goo blog サービス終了のお知らせ 

korou's Column

2024.5.1 音楽ブログとして再スタート。

祝・亜弥さん家に第3子誕生

2020-12-09 | 松浦亜弥

いきなりヤフーニュースのトップに出ましたね。

ひょっとしてと思っていたのですが、やはり・・・という感じです。

https://bit.ly/3oBNKWd

 

ああいう病気にも打ち克って第3子とは!

見事な快挙だと思います。

もう打ち止め?まだ欲しいのかな?

まあ、それはご本人の意思に任せるとして

また歌ってほしいですね。

前の記事のコメントにも書きましたが

今はyoutubeチャンネルという手段もありますから。

 

とりあえず、今は

おめでとうございますということで

お祝いしたいと思います。

今日は何を聴きましょうかねえ。

第1子誕生のときは「きずな」にしたのですが

毎回毎回「きずな」では芸がない・・・ということで

12月のご誕生にちなんでこの映像にします。

(今の亜弥さんなら、もっと余裕で歌えそうな曲です)

 

松浦亜弥 恋人がサンタクロース

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松浦亜弥「マル秘音源」(索引)

2020-09-12 | 松浦亜弥

☆「想いあふれて」ツアー”アコースティックコーナー”から
  (2009.9.5~2009.10.3)
  ※DVD収録以外の公演から当ブログ管理人が選んだ傑作選

 

2009.9.5 「遠距離の恋愛」「blue bird」「砂を噛むように...NAMIDA」

2009.9.6 「灯台」

2009.9.12DAY 「女Day by Day」

2009.9.12NIGHT 「ダイアリー」「可能性の道」「私のすごい方法」

2009.9.20DAY 「元彼」「きずな」

2009.9.20NIGHT 「100回のkiss」「チョコレート魂」「七回歌うといいことがある歌」

2009.9.22DAY 「砂を噛むように...NAMIDA」「真珠」「ソウルメイト」

2009.9.22NIGHT 「beautiful day」「初恋」

2009.10.3
 「渡良瀬橋」「可能性の道」「風信子」

 

☆コットンクラブLIVE(2010.9.11夜)
   ※”youtubeの「UP-FRONT TUNES」チャンネルで公開中の動画”の前日のLIVEから

コットンクラブLIVE (その1) 「Feel Your Groove」

コットンクラブLIVE (その2) 「dearest.」「ひとり」

コットンクラブLIVE (その3) (MC)「砂を噛むように...NAMIDA」「想いあふれて」

コットンクラブLIVE (その4) (MC)「ホームにて」「みんなひとり」

コットンクラブLIVE (その5) (MC)「結婚しない二人」 

コットンクラブLIVE (その6) 「blue bird」

コットンクラブLIVE (その7) 「ダブル レインボウ」(MC)

コットンクラブLIVE (その8) 「灯台」「HAPPY TO GO!」

 

☆Luxury Xmas Night 2013(2013.12.20夜)
  ※ブルーレイで編集発売された公演の前日のLIVEから

Luxury Xmas Night 2013(1) 「Subject:さようなら」

Luxury Xmas Night 2013(2) 「ふたり大阪」

Luxury Xmas Night 2013(3) 「Feel Your Groove」「砂を噛むように…NAMIDA」

Luxury Xmas Night 2013(4) 「Fallin'」「すてきなホリデイ」

Luxury Xmas Night 2013(5)「部屋とYシャツと私」

Luxury Xmas Night 2013(6)「ひこうき雲」

Luxury Xmas Night 2013(7)「結婚しない二人」

Luxury Xmas Night 2013(8)「HAPPY TO GO!」

Luxury Xmas Night 2013(9)「灯台」

Luxury Xmas Night 2013(10)「dearest.」

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松浦亜弥 カヴァー曲(索引)

2020-08-08 | 松浦亜弥

当ブログで、2016年12月から2020年7月まで適宜アップ
していた松浦亜弥による「カヴァー曲」記事の索引
(リンク集)を作りました。ご参考まで

 

すてきなホリデイ(竹内まりや)

Far away(浜崎あゆみ)

ボーイフレンド(aiko)

未来予想図Ⅱ(ドリカム)

Ya Ya (あの時代を忘れない)(サザン)

LOVE LETTER(BoA)

手をつなごう(絢香)

LOVE LETTER(槇原敬之)

君の名前を呼んだ後に(槇原敬之)

ボクノート(スキマスイッチ)

明日、春が来たら(松たか子)

部屋とYシャツと私(平松愛理)

ひこうき雲(荒井由実)

あなたに逢いたくて(松田聖子)

ラッパと娘(笠置シズ子)

カムフラージュ(竹内まりや)

君のすきなとこ(平井堅)

ふたりの愛ランド(チャゲ&石川優子)

愛してる(米米クラブ)

純愛ラプソディ(竹内まりや)

let go(m-flo)

奏(スキマスイッチ)

Alone(岡本真夜)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松浦亜弥ディスコグラフィー(索引)

2020-07-29 | 松浦亜弥

当ブログで2015年5月から2016年12月まで連載していた
「松浦亜弥ディスコグラフィー」の索引(リンク集)を
作りました。ご参考まで。

 

