湘南ライナー日記 SHONAN LINER NOTES

会社帰りの湘南ライナーの中で書いていた日記を継続中

今年は夜の家族忘年会

2014-12-29 22:30:25 | あんな話こんな話家族編


今年で9年目となった家族忘年会@鎌倉津久井。ただし、僕が出勤だったので、夜になった(過去に娘がバレーボールの試合でやはり夜開催が1回あり)。
いつもはガラガラの店内が満席でワイワイ、煙がモクモク、えらい騒ぎだった。
そんな中、アルコールが一人増えた乾杯からスタート。夜なので「豆腐焼き」は売り切れで残念だったけど、いろいろすっかり楽しく堪能して夜は更けゆくのだった。
来年も、再来年も、たとえ家族が増えても、続けていこうと約束しながら、小雨の中を駐車場へ向かったのである。



初めて頼んだ「生姜焼き」。といっても、よく食べている豚の生姜焼きではない(笑)。



牡蠣のバター焼き



いつものお米焼き

がんばろう!我が家

2014-12-16 22:42:12 | あんな話こんな話家族編


もともと体の弱い老母の調子が思わしくなく、その面倒をみているのは3歳年上の老父である。いわゆる老老介護のような状態。

「アタシがちょくちょく行って買い出しやら家事のサポートをする」と張り切っていた妻だったが、ママさんバレーの練習中に他人の足に乗っかってしまい足首を剥離骨折。全治60日の重症と診断された。

もう5日目だが、いまだにまったく足を着けない状況が続いている。家の中でも松葉杖がないと移動ができず、張り切っていた本人が要介護になっちゃったのである(笑)。


写真は本文とは関係ありません。なんかこう骨が曲がっちゃったイメージ?!

はじめてのおつかいを見ていた

2014-01-13 21:33:44 | あんな話こんな話家族編


テレビをつけたら「はじめてのおつかい」をやっていた。
ウチの子供たちの「はじめてのおつかい」を思い出した。
二人とも近所にあったスーパーだった。息子は「長ネギ」を頼んだら、店内で近所のオバチャンに会って「たまごを買うの?」と声をかけられて危うく「玉ねぎ」を買いそうになったという。

娘のときは何を頼んだか思い出せない。下の子のことはとかく忘れがち(笑)。
でも心配などせずドーンと構えていたのかというとそうではなくて、いてもたってもいられず探偵よろしくついていったのだ。
「こっそりついて来て影から見てたのを知っていた」
娘からそう告白されたのはだいぶ大きくなってからのことだった。

写真は今日の富士山。「ただいま!あぶなかった、たまねぎと間違えちゃうとこだった」と夢中で話した息子も大きくなって、手前に見える大学に通っている。娘は来年成人式だ。

焼きものハシゴ忘年会

2013-12-28 23:44:59 | あんな話こんな話家族編


いま、去年の日記を見たら「7年目」と書いてあった。そうか、鎌倉の『お好み焼き津久井』で家族の忘年会をやるようになってもう8回目にもなるんだ。
いつもは焼いているうちに満席になるのに、なぜか今日は2階へ案内される団体さん以外の姿が見えない。とても静かでいいような寂しいような。大きな声で笑ってもいいのに、なぜか声をひそめたり(笑)。それでも、今年も4人でわいわいやりながらとびきりおいしい時間を過ごしたのだ。乾杯の写真で昨年までとは違っているのは、妻のジョッキがビールではないこと。昨夜、そして今晩と忘年会があるため(笑)。





さて、帰り道にはこのところ恒例となっている『コクリコ』でのクレープ。
「考えたら、また焼きものだ」
息子に言われて、初めて気がついた。いつも焼きもののハシゴをやってたんだなと、みんなで笑った。
それにしても、別腹とはよく言ったもんだ。さっきあんなに焼いては食べたのにペロリ。

