東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

田布施町 麻里府 上組薬師堂

2014年11月25日 | ふるさと

 麻里府の上組の巡礼ルートを調べるため、同地区に住むTさんの家を伺いました。すると、Iさんの方が詳しいとのことで、近くに住むIさんを紹介していただきました。元々Tさんを紹介していただいたのは、やはり上組に住むHさんでした。Hさん,Tさん,そしてI人さんと、人のつながりに感謝します。
 Iさんと一緒に上組地区の山に登りました。そこには、南平和八番札所の観音堂がありました。札所を一つ探し当てました。お堂の中には立派な薬師観音像が、またそのお堂の傍らにも立派なお地蔵様が安置されていました。

                    観音堂の傍に安置されたお地蔵様


 観音堂そばの広場は、かつて処刑場だったそうです。怖い話です。その広場の山上に、たくさんのこけしのような像が無数ありました。このこけし状の像と処刑は、何か関係があるのでしょうか。今その事実を知っている方はいないそうです。すぐ傍の観音堂との関係も気になります。

   観音堂内に安置された薬師観音像       山上にたくさんある、こけし状の像
 

 Iさんと観音堂を見学する道すがら、私が高校時代に亡くなったIくんの家跡を知りました。私が高校生の時、彼のお葬式に来たのです。樽に入った彼を焼場まで野辺送りしました。彼はスポーツマンで明るく誰にでも好かれるナイスガイでした。本当に惜しい男でした。彼が無くなった後、家が火事になったそうです。
 ところで上組ですが、田布施町と合併する前は、成川じょう,岩金じょう,横尾じょうの三つの地区から成っていたそうです。「じょう」は「荘」のなまりではないかとことでした。また、今は上組ですが、かつては上郷や奥郷とも言われていたそうです。私は高校生の頃には上郷と言っていたように思います。近くに人丸と呼ばれる古い祠があるそうです。できものに効くお地蔵様があるとのこと。今は山中の藪の中にあり、とても歩いては行けないとのこと。いつか行って調査したいと思います。

                麻里府の上組、いろいろな史跡が残る集落


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田布施町 特産品試食販売フェ... | トップ | 山に植えたマテバシイ苗の成長他 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「Iくん」について (Hitoshi Yokoo)
2015-09-03 22:24:08
彼は、私の姉と同級生で、幼稚園(麻郷幼稚園)から高校まで同じでした。ブラスバンド部で、マラソンはとても速かったと記憶してます。
子供のころは、毎日のように一緒に遊んだものです。今でもよく思い出す懐かしい彼の表情は、生きる励みを与えてくれます。
返信する
コメントありがとうございます。 (東京里山農業日誌)
2015-09-05 18:11:04
彼は色黒で誰からも好かれる男でした。
上郷を通る時は時々、彼のお墓に寄って手を合わせます。

ところで、同級生と言うことは私とも同級生のようですね。
お姉さんとは高校3年の時、同じクラス(E組)でした。
大学4年の時、何かの用事で岡山でお会いしたことがあります。
その頃、お手紙をいただきました。
お父さんと待ち合わせて?上のお姉さんの結婚式(七夕?)に行った・・・・そんな内容でした。
そして、名前も変わり遠い所にお嫁に行って・・・と
嬉しいような寂しいような、上のお姉さんに対してとても思いやりのある文面だったように記憶しています。

私の事は思い出せないでしょうが。
もしお姉さんに逢うようなことがあれば、
よしろくお伝えください。
返信する
世間は不思議な縁で結ばれて…… (Hitoshi Yokoo)
2015-09-05 22:34:40
故郷のことが懐かしく、youtubeをはじめ色々検索して、このブログのたどり着きました。2、3日前のことです。

薫ちゃんのことや姉のことが出てきてびっくりです。それから、お母様のいとこに当たる方が嫁がれた堀田家は、伝さんのところでしょうか? 伝さんには、私たちが上郷の子供会で随分世話になりました。

母校である麻里府小学校は廃校になり、Google地図で上郷を見ますと、戸数も当時の半分位になっています。熊毛南高校も野球は強くなりましたが、凋落気味です。私どもを育ててくれた故郷の活力が喪われていくのは、寂しいかぎりです。
返信する
薫ちゃんに勧められて (Hitoshi Yokoo)
2015-09-05 23:02:27
薫ちゃんに勧められて私もボーイスカウトには入りましたが(中学2年頃まで)、管理人さんもボーイスカウトでブラバンだったのでしょうか。そうでしたら、少し記憶があります。
返信する
コメントありがとうございます。 (東京里山農業日誌)
2015-09-06 22:11:46
伝さんの隣の堀田さんです。
このページの「Hさん」とは伝さんの奥様です。

私はがボーイスカウト活動していたのは、
だいぶのちの東京でした。
田布施のボーイスカウトは、
今でも同級生の近間(現:南),木村(現:国信),増原,福田君達が今でも活動しています。
今年は山口県で世界ジャンボリーがあったため、
忙しかったと言っていました。
返信する

コメントを投稿

ふるさと」カテゴリの最新記事