松浦亜弥ディスコグラフィー 1 「I Know」
(2015-05-18 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 2 「逢いたくて」
(2015-05-20 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 3 「I LOVE YOUの続き」
(2015-05-21 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 4 「あなたに出逢えて」
(2015-05-23 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 5 「あなたの彼女」
(2015-05-27 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 6 「今はレット・イット・ビー」
(2015-05-30 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 7 「Yeah! めっちゃホリディ」
(2015-06-02 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 8 「宇宙でLa Ta Ta」
(2015-06-04 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 9 「笑顔」
(2015-06-08 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 10 「笑顔に涙~THANK YOU! DEAR MY FRIENDS~」
(2015-06-15 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 11 「S君」
(2015-06-20 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 12 「遠距離の恋愛」
(2015-06-23 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 13 「オシャレ!」
(2015-06-27 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 14 「想いあふれて」
(2015-07-02 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 15 「オリジナル人生」
(2015-07-08 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 16 「女 Day by Day」
(2015-07-11 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 17 「女の友情問題」
(2015-07-16 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 18 「only one」
(2015-07-17 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 19 「風に任せて」
(2015-08-16 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 20 「語り継ぐこと」
(2015-08-21 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 21 「ガツン」
(2015-08-23 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 22 「可能性の道」
(2015-08-29 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 23 「気がつけば あなた」
(2015-08-31 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 24 「きずな」
(2015-09-12 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 25 「奇跡の香りダンス。」
(2015-09-20 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 26 「GOOD BYE 夏男」
(2015-09-20 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 27 「Click you Link me」
(2015-10-03 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 28 「結婚しない二人」
(2015-10-04 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 29 「恋してごめんね」
(2015-10-08 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 30 「The Difference」
(2015-10-15 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 31 「The 美学」
(2015-10-22 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 32 「Subject:さようなら」
(2015-10-24 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 33 「THE LAST NIGHT」
(2015-11-04 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 34 「SHALL WE LOVE?」
(2015-11-08 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 35 「シャイニング・デイ」
(2015-11-10 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 36 「SHINE MORE」
(2015-11-10 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 37 「真珠」
(2015-11-21 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 38 「ずっと 好きでいいですか」
(2015-11-26 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 39 「砂を噛むように…NAMIDA」
(2015-12-03 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 40 「絶対解ける問題 X=♥」
(2015-12-12 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 41 「そう言えば」
(2015-12-12 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 42 「草原の人」
(2015-12-12 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 43 「ソウルメイト」
(2015-12-22 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 44 「ダイアリー」
(2015-12-23 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 45 「ダブルレインボウ」
(2015-12-26 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 46 「中央改札」
(2015-12-31 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 47 「チョコレート魂」
(2016-01-08 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 48 「つまんないよ・・・」
(2016-01-11 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 49 「DO YOU LOVE ME?」
(2016-01-11 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 50 「Dearest.」
(2016-01-17 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 51 「デート日和」
(2016-01-26 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 52 「灯台」
(2016-02-06 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 53 「ドッキドキ!LOVEメール」
(2016-02-20 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 54 「トロピカ~ル恋して~る」
(2016-03-05 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 55 「Don't Know Why」
(2016-03-15 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 56 「七回歌うといいことがある歌」
(2016-03-19 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 57 「ナビが壊れた王子様 (LOVE CHANCE) 」
(2016-03-21 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 58 「涙のわけ」
(2016-03-26 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 59 「ね~え?」
(2016-03-26 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 60「初めて唇を重ねた夜」
(2016-04-10 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 61 「初恋」
(2016-04-21 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 62 「花いちもんめ」
(2016-05-03 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 63 「HAPPY TO GO!」
(2016-05-23 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 64 「ハピネス」
(2016-05-26 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 65 「Feel Your Groove」
(2016-06-04 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 66 「Fallin'」
(2016-06-11 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 67 「引越せない気持」
(2016-06-18 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 68 「ひとり」
(2016-06-26 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 69 「風信子(ヒヤシンス)」
(2016-07-02 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 70 「100回のKISS」
(2016-07-09 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 71 「beautiful day」
(2016-07-16 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 72 「boomboomboom」
(2016-07-28 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 73 「ふたり大阪」
(2016-08-05 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 74 「blue bird」
(2016-08-09 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 75 「From That Sky〜替え玉は硬メンで〜」
(2016-08-12 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 76 「ホームにて」
(2016-08-14 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 77 「待ち合わせ」
(2016-08-24 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 78 「○○ -女子校生の主張-」
(2016-09-03 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 79 「みんなひとり」
(2016-09-10 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 80 「MERRY X'MAS FOR YOU」
(2016-09-18 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 81 「元彼」
(2016-09-22 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 82 「♡桃色片想い♡」
(2016-09-29 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 83 「YOUR SONG〜青春宣誓〜」
(2016-10-09 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 84 「夕暮れ」
(2016-10-16 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 85 「友情 ~上カルビ~」
(2016-10-21 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 86 「夢」
(2016-10-22 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 87 「YOKOHAMA SING A SONG」
(2016-10-30 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 88 「横浜ロンド」
(2016-11-05 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 89 「LOVE TRAIN」
(2016-11-11 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 90 「LOVE涙色」
(2016-11-19 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 91 「レスキュー!レスキュー!」
(2016-11-26 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 92 「Rock My Body」
(2016-12-05 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 93 「私と私と私」
(2016-12-10 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 94 「私のすごい方法」
(2016-12-17 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 95 「私の予定」
(2016-12-23 | 松浦亜弥)