来年もまた、ここで。

大人の買い物

2013-11-02 17:41:37 | あんな話こんな話家族編


ハイブリッドでもなく高級車でもなく、大衆車の新車がやってきた。
特にこれに乗りたいという希望もないので何でもよかったのだが、それでも新しいクルマというのは妙にワクワクするもの。匂いも、驚くほど軽いハンドルも、初めてのカーナビも(笑)。
それよりもこのクルマを、今年高校を卒業した娘が“買ってくれた”というところがうれしい。このあいだまで子供だ子供だと思っていたのに、こんなに大きな買い物をするなんて驚きだ。あっというまに大人になっちゃったのである。
でも、これからはクルマに乗るたびに「クルマ貸して」とお願いしなければならないかもね(笑)。

写真は三島大社で。ウチもついこのあいだ七五三やったと思っていたんだけどなぁ。

カンタンデナイケータイ

2013-07-14 22:06:53 | あんな話こんな話家族編


携帯電話なんて必要ないと言っていた80過ぎの老父母が、お互いの安否確認のために購入。今日は実家へ行って僕が電話帳への入力を行い、使い方を一通りレクチャーした。

帰宅した途端、家の電話が鳴って父親がこういうのだ。
「携帯電話が掛けられない」
じゃあ、この電話はどーやって掛けているんだと問うと
「家の電話からに決まってるじゃないか」
と(笑)。
パソコンでワードを使って名簿などは作ってしまう老父だが、一切興味のなかった携帯電話となると電話1本掛けるのも大変なのだ。
しかも、その電話「カンタン携帯」と銘打つものである。


写真と文は全く関係ありません。

ゴールデンデイ

2013-05-04 23:50:34 | あんな話こんな話家族編


娘の運転で横浜の実家へ。
そして、庭にある椿の木をみんなで剪定した。
剪定といっても、伸び放題になっていたのをチャッチャッと好きに切っちゃった感じだけど(笑)。
高い脚立に乗るのも覚束ない老父にかわって、息子や孫がやるのも当然ではある。
「若い人がやってくれていいわねぇ」
道行く人たちが声をかけていく。
「若い人」に加えてもらった僕の二の腕あたりは、もうパンパンである(笑)。
そして、娘が初月給でみんなに夕食をおごった。おじいちゃん、おばあちゃん孝行ができたGWの一日だった。

せつないスイーツ

2013-05-01 17:45:58 | あんな話こんな話家族編


突然、買い物に借り出される。
その買い物の帰り際、娘がケーキを買ってくれた。初月給で、だ。
それはそれはかわいいものの詰め合わせだったけれど、気持ちがうれしいではないか。今度はおじいちゃん、おばあちゃんにも食事をおごると言っている。
あっという間に大きくなっちゃったようで、なんだか切ないね。

天気晴朗なれど波高し

2013-04-07 20:40:31 | あんな話こんな話家族編


夕方、時間が出来たので、娘の運転技術向上練習につきあい、湘南平まで。
桜も終わり、強風だから駐車場もすいているだろう、きっと駐車場もガラガラだから停める練習もできる…と思って上ったら、意外に人もクルマも多く、すぐに引き返すことになった(笑)。
写真は、駐車場から見えた大磯の海。左上には大島も見えている。
結局、家の近くで車庫入れトレーニング。また自転車や一輪車の練習時をした時のことを思い出したよ。
でも、出かけた先の駐車場に入れるのは、まだまだ先だね(笑)。

キズものになりました

2013-03-23 23:10:12 | あんな話こんな話家族編


「ちょっとこすっちゃった、駐車場のポールに・・・」
免許取り立ての娘が、親に断りもなくお花見に車で出かけて帰ってきてこう言うのだ。

勝手に出かけたことに対しては厳しいこと言わなければならないが、こすったことは、まあ仕方ない。新米なんだからね。それに、13年も乗ってるんだから細かいキズはあちこちに付いている。自分でペンタイプの塗料を買ってきて隠したこともある。だから、すこしぐらいこすったっていいよ。
と思って、2日経った今朝、見て驚いた。

へこんでますよ。
しかも、なんだか波打ってます!
ベコベコ。

イマドキの人は、これを「こすった」というのか(笑)
なにかやりきれない気分のまま、今日も娘の運転で家族で実家に向かったのであった。

娘の仕事が始まる前に家族のオフが揃うのは今日だけだったので、ナビスコは残念ながらパスしました。