考えますので、ふるってご参加下さい。



駒場陸上競技場がわずかですが地盤沈下で傾いていたため、公認競技場として機能していませんでした。

一方で浦和はサッカーのまちと云う事でフィールドはサッカーに占領された状態で寂しい思いをしてきました。

今後もなでしこの本拠地になるなどの話も聞いていますが、

全てのスポーツの原点である走りをテーマにした陸上がもう一つ脚光を浴びないといけないんじゃないでしょうか。



もっともマラソン熱は沸騰状態に達していますが、是非この機会をお見逃しなく陸上競技場で走ってみましょうよ!





かなり慣れてきました

2012-06-28 08:18:02 | Weblog
右のアキレス腱の事です。

治ってきたというより慣れてきたといった方が正確でしょうか。

今朝は武蔵浦和への遊歩道と沼での5キロ、最後には 「あ、これは治ったな!」 と思うくらい楽な走りが出来ました。

だからと言ってガンガン走るのも怖いし、どうも中途半端ではありますが、今年の前半ほとんど走らない日が続いた時にも

一向に回復した感じが無かった時よりかなり良い状態です。

接骨院などへの治療は行っていませんが、夜アイシングだけは行う様にしています。



facebookではサロマ湖のウルトラを走った方達のニュースが続々と入ってきます。

私もアキレスけんが完治したら是非挑戦してみようと思います。

今まで全く興味が無かったのに、不思議な魅力を感じ始めました。

私が走った最高距離は、一人で85キロです。

自宅を出て荒川沿いに葛西臨海公園へ、そこから都内へ入って皇居を経由してきたのですが、

もう関節が押しつぶされて足の長さが短くなったのを感じましたから、更に15キロなんて・・・・・

でもその時は一人で、しかも朝起きて突然の思い付きで走りだしましたからちゃんと準備をすれば私でも出来るかも。

 故障はしたくないものです。



写真は我が家の目の前にあったメタセコイアの切り株です。

去年、調査の結果切り倒したのですが表からでは分からない空洞になっていました。

その後だいぶ期間が経ってしまい切り倒した時点での状態は写真よりはましでしたが、とにかく木も歳をとるという事ですね!

私の足もまさかこれ程酷くはないでしょうが、やはり年齢に相応して中身は古くなっていると思います。


走り終わって公園を見ていたらこの切り株が目にはいったものですから。

走りながらの写真撮影

2012-06-27 05:49:48 | Weblog
楽しいですね!

撮影技術が未熟ですから後から見てみると 「な~んだ!」 と云う様な写真ばかり多いのですが、

そのうち良いチャンスにも恵まれるんではないかと思います。


まだまだ走っている最中に立ち止まることに罪悪感みたいな変な感情が残っているのですが、

良く考えれば、走ることだけに集中したところでかつての様には走れない訳ですからもっと気楽に構えたほうが良いですね。

立ち止った時にはガーミンをストップすると走っている時だけの距離とタイムが正確に分かりますから

健康のためのランニングには却って頑張って走るより良いでしょう。

    特に高齢のランナーにとっては。



自分では意識していませんが来年70歳になる自分を良く振り返れば、やっぱり相当な高齢ランナーには違いありません。

昨日大宮氷川神社で巡り合った青年との会話の中でも 「お幾つですか?」 と聞かれ

「歳を聞かれる歳になったんだな~!」 なんて変に感心してしまったんです。

青年を見かけたとき、そのスラッとしたスタイルに 「自分もあんな若々しい身体なら・・・」 といった感情が

声をかけてしまう原動力? になったんでしょうね。



さて、昨日もご紹介した 「スーパーアリーナでのリレーマラソン」について

今では珍しいイベントではなく各地で楽しく、しかも盛大に行われています。

早く実現する必要も有りますので再度市長に打診してみます。

もうすでに秘密にしておく事も有りませんから、結果はその都度このブログでご報告いたします。

        専念できる時間が欲しいな~!!

スーパーアリーナ、10時間リレーランの調査

2012-06-26 15:33:29 | Weblog

今考えてます。

と云うより具体的に市長に提案をしました。

そのための再調査を兼ねて現地まで走って行ってきました。

iPhoneとデジカメを持つて先ず大宮の氷川神社へ。

暫くガーミンをストップして写真撮影をしました。

平日でもあり静か雰囲気の神社と云うのは何時も心が静まる神聖な場所ですね。



そこでスタイルの良い一人の青年ランナーを見かけたので思い切って声をかけ 「走っている写真撮ってメールしますよ」

押し売り根性で話しこみました。

アイフォンにアドレスを打ち込んでもらい写真を4枚、先程送信したところです。(S君のランニング)



うっかりして自分も撮ってもらうのを忘れてしまい、少し走ったところで気が付いたのですが

既に足が元気を失っていましたからそのまま計画通りにスーパーアリーナへ。(橋の上から)
予定しているコースをゆっくり走って確認し、二度目には100メートル毎に(ガーミンで確認しながら)写真を撮ってきました。

コースは2.1キロですから21枚+左右の目印になる様な景色も撮りましたから40枚くらいでしょうか。


スーパーアリーナを拠点にその近辺を周回するコースが最も理想的です。

警察との交渉もほぼ問題なく10時間(仮に今の時点で考えています)に渡って占有してもOKかなと自分だけで納得しています。



一周2.1キロですからチームの人数次第で子供も相当の高齢者も同時に楽しめるイベントとして、

又場所が場所だけに応援の人や見物の人、その人出を目当ての色々なことが予想出来今から心を弾ませています。



市長からの返事はまだありませんが、仮にさいたま市が興味を示さなければ埼玉県、どちらも動きが遅ければ

ランナーたちの団体やランニング関連の企業など力を合わせて行政を動かして行く事が出来る企画です。


皆様ご意見など賜りたいと思いますので宜しくお願い致します。





意見さまざま

2012-06-25 07:45:25 | Weblog
昨日の午後行われた 「別所沼を守る会」での事、「人の考え方は様々だな~」

と驚いた場面がありましたのでご紹介します。


私にとってはランニングコースを日差しから守ってくれる大切なメタセコイアがかなりの悪者になっているんです。

確かに秋が深まると葉が落ちて掃除が大変、沼にも沢山の落ち葉です。

水質が悪化する原因が殆どメタセコイアのせいになっているんです。

確かに昔植樹した時は小さな苗木だったでしようから間隔を十分に空けずに植えたんでしょうね。

今や大きな木となり、少々隣の木との間隔が狭く蜜生している感は否めません。

その葉っぱが沈殿して水質がと云うのもうなずける要素ですが。


「薄暗いのでもつと切って欲しい」こう云う意見がかなり聞かれた事でした。


私の家も公園に隣接していますから秋の落葉時期には大変です。

しかし、素晴らしい公園の隣に住まわせて貰っている事に対する税金みたいなものと、当然の事だと思っているんですが。


別所沼公園は住民のものであると同時に、そこに住む小さな動物や植物のものでもあって、

人間の都合で考えるだけで良いのだろうかと考えさせられる一日となりました。



会合からの帰り、公園内は歩く人と走る人が沢山、それを見ても多くの人が愛している公園だという事が判ります。

真夏の夜、仕事から帰って公園に走りに来る方は  「公園の近くまで来ると2度は気温が低くなってますね」 

こんな声を聞くと近くに住んでいる事さえ申し訳ない様な気がしますから、自然に枯れてしまうならいざ知らず

何十年も公園の景色に溶け込んできたメタセコイアを伐採するなんて、当然私はメタセコイア擁護論を述べさせてもらいました。



写真はその「薄暗い」と言われる私が一番気に入ってる場所です。

ゆっくりでしたが疲れました

2012-06-24 12:21:48 | Weblog
全く走る意欲がわかず歩いていると少しずつ身体も動くようになりキロ7分くらいで走り始める。

最初はK君、二周ほどした時追い越したのがSMILE のDさん、

「今日はどのくらい走るの?」 と聞くと 「15キロは走ります。 ペースはキロ7分くらいで」

これを聞いてよし、今日は15キロは走っておこうと決めましたが周回を重ねるごとに疲れてきました。

後半は別のK君を誘って楽しく話をしながらでしたが身体はきつかったです。


 
午後、「別所沼を守る会(仮名)」の会合があるので間もなく出かけるのですが、こんなに肩が凝って疲れたのは久しぶりです。

ろくに練習していなかったのにここ一週間はかなり走りましたからちょうど疲労も重なってきたのかもしれません。

しかし我ながら情けないな~! といった感じです。


写真には良く写っていないのですが、既に沼の水が赤みを帯びてきました。

これから秋までの間かなり水質が悪化しそうです。

それを何とかしようというのが 「別所沼を守る会」 なんですが。


 

嬉しい傾向

2012-06-23 12:33:47 | Weblog
開き直って走り始めてから足の痛みが和らいで 「今まで何だったんだろう?」 と不思議な気がします。

しかしながら、こうした事の因果関係と云うのはそれほど単純ではないだろうという事も同時に感じているんですが。

なかなか思う様な手入れはできないし、相変わらず仕事中は立ちっ放しで

腰掛ける事が出来るのは30分間の食事休憩くらいですから、もう一息なんですが。



そんな状態でも小さな努力の一つは写真の様に (昨日か一昨日文章ではご紹介したと思いますが) 

底が滑る柔らかなスリッパで階段を下りるときに足裏マッサージを心がけている事です。

この状態で体重を乗せて行くと踵の方へ滑って行くのですが、その時土踏まずから踵の裏をうんと刺激することになります。


最近公園にも足裏マッサージ用の施設が出来(今度写真を掲載します)ましたが、そこにも足の裏の絵につぼ

示された説明書があります。

とにかく足の裏にはいろんなつぼがあり、私の悩みだった踵も踵が直接の原因でない事も有るかもしれません。



今朝のSMILE練習会でも1000×3のメニューを無事にこなす事が出来ました。

完璧ではありませんし、走行中はアキレスに負担が来ない様な走りになりますからまだまだギクシャクしているはずです。

一本目はH女子が初体験のメニューですからお付き合いして5分33秒、失礼ながら彼女は60歳ですから、

そしてランニング経験の無さから考えたら驚異的です。(その後の2本も5分33~34秒)



私は二本目が4分33秒、最後は4分19秒、追い込んだ練習が不足していますから最後は腕が振れずに手足が痺れました。

明日大会があるハナちゃんとH女史、私を除いた他のメンバーはその後再び走っていましたが、

私自身は走った距離の割に身体に疲労を感じ今までのんびりしていました。


 今日はこれから仕事へ行きます。 立ちっ放しさえなければ楽なんですが。


もう一つそれなりに喜んでいるのは最近このブログへの訪問者が多少盛り返している事です。

チャレンジ期間は、そしてその後しばらくは確かに多くの方が観て下さったのですが、その後減少し、

ここ一年私自身が上手く走れずそんな気持ちが内容にも反映するんでしょうね。

200人に届かない日が続いていたのですがここのところは200人を割ることの方が少なくなっています。

拙い内容と文章にも関わらずお尋ね下さる皆様に心から感謝申し上げますと共にこれからも宜しくお願い申し上げます。


やはり大きな励みになっております。

今の悩みはこの歳(69歳)で休みなく働かないといけない現状だけですが、ランニングはまだまだこれからも頑張ります。



雨で思う事

2012-06-22 08:08:00 | Weblog


雨が激しく降っているのを確認すると安心してサボることが出来ますから不思議です。


50年も昔のことになりますが、雨が降ると長靴をはいて走った記憶があります。

当時高校生だった私には中学時代のライバル、と言っても全然足元にも及びませんでしたがH君と云うランナーが居ました。


彼が進んだ高等学校は当時の東京では最も強い学校で、

大会の時などにその学校のユニフォームを見ただけでも恐れて近寄れなかったものです。

どういう訳か彼らはウォーミングアップの時に長靴を履いていたんです。


自分なりに分析してみると、「膝から下の振り出しをスムースにするためなのかもしれない。」

そんな事を考えて雨の日に長靴で走ってみたのを思い出します。

確かに軽いシューズでのランニングとは違った感覚を養える様な気がしましたが、

彼らの様に雨が降っていない時にもと云う勇気はありませんでした。


彼らは力を示すための示唆行動だったのかもしれませんが、

確かにその姿を見て「この人たちには敵わない!」 と勝手に怯えてしまっていましたから効果はあった訳ですね。



最近は素晴らしいウェアーが沢山ありますし、特に雨の日なども汗がこもらずにしかも軽い良いものがあるようです。


3年前のチャレンジ52の時、雨が降れば使用していたのは100円ショップの合羽でしたが結構優れモノでした。

難点は汗がこもることですがどっち道雨の中で走るんですから濡れてしまいますし。

なかなか良いウェアーを購入できない言い訳なんですが、今やその雨を見ただけで 「走らない!」 を決め込んでいます。



写真はチャレンジ52の雨が降った日に、左にW先生と右側にはM記者が。

今確認をしていながら思い出しました。 この時に来ていたのはビニールのちゃんとしたレインコートでしたが、
色々試した中では一番ダメでした。  空気の通りが良くなく汗が籠って。





多少こわばりがあるが

2012-06-21 08:20:37 | Weblog
夜中にトイレへ起きるときと朝いよいよ目が覚めて階下へ降りるときの一歩目が怖いんです。

特に階下へ降りるときには会談をかかとで着地してもう一度土踏まずの中ほどまで戻し

おもむろに階段の角に足底を強く押し付けながらかかとの方へ滑らして行く。

一種の足裏マッサージをイメージしながら下りてくるんですが、ここでその日の足の調子が何となく読めてきます。


まだまだこわばっているのですが日々少しずつ回復してくるように思うのは、「早く治ってくれないかな」と云う

自分の思いに引きずられた心理かもしれませんが。



それでも今朝は走りだしから何となく軽かったのですが、ゆっくりゆっくり3キロに抑え

それでも最後の一週はキロ5分少々の感じでしたから内心ほっとしながらのランでした。


朝から釣りをしている方が何時も挨拶して下さり、先日もその方が釣った口細を10匹いただいたり、お名前は存じ上げませんが

結構会話は交わす仲になっています。


多少気分も軽かったのでその方にお願いしてアイフォンで私のランニングを撮影してもらったのが今朝の写真です。


やはり筋肉痛が

2012-06-20 08:26:30 | Weblog
あまりにも練習不足だったところへ、ゆっくりとは言いながら30キロに近い距離を走った後遺症として少し筋肉痛です。

しかし心配していた右かかとは違和感は残るものの痛みはほとんど無くホッとしています。

昨日健康福祉村で訪ねた艶子さんも同じ症状が一年続いたと聞き、その他友人がやはり一年以上苦しんだけど今は治った、

そんな話を聞いた後なので今朝は何か気が楽になってきました。


ゆっくりと走り始めてびっくりしたのは昨日の台風の影響でやたらに木の枝がたくさん落ちているんです。

更に進んで時計塔の手前まで行くと何と大きなケヤキの木がばったりと倒れているじゃないですか。

確かに凄い風でしたので、しかしこんなにもバッタリと折れてしまうんでしょうか?


我が家は公園の北側ですから背の高いメタセコイアの風切り音で怖くて寝られないほどでしたが。

考えてみればメタセコイアが倒れると我が家はどうなるのか?

もっと枯れ始めた様なメタセコイアが我が家の前だけでも8本伐採されたのが去年だったか、一昨年だったか?

もうこうなると運でしょうね!


倒れたケヤキの根を見ると樹齢も相当な老木なんでしょう。

私も老人、木も人間もやがては朽ち果てる訳ですが、人間は自ら手入れをする事が出来る訳ですから

「大事にしてゆかないといけないな!」 と感じた朝のランでした。

珍しく遠出を、しかし超ゆっくりと

2012-06-19 16:06:29 | Weblog
今日はfacebookでハナちゃんが 「朝ラン7キロ、湿度が高く汗びっしょり」 と云う事を知ったので

ゆっくりしていようかなと思いつつ気がついたらガーミンとカメラ、アイフォンもというフル装備で健康福祉村へ向かっていました。

此処に三日何とか走れていたので

 「やっぱり大事にしてるばかりじゃな~、逆療法も良いのかもしれない。 それに休んでばかり居たら人生終わっちゃうからな~」

というわけでした。


健康福祉村までおおよそ13キロある事は分かっていましたから、途中で時々ガーミンを止めて写真をとりながら。

ようやくたどり着いた健康福祉村はやっぱり良い所です。

スタッフの艶子さん(私の記録でおなじみの)に久しぶりで挨拶し公園内のコースを一周半してきました。


さすがに疲れましたが今日の収穫は、スピードはともかく3時間39分動き続ける事が出来た事です。

距離は28.9キロで途中500メートルはコーラを飲みながらウォーキング。


今朝もコーヒーを一杯飲んだだけで走り始めたのですが、そして幸いに天気も曇りで25キロまでは全く水分をとらず、

「よし、25キロになったらジュースか何かを自動販売機で」 と思いきやなかなか自販機がありません。

道路の反対側にはあるのですが既に疲れてしまい道路を横切る元気はなく、そのまま1キロ弱を我慢していました。


もう家まで3キロ位でしたからそのまま直行とも考えたのですが 

「いやいや、水分補給と云うよりも足の為には無理しないで一休み」 と勝手な言い訳をしての小休止でした。


帰りは今まで通った事のない道で途中かなり大きな神社と見沼富士と云う神社付属の小山へ上ってきました。

坂と云うか階段を登る前に看板を見ると 「頂上でお賽銭を上げないと罰が当たります」 ってあるんです。

山の反対の神社側へに降りた時、カメラをくるんでいた小さなタオルが無いんです。

「そう言えばお賽銭上げなかったしな、やれやれもう一度」 とかなりの傾斜の階段を再び頂上へ行き

今度は手持ちの小銭を入れて心をこめてお祈りしました。

再び入り口に戻ると、何とタオルが落ちているではないですか。

小さな罰があたったのでしょうが、反省してお賽銭をあげてお祈りした事で許して呉れた様な気がします。


実に疲れましたが問題の足は痛まずに持ちこたえてくれました。

さっきまで氷で冷やして労わってました。


写真は見沼富士の頂上を見上げたところです。  結構急ですよ!