松浦亜弥ディスコグラフィー 96 「渡良瀬橋」
(2016-12-24 | 松浦亜弥)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松浦亜弥 カヴァー曲⑫「Alone」

2020-07-26 | 松浦亜弥

「Alone」は

岡本真夜が1996年11月5日に発売した

3枚目のシングル曲です。

オリコンで最高順位10位を記録し

47.8万枚の売り上げを記録しました。

 

岡本真夜さんといえば

デビュー曲にしてダブルミリオンに迫る大ヒットとなった「TOMORROW]が

最も有名ですが

この「Alone」も

ファンの間で根強い人気を誇っているようです。

コンサートの冒頭で、この曲を弾き語りで歌い

いきなり聴く人の心をわしづかみにしたというネットの記事を

いくつか見かけました。

「TOMORROW]は応援歌、「Alone」は泣ける歌ということのようです。

たしかに、心を揺さぶられるフレーズに満ちた

良い歌詞ですね。

まず、オリジナルの歌唱を聴いてみましょう。

 

岡本真夜「Alone」Music Video

 

(今回、良い機会だと思って

 岡本真夜さんの歌を

 デビュー曲から順番に聴いてみたのですが

 この「Alone」で

 歌唱の表現力が一気に増しているように思えました。

 「TOMORROW]「FOREVER」あたりの歌唱は

 MVで聴く限り、それほどでもないのですが

 この「Alone」は素晴らしいです)

 

☆☆☆

 

さて、本題の亜弥さんのカヴァーですが

自分の知る限り

マニアックライブ2(2009年)の大阪公演1回目(7/18)で歌ったものしか

ないようです。

その大阪公演1回目のセットリストは

01.笑顔
02.レスキュー!レスキュー!
03.中央改札
04.奏(スキマスイッチ)
05.ALONE(岡本真夜)
06.部屋とYシャツと私(平松愛理)
07.S君
08.初恋
09.想いあふれて

ということですので

前回の記事でご紹介した「奏」のすぐ後に歌われたことに

なります(前回の記事での私の推測が正解と仮定して)

 

あの「奏」は

聴く者を惹き付けるさすがの歌唱でしたが

それに続くこの「Alone」も

素晴らしい出来だと思います。

歌詞への感情の込め方が尋常でなく

その意味では

亜弥さんの全歌唱のなかでもナンバーワンではないかと

思われるほどです。

では(なぜかコットンクラブの絵になっている)この動画で

ご確認ください。

 

松浦亜弥「Alone」(20090718day)

 

歌詞はどこまでも誠実で繊細で美しく

さらに、亜弥さんの声質、感情の込め方は尋常でなく

聴いていて思わず涙腺が決壊しそうです。

もっとも、マニアックライブ2以降

どこかの時点で”Alone”でなくなった亜弥さんは

この曲を歌うことがなくなりました。

これだけの名唱を聴けなくなったのは残念ですが

その分だけ亜弥さん自身が幸せになったのだと

思うことにします。

 

☆☆☆

 

(以下「カヴァー曲特集」のとりあえず終了のお知らせ)

4月にこの「松浦亜弥 カヴァー曲」特集を始めたときは

”新型コロナウイルスによる憂鬱を吹き飛ばす”ことも

(秘かな)目的にしていたのですが

やはり今回のコロナウイルスは

そう簡単には片付かないようです。

 

逆に「カヴァー曲特集」のほうが

書き進めていくうちに

ある程度のクオリティを条件に選んでいくことに(いつのまにか)なり

そうなるとそろそろ種切れ?

と言う感じになってきました。

 

というわけで

とりあえず今記事の「Alone」で

今回の「カヴァー特集」をいったん終わりたいと思います。

ただ、クリスマス関係の楽曲が数曲

まだ残っていますので

時期が来たら、その関係を取り上げることが

あるかもしれません。

 

なお、亜弥さんの「カヴァー曲」については

今回の特集以前に数曲取り上げていますので

それらを含めたインデックスの記事を

数日後にアップする予定にしています。

そのついでに

96曲について取り上げた「ディスコグラフィー」のインデックスも

作成できていますので

同時にアップする予定です。

今となっては

その時とは違う感想、考えもあるのですが

まあ、とにかく書き散らかしっ放しでもありますので

ちょっと整理しておきたいなという気分です。

そういう索引記事が

皆さまのお役に立てるものなのかどうかは

全く分かりませんが。

 

今のところ

今回の「カヴァー特集」について

それを書く以前と比べて

当ブログへのアクセスがかなり増えているのが

確認できています。

どうもご愛読ありがとうございました。

(当ブログはまだ”あてもなく”続きます)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする