横浜のほほん

横浜のはずれで、のほほんと暮らす男の見聞、考察、感想をつれづれに記す

ノカンゾウとウバユリ

2011-08-19 06:27:00 | 近所

ノカンゾウ(ユリ科)
渋沢の駅から三廻部に向かう途中、四十八瀬川に近い所にノカンゾウが咲いていた。





ヤブカンゾウもよく似ているが八重咲きなので区別できる。
どちらもニッコウキスゲなどと同様に一日花だ。





ウバユリ(ユリ科)
林道に入るとユリ科の花としてはウバユリが見られた。






白というより薄緑色の花だ。
オニユリやヤマユリのように派手な色や模様もないし、花弁(花被片)も遠慮がちに少し開くだけだ。










最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (縄文人)
2011-08-19 07:11:10
ノカンゾウ、ヤブカンゾウ、ニッコウキスゲ
黄色い花の代表的で野に咲いていても遠方から目立ちます。

もうそろそろニッコウキスゲは時期が遅いだろうか・・・・?
いつも出かけていた尾瀬が懐かしい。

車山にノカンゾウであろうか群生になっていた。
返信する
縄文人 さん (おーちゃん)
2011-08-19 07:29:37
この仲間は黄色い花が群生して遠くからでも目立ちますね。
車山でご覧になったのはニッコウキスゲではないでしょうか。
あのあたりに多いそうです。
そろそろ終わりかもしれませんね。
返信する
ノカンゾウ・・・ (sagano)
2011-08-19 18:06:33
ノカンゾウは ニッコウキスゲなどと同じ一日花でしたか?
どちらも そう言う認識をしていなかったです。
ニッコウキスゲは 信州で一面満開の 一生忘れないような
凄い景色を見ましたので、長く咲き続けているのかと思いました。
ノカンゾウは 夏の伊吹山で見たような記憶がありますが
やはり、山地が似合うような気がします・・・

ウバユリは 本当に控えめな咲き方なんですね。
こう言う開き方でも 昆虫は来てくれるのでしょうか?

横浜では豪雨で、気温が急激に下がったそうですが、被害はありませんでしたか?
こちらでも 枯死寸前の道路の植え込みが 雨を待っているようです。
返信する
sagano さん (おーちゃん)
2011-08-19 21:22:29
けっこう大きな花なのに一日花はもったいないですね。
一面満開の姿を見せるということは、それだけ旺盛なのでしょう。
伊吹山はいろんな花が見られていいですね。また行きたいものです。
そういえばウバユリにチョウが来ているところを撮った記憶がありませんが、
昨年は種子を確認しているので誰か虫が来ているのでしょう。
こんど注意してみます。
きょうは朝から出かけていて、お昼頃帰り道でびしょぬれになりました。
傘は持っていたのですがあまり役に立ちませんでした。
返信する

コメントを投稿