足慣らし

2012-06-18 08:20:51 | Weblog
昨日、一昨日と思ったより走れた事で一安心したのですが、調子に乗って又悪化してもいけないと思い今朝はほんの足慣らし。

違和感があるものの痛みはなく一安心しました。


しかしシャワーを浴びた後本当に久々で体重計に乗ってみたところ、ややややっぱり大幅増で60キロになっていました。

昨年の春先に62キロまで増えた時は夕食で炭水化物を抜いただけで、

そして少し走っただけで減少しましたから慌てる事もないのですが足への負担にはなりますね。


身長マイナス110が適正体重と言われますからどう考えても肥満ランナーです。

学生時代163センチでしたから理想は53キロ。

私と同じ身長の一流選手は皆その前後でしたが私一人が57キロ前後、

しかもほおっておけばどんどん太るのでダイエットに励む毎日でした。


今現在160センチ(3センチ縮んでしまった)ですから110を引くと50キロ。

相変わらずの肥満ランナーです。


まあ今では楽しく走れれば良いんじゃないでしょうか?  と自己満足です。

しかしあと10キロ軽ければどんなに走りやすいか、悔しさも有りますよ!


足慣らし後弁天様で平穏な日々が遅れるようにと祈り、島の中からの写真を一枚。

現状とすれば大満足

2012-06-17 14:59:32 | Weblog
足の痛みは大事にしても一向に収まらないので昨日も今日も10キロ走ってみました。

流石に昨日の午後は「走んないほうが良かったのかな?」 なんて思いましたが

今朝になると特別手入れ(治療)をした訳でもないのに昨日の朝より走れそうな予感がしました。

今朝は雨でしたが却って人出が少ないし、大雨ではなく時々は止む事もあったために走りやすい公園でした。


そんな事もあって気分を良くしたので10キロ走り終わって1000メートルを一本。

 4分32秒、さすがに足に負担が来ないように走っていましたが、その様な現状では十分満足できるタイムです。

目安は5分を1秒でも着る事なんですが、と言って初めから5分のペースでスタートしている訳ではないんです。

最悪4分59秒でもと思うだけですから、それより約30秒速いペースでのゴール時点の感覚で現時点での走力を推定しています。


5分ジャストで42回連続で走れば3時間30分ですから、現時点での自分の力を推し量るには絶好の練習な訳です。

足の痛みさえ消えて2か月も走り込めば3時間30分は狙えそうな目途がついたという意味で大満足な訳です。


最近はランニング中の写真が無いので誰か知り合いでも居たらと思いましたが、走り屋のK君はかなり頑張って走っている最中だし

「そうだ、K君が後ろから走って来る姿をバックに自分で自分の顔をと思って撮った写真です。

シャッターを押したときはK君はもう私の脇を通り抜けてしまい画面には居ません。

もう50メートル以上前方を走っていました。  残念!

 父の日にと昨日孫からもらった緑色のTシャツがかろうじて映ってましたので、まあ良いでしょう。

ゆっくりでしたが自己満足

2012-06-16 14:25:38 | Weblog
雨の為今朝のSMILE練習会は8名、皆ガツガツせずにゆっくりと走る。

もっともAさんは一週間後にフルマラソン(海外)と云う事で集合前にビルドアップ、かなりの仕上がりと見ました。

私も10キロ、久しぶりでしたが思ったほど足にはダメージなし。

後半K君が合流したのですがやはり私と同じくアキレスけんが・・・・と言っていました。

皆結構悩みは持ってるものです。



何か良い写真が撮れないものかと再び公園に出かけましたが難しいもんですね。

出掛ける前に長男に撮影のコツみたいなものは教わったのですが 

「良い写真を撮ろうとしたって、幼稚園児がプロ野球選手と一緒に野球やるようなもんだからプロの真似をしたって駄目!」

「とにかく出かけるときは何時でもカメラを持って行くように!」 する事が大事な様です。

多少気に入った写真があるんですがコンテスト様と云う事で(未発表でないといけないらしく)今日は二羽のカルガモの子を

家内からは8羽いると聞いていたのにどうしても二羽しか見当たらないのですが、まさかカラスに・・・・心配